acefeel 

  • レオンくんの術届いた 
    acefeel ブログ アルバムへようこそ。 宮城県仙台暮らし ダックスフンド 1999.4.13生まれ ゲンタ15歳 2001.9.28生まれ ハント13歳 おでかけ大好き。 アルバムの表紙はボク。名前は、もっち。 アルバムの中は、ボクの弟たちの写真などいろいろです。 ブログトップページは、最新の写真になっています。    

ポチっとよろしく

ワンコ文字

  • ハントのコ
    ワンコで偶然できた文字のアルバム。 寝文字クラブの寝文字に 挑戦中 V

-天気予報コム-
フォト
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »

2009年1月

2009年1月29日 (木)

インフルエンザ

今週は、わんこと夜の散歩の復活少しだけストレッチもはじめて、くしゃみもオッケー
鼻水とじんましんも治まって 元気回復。
そう思ったのつかのま。
会社は、1人 2人と インフルエンザ休暇。
斜め前 右隣の隣 左隣 げほげほ ごほっごほっ。咳咳咳。
午後3時半を過ぎる頃、私もなんだか 寒気が。ぞくぞくっ。
午後5時になる頃 私にも 咳が
回復に向かった胸部左が、咳で痛い

これ以上 会社に長居は禁物。定時にさっさと帰って イソジンでうがい。
寒気がするものの、わんこと散歩には行きました。
風邪にはブタミンのしゃぶしゃぶが食べたいと思ったけど、買い物に行くのもおっくうで、
あるものごちそう。レモン汁をたっぷりかけた、チキンカツと玉葱とわかめとにんじんとピーマンのサラダ。にんにくの醤油漬け。
最近は、仙台味噌の味噌汁がお気に入り。
炊きたてのご飯と味噌汁が、うまいうまい。

食べたら元気になってきました。お風呂に入って 早く寝よっと。

2009年1月27日 (火)

散歩だ 散歩だ

日中は、春のような暖かさですね
わこんたちは、ひだまり 大好き。ひだまりで いっしょに お昼寝したいなぁ。

昨日 散歩に行けたのを わんこたちは、ちゃんと覚えていて、「ただいまの後は散歩だよ。散歩だよ。行こう行こう。」と 弾んでいました。

散歩に行きたいと 二週間 催促しなかったのは、わかるですね。
ママ 痛い痛い だから 散歩は 無理 って 

おりこーでおりこーで 優しくて 泣けちゃう

優しさと元気 がんばる勇気も わんこたちから、もらってます

2009年1月26日 (月)

散歩開始

今朝は、起き上がったところを わんこ2匹で、胸めがけて おっはよぉのタックル。
「ママ 痛い痛いって もぉ 治ったよ。」と 言ってるみたい。

昨夜のストレッチ開始は、無理でした。
足を上げることはなんとかできたのですが、体をひねるろうとすると一瞬できないどりぁの気合で 痛みを感じつつできました。 やめたほうが よかったかしら。
腹筋は挑戦することすら 無理無理無理。

深く息をしても痛みます。肺は アレルギーの痛みかなぁ。
鼻は詰まってませんよぉ。嬉しいな。

今日の夜から、散歩 復活です。やっぱり わんこたち 嬉しそう。
元気に1.5キロ位のコースを歩きました。
大丈夫 大丈夫
少し痛みはありますが、腕を廻したりもできます。
後ろに反ったりすると、いたぁ 痛む という感じです。

肋骨が損傷しなかったのは、運がよかったんだよね。とはいえ けっこう しんどいもんだ。
脳貧血 怖いなぁ。


 

2009年1月25日 (日)

軟骨損傷から14日

2週間で 完治との診断 一日一日と痛みが取れ 順調 順調 一週間ぐらいで 
治るんぢゃない 思ったものの、10日を過ぎ 早二週間・・・・ まだ 痛む。

今朝は、おっそよぉ。ジャンプ 胸の上に ワンコの目覚め 攻撃を くらって、
「痛い。」 べこっと音がしました
犬の本能で回復に近いとわかるのかもしれません。重症のときは、静かにしてました。

なかなか 最後のツメの痛みが、とれません。 

母に電話で、「二週間わんこの散歩に行ってない。」と話したら、「かわいそうだから、
行ってあげなさい。そろりそろり と近くまで。」とのこと。〔笑〕
でも、めんこいめんこいめんこい わんこの心配をしてもらえて、嬉しいな

動くと痛いからと動かなくても どうなのかな。
筋肉だって落ちちゃうし、少しづつ リハビリみたいに 無理ない ストレッチから 
はじめたほうがいいかな。
肩や背中が、こってるし。

昨日 耳鼻科の先生に 鼻かんで倒れた話をしたら、鼻かまないでくさださいと笑ってました。けっこう 大ウケ。

11月中旬から続いていた鼻水は、1月20日頃から減ってきたようです。

2009年1月21日 (水)

軟骨損傷から10日

一週間で痛みが取れて二週間で完治の診断から予想して 今ごろ 全く痛みないだろうと思っていましたが、けっこう 痛みます
寝て 起き上がるのが たいへん。腹筋 できません

18日は、着物を着る用事があって 心配していたのですが、思いのほか 大丈夫

動くのがダメみたい。
昨日の20日は、準備しなければないらない書類がたくさんあって、棚から棚へ起きたり
かがんだり 持ち上げたり降ろしたり 階段上ったり降りたり 多少痛くても わっせわっせ。 
家に帰っても 痛い痛いと声がでるくらい 悪化

脳貧血 カウンター激突後 無謀な散歩をして依頼 散歩お休み中。
散歩に行きたいと暴れる子も出ず 過ごしています。
私の散歩に みんな つきあってるだけだったのだろうか・・・・
ストレッチもできず 散歩もなし  
でも お腹は 減るんだよねぇ。

安静にして食べてばかり 太る 太る

2009年1月15日 (木)

胸部打撲から3日

脳貧血でぶっ倒れて 胸を打ち 右手にあおあざ 額にたんこぶ から  3日めの今日。
たいぶよくなりました。
まだ 痛みは伴うものの くしゃみもできたし 鼻もかめるし 笑いもできます。
こわごわと体を動かしていたのですが、痛みがやわらぎ、ゆったりと動く分には、問題なく 痛いぞ痛いぞという緊張がなくなってきました。
かがむのは、ちょっと勇気いるかなって 感じ。
かがむ姿勢〔おじぎ〕、痛いのよー。

ほんと 一日 一日 痛みがなくなってきています。
よかった よかった。
火曜日は、車のギアを変えるのも たいへんでした。

みちがえるほど 元気回復中  

2009年1月13日 (火)

脳貧血

昨日 打ったらしい 胸が、痛むので 病院に 行ってきました。

やばい やばい 肋骨に ひびが入っているのではと 心配しましたが、
レントゲンの結果は、肋骨に異常なし。
あーーー ほっとした

胸の痛みどんなふうで どんなふうに過ごしたかと いうと。

ちょっと 動くと あぁ 痛い あ いたたたたたたっ 痛い 痛い 
そろそろ歩く 階段どっこらしょ かがめない 重量物〔5キロ いたたたたっ〕
深呼吸できない。咳できない。くしゃみは飛びあがり。鼻かむのもしゅくしゅく そぉーっと。

痛みが優先するのか 鼻水がいつもよりでないので 助かりました。
〔アレルギーは緊張してるときはでにくいようです〕

お風呂も のたくたと 入れたし、
夜は、眠るまでは寝返りなし で、眠りに入れました。

まぁ こんな感じでしたよ。
肋骨骨折したら、尋常な痛みではないんだね。

軟骨は損傷してると思うから、運動はしないで 安静に 過ごせば 一週間くらいで
痛みが ひいて 2週間で 完治するでしょうとのことでした。
打撲って ことかな。
鎮痛剤と湿布で オッケーってなとこだったんですが、私の場合は アレルギーなんで、
自然治癒。打撲程度なら 自力で治せるさ 

ぶっ倒れた原因は、脳貧血とのこと。
一時的に 脳の血液が不足して、立ちくらみが起こったりするのと 同じみたい。

くれぐれも 鼻を強くかまないようにとのことでした

鼻かみ一回 怪我一生 命も落とす 

ぢゃ 笑い事では ないわさ

2009年1月12日 (月)

ぶっ倒れる

あー びっくりした
生まれてはじめて 倒れるということを経験しました。怖いですね。

一瞬 ファンヒーターの前で居眠りして コクっクラッと倒れたのかと いっしょにくつろいでた犬たちに「ごめんごめん ママ 居眠りしちゃった。」と 言葉が出た。
それにしても 体が痛い。
次の瞬間 ぶっ倒れたという 記憶が、甦ってきた。

ファンヒーターの前で、友人にメールを打って、鼻がつまったので 立ち上がって
台所のカウンターの前で、鼻をかんだ。
で・頭が真っ暗になって 倒れた。

たぶん 前のめりに倒れて、人口大理石のキッチンカウンターに 胸を打って 額を打って 後ろに倒れたらしい。
倒れたときに 手で 後方のヒーターの上にあったホータブルDVDを落として 落ちた音で 意識が回復したようだ。

たいしたことないさ。
ぼぉーとしてもいられないと 散歩に行って帰ると、ますます胸が痛い。
韓国ドラマDVDもちょぅどあったので、ファンヒーターの前にじっと座って、夕方までドラマを見つづけていました。

動くと打ったらしい胸が痛む。
痛くて 鼻もかめなくなった。

心配になってきて 鼻をかんで倒れるをネットで検索してみた。
鼻をかんで鼓膜が破れたとか あるものの 鼻をかんで倒れた話は、検索できなかった。
鼻を強くかんだりすると起こるめまいに 外リンパろう というのが、あるようだ。
もしや これかー。 

前から 何度が、鼻をかんで 立ちくらみみたいになって ふらつく ことは、あったんだけど、ぶっ倒れたのは、はじめて。

なんでなったんだろー怖い。

運転中や 電車のホームの最前列に、並んでるときじゃなくて よかった。

鼻水 侮るなかれ 


 


  

2009年1月 8日 (木)

締め出し

 普通は ヒーターの前にいるはずの 兄わんこ ゲンタが、ヒーターのない隣の部屋で、ぎゃんぎゃん 騒いでいる。
私は、ヒーターのある部屋に、洗濯物を干していた

あれぇ。 弟わんこのハントがいない。

もしかしてーーーーー

ハントを外のデッキに出したまま 戸を閉めていました。

ほんの・・・10分くらい。10分も ですよね。

ゲンタは、「ハントが外だよ。早く 入れてあげて。」と 騒いでいたようです。
偉い。   

もちろん ハントは、かなりのご立腹 

ごめんね 忘れてた ごめんね と だっこして、冷えたハントの手を温めてあげると 
がるるるるるるるっ  
そして 救助の声を発していた ゲンタにやつあたり

とほほほほ 私が悪いんです。

確認 確認  気をつけよう。

2009年1月 4日 (日)

今年は英語を学ぶ年 

今年は どうする どうしたらいい 〔新年の目標というより こんな言葉かなぁ〕

 そうだ 今年は、英語だ 英語だ 英語だぁぁぁぁぁ。英語勉強

英語でしゃべらないと とか ラジオ ラジオ  お金のかからないことがいい。

定時 時間カット 週休3日 週休4日・・・・・。時間もたっぷりできちゃうかもしれない。

  
輸出するだけ 赤字 赤字の企業は、日本で造ることを止めて、海外引越し。

このままでは、日本から製造業が、消えていってしまう

総理 ほんとうに 助けてください 


  
 

2009年1月 2日 (金)

2009 新年

あけまして おめでとうございます
初売り 初売り  
昨日は、名取エアリの元旦 初売りに みーんなで でかけて、スイマーで お買い物。
マザーガーデンのダックス用の福袋は、売り切れでした。
人気ブランドショップの福袋も売り切れ。午前到着で行かないと 買えないね。
初売りの雰囲気は、満喫できました。

2日は、暖かな天気で 仙台港公園をお散歩して 三井アウトレットパーク散歩。
ペットパラダイスで ディズニー服の福袋をゲット 
やったぁミッキーやプーさんの服 5枚と 牛のおもちゃ。
ディズニーの福袋があって 嬉しかったなぁ。
福袋って 楽しいよねー。

うふふ
次の楽しみも増えて 嬉しいな
わんこたちに ペットパラダイスで買った福袋のお洋服を着せて、また 仙台港公園を散歩して 三井アウトレットパークを行って らんらん 
今度は、わんこたちと ホットドック 食べよかな

わんこといっしょおでかけに 最高に楽しい場所をみつけました

« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »