acefeel 

  • レオンくんの術届いた 
    acefeel ブログ アルバムへようこそ。 宮城県仙台暮らし ダックスフンド 1999.4.13生まれ ゲンタ15歳 2001.9.28生まれ ハント13歳 おでかけ大好き。 アルバムの表紙はボク。名前は、もっち。 アルバムの中は、ボクの弟たちの写真などいろいろです。 ブログトップページは、最新の写真になっています。    

ポチっとよろしく

ワンコ文字

  • ハントのコ
    ワンコで偶然できた文字のアルバム。 寝文字クラブの寝文字に 挑戦中 V

-天気予報コム-
フォト
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

公園・散歩 ・自然散策

2015年11月 8日 (日)

宮城県北部旅

宮城県北部へ行ってきました〜。

鹿ケ城公園の紅葉散歩

登米高等尋常小学校


マジストだよ〜。

鹿ケ城公園

登米高等尋常小学校

白鳥とマガンも来てました。

伊豆沼

2015年7月23日 (木)

夕陽見たよ

おはよ〜ござりす。

あ〜〜ら、記事消しちゃった。
一次保存にしたのに、手が速かったな。

iPad miniを使いはじめて、7ケ月。
写真データ満タン。投稿して消さなくちゃ。
画面、落として割っちゃった。あー。

じゃまいここさん、薔薇の葉っぱに毒ないよ。

薔薇の葉っぱ美味しいみたい。

梅雨時は、薔薇が、病気になったりするので、薬剤かけるから、それが、毒。

紫陽花には、毒あるよ。
シカやイノシシは、大丈夫みたい。

ピンタワちゃん、げん、ボクくんに逢えたかな?

げんに逢いたい。

よぼよぼになるまで生きて欲しかったよ。
げんが、どんなんでも生きてて、欲しかった。

げんに付き添う時間で、はんとも歳をとってしまうから、そんなんダメだと
げん思ったかな。
げんがはんとにくれた時間を大事にしなくちゃ。


日本海で夕陽見たよ〜。

夕陽


道の駅寒河江、冷たいそば美味しかったよ。
散歩しちゃってから、NGの看板見つけた^^;

道の駅寒河江


きれいな日本海




2015年6月30日 (火)

山形東沢ばら公園

おはよござりす

はんとは、日曜日歩かせたら、また、足がにゃにゃこにゃになって、心配しましたが、
いつも、神経改善薬を飲んでるおかげか、そこそこ、良くなりました。

歯茎は、口の周り痒い痒いと、いろんなとこのヘリに、こするので、何か刺さったのか。
先生は、何か刺さってるのかって、グリグリされたのは、痛かったようです。
今は、炎症も治まりました。縫っても、痒い痒いされると裂けちゃうよね。

今日の写真は、山形の東沢ばら公園とその帰りに寄った足湯とかです。
ばらは、名前がわかるように、頑張ったよ。?も、けっこうあるけど(笑)
オリーブガーデンで、おなじみのばらもあるよ。

東沢ばら公園のオリジナルばら、むらやま、とってもきれいでした。

オリーブさん、ベンジャミンブリテンいいよね〜〜。ローズの色って感じ。
お迎えしよ〜〜。

はんと編

https://www.facebook.com/ace.feel/posts/756476461128651

足湯

さくらんぼ

東根温泉羊羹

2015年6月25日 (木)

伊豆の踊り子

おっはようございます。はんとです。あ。夜になっちゃうかな。

えっ。ぶっちょーはんの庭だなと、じゃまいここさんのコメントで、おっかぁ笑ってました。

フィールドって、かっこいいな。はん、トマトとベリーがいいな、オリーブさん。
おっかぁは、ハーブと戦ってるよ。ミントとカモミール。

マルタさん、おっかぁも、ブルーローズ好きみたい。具合わるそうだし、青ざめてるから、
大丈夫か?と思うよ。
ノヴァリースとレイニーブルーを植えたいそうだ。

黄色もいいよね。元気色ぽい。

黄色は、ひとつ決まったよ。
東沢ばら園で、また、来てねと笑ってた。お見送りしてるようなスタンダードローズ。

伊豆の踊り子。

2001年、フランスのバガテル国際薔薇新品種コンクールで、特別賞を受賞。
静岡県河津のバガテル公園の開園に、フランスのメイアン社から、贈られた薔薇。

2001年は、はんの生まれた年なので、お家の庭にお迎えしたいと。

東沢ばら園に、父の日の前日行ったら、いっぱい咲いてた。
父の日の頃咲くから、おじいちゃんを思う黄色い薔薇。
伊豆の踊り子は、開花時期、遅め。

伊豆の踊り子

河津のバガテル公園で、バラジュース飲んでみたい。
まろんの2年連続行ってるぅ。


おっかぁは、早く咲いて花保ちいいのと遅く咲いて花保ちいいの、秋にも良く咲くとか
開花時期が、ずれるように、丈夫なの植えるのいいかなとつぶやいてます。

ターシャの庭にある薔薇も植えたいし、オリーブガーデンのオススメも植えたいと。

おっかぁが、名前が気に入ってるのが、ロイヤルサンセット、ヘリテージと
なんだっけ。
ジュリアは、色がいいって言ってたかな。


はんは、アブラハムダービーって、勝ちそうで、ラッキー運ありそうでいいけどな。
やくらいガーデンでも、一押し?目の前で、売れたよ。
咲いてるの見てないような?
どんなかわからないって方は、みんな何色を想像してるのかな。

もーにぃとげんにぃの生まれた年の薔薇も、探さなくちゃ。

はんは、イギリスとドイツの2001年も探すぞ。

そんなに広くないか。。。薔薇藪になったら、ガーデンランできないしな。


2015年6月23日 (火)

この薔薇の名前は?

薔薇の見頃を過ぎてしまいました。
今年は、花が早いな。

オリーブさん、イングリッシュローズ、お迎えするこ楽しみぃ。
ばら選びは、カラーから始めたんだね。
泉南のデビットオースチンの薔薇園は、わんこオッケー?

ポールズヒマラヤンムスクは、でかくなるんだ。
そこそこ近いところも、フェンスから、家の壁大スクリーン誘引してた。
キフツゲートもイギリスの中で、キフツゲートガーデンのキフツゲートが、
一番でかいらしい。ちょっと無理かな。
アップ写真載せるので、葉っぱ見てね。
いつか見にきてね〜。

やくらいガーデンは、イングリッシュローズ、お買い得だったぁ。
でかい鉢付き、8000円。もって帰れない。。。。


山形の東沢ばら園にも行きました。
オレンジ、ピンク色のグラデーションが素敵。
この薔薇の名前は?

名前は?

2015年6月21日 (日)

薔薇。やくらいガーデン

今日は、お出かけなしで、掃除洗濯のんびり。ガーデン散歩に行きたかったけど、はんもおっかぁも、
ゴロゴロうたた寝したりが、良くなってきた。(笑)

吐いてしまったはんとの心配ありがとうございます。

げんにぃみたいに、はんできない。写真やだぁ。眠い。〜もう、帰る。
頑張って、疲れちゃったかな。
ガーデン母まかせのすみかさんが、カフェのテーブルに生けてあったミントが、気に入ったらしく、
ミントちょーだいと取りに行くと。
吐いてずぅーと寝てた、はん、すみかさん来ても起きなかった病院と。
お出迎えはしなかったけど、起きてご挨拶。
ご飯も食べて、快復しました。やれやれ。

オリーブさん、あちこち日本中のガーデン散歩したいね〜。
ポールズヒマラヤンムスク、植えないのは、たいへんだから?
キフツゲートも、初心者には、たいへんかな?
売ってるの見たことない。

皆様からも、ガーデン散歩、オススメ情報お待ちしてます。

はんと、頑張ったやくらいガーデンの写真、見てやってください。
薔薇の名前が、わかるように、編集しました。わからないのもあります。

タップすると1枚1枚の写真が、見れます。

はんと

薔薇と名前

2015年6月15日 (月)

やくらいへ行こうよ

やくらいガーデンに行ってきました。

今年の春から試験的に、小型犬のみキャリーケース、カート使用で、入園できるようになりました。
カートは、2時間500円で、ロゴスのカートの貸し出しもあります。
日除けはないので、保冷剤と日傘が要るかな。

ペットの入園に関する問い合わせが、多くこの度、試験的に入園を許可し、
その様子を検討して、ドッグランを作ることも、考えているそうです。

レストランに、テラス席も作っていただき、いっしょに、食事もできたらいいなぁ。

確か去年も、電話しました。。。。。とても残念です。薔薇の季節の頃は、暑く車で待たせることは、
できません。前向きに検討していただきたいと。

キャンプ場も、ペット不可。お断りしています。かなり冷たいです。

やくらいになんか、絶対、行かない。行くもんか。と思ってきましたが。
これからは、やくらいへ行こう。

問い合わせをしてくださった愛犬家の方々、問い合わせの声を届け、アクションを起こし、
無事に入園できるようにご尽力くださった方々、やくらいガーデンの皆々様に、心から
感謝です。

げん、やったよ。やくらいガーデン、行けるようになったよ。
泣けちゃうよね。

やくらいガーデン

やくらいガーデンまじすと

2015年3月15日 (日)

千年希望の丘(宮城県岩沼市仙台空港近く)

おはよござりす 編集中に 写真デリートしてしまうことがあるので 今日は いきなり
写真だけ 冒頭に すみません。

2015年3月13日 天皇皇后両陛下が、雨の中 献花されていた 
宮城県岩沼市の千年希望の丘に 昨日 14日 はんと と行ってきました。

写真はありませんが、東日本大震災から4年 砂煙をあげながら トラックが行きかい
千年希望の丘、復興に力を注いでいる 光景もありました。

千年希望の丘 はんと と いっしょに 見守っていきます。
何度も 何度も 記事にして行きたいと思っています。
素敵な公園になって行く様子をいっしょに見守ってくださいね。
そして、いつか ご案内できる日を 待っています。

げんも いっしょに 来たかったね。げん 見てるよ。 はん 頑張って と
励ましながら、いっぱい 写真 撮りました。
ムービーで見てね。

写真動画編集アプリ これだっての まだ 見つかってないんだ。
今回のアプリは、フォトビです。youtubeへのアップロード 途中でくじけること 2回。
3回めもダメと思って 4回めチャレンジしてたら、3回めのアップロード成功してた。
でも、ムービー最初のタイトルが 抜けてるぅ。あららけっこう 苦労してだぁ。


 

2015年2月11日 (水)

想定外であります



アプリとナビに、連れてきてもらった公園。工事中。
トイレは、使えると。
目的は、トイレじゃないの。

空戻り。



大きい公園じゃないけど、げんにぃと何回も来たことあるとこにきたよ。


そしたらね。


歩けなくなった
ついてない日
おっかぁのマッサージで、歩けた。

ゆっくり、ルビーで休息。

おっかぁは、ワッフルのランパス行ったよ。

はんとでした。



お菓子作りの上手なママが、丁寧に焼いてくれたワッフルと時間をかけて作ってくれた
ジャム。ちょうどいい甘さが、そんな気にさせるのかな。


じゃまいここさん、限定数少なくして、違うの注文してもらいたい。そうなのかぁ。
なるほど。お店の思いは、なかなか伝わらないもの。

売り切れだったら、次のランパスやってるお店に、走るのが、ほとんどかなぁ。


どら焼きにアイスと小倉いいね。福どら茶屋作って欲しい。
わんこオッケー

2015年1月28日 (水)

ランパスプラスお散歩


はんちゃんです。チーズナンお土産もらったよ。
まろんごぅさん、インドカレーは、辛さを選ぶことできて、普通にしたら、辛さ足りないくらいで、ちょうど。美味しかったって。。
普通?って 伝わった。カメさん、国際交流楽しいね。

じゃまいここさん、ランチパスポート、書店、コンビニにあるよ。。1010円。

お散歩、高台の公園、ちょーっと、寒い。で、あろうことか、ピクシーパパさん、腹ごなしの散歩も、やめて、おっかぁが ゲームをはじめた。今 やってるやつぅ と、みせびらかしー。
はあ。これには、はんちゃん、ふんふん。はんちゃんの時間だ。ゲーム禁止。

すみかさんは、はんちゃん 車、出せって言ってるの?と おっかぁに 質問。
ゲームやめろって、言ってるんだと。はん、ゲームの音、わかるもん。

そして ふたりは、お買い得ってなると、つい。お店の思惑に、乗せらてしまうとか、
話してました。むふふ。リクママのブログみたいだよぉ。

すみかさんちには、今は、ワンもにゃんもいないけど、ずぅーと、暮らしてたからと、
その時間を懐かしむように はん、優しくしてもらえるよ。

マジストしたの見てね。

さてさて 次なる 公園は。

ランパス、二件めのワッフルたべて、アプリで、見つけた、
うどう沼公園。
カモさん、寄ってきた。おやつないよー。。

いるかに乗ったぁ。

どやっ。

フォトムービーのアプリも使ってみたよ。
ハート ずっぅーと 出たままだ。お気に入りは、まだ 見つからないなぁ。

ランパスのミッションは、まだまだ 続くよ。

より以前の記事一覧