acefeel 

  • レオンくんの術届いた 
    acefeel ブログ アルバムへようこそ。 宮城県仙台暮らし ダックスフンド 1999.4.13生まれ ゲンタ15歳 2001.9.28生まれ ハント13歳 おでかけ大好き。 アルバムの表紙はボク。名前は、もっち。 アルバムの中は、ボクの弟たちの写真などいろいろです。 ブログトップページは、最新の写真になっています。    

ポチっとよろしく

ワンコ文字

  • ハントのコ
    ワンコで偶然できた文字のアルバム。 寝文字クラブの寝文字に 挑戦中 V

-天気予報コム-
フォト
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« 猫犬  | トップページ | 花粉重症  »

2009年2月23日 (月)

竹ちゃんのまかない珈琲

今日は、目が覚めたら 外は雨 寒い一日でした。

昨日の我が家 ドックカフェ 自慢の珈琲を紹介します。

F1000386






仙台の老舗  服部珈琲の「竹ちゃんのまかない珈琲」
服部珈琲といえば 「エビアン」 
仙台勤めの母が、よく買ってきてくれてたので、私も飲んでました。
珈琲の味もわらない 子供でしたけどね。美味しい珈琲の喫茶店にあこがれてました。

ドリップしてるとき広がる珈琲の香りと 親がうまいと飲んでるのが、好きだったのかな。

 私が購入した生協からのチラシ情報によれば、
 「竹ちゃん」というのは服部コーヒーで勤続33年になる、

 仙台支店の竹田支店長のことだそうです。

 「私の毎日の活力は朝のコーヒーです」と語る竹田支店長が

 毎日飲んでいる酸味と苦味のバランスの取れた、爽やかなのどごしのコーヒー。

 仙台の方には喫茶店「エビアン」でおなじみの服部コーヒーの支店長が愛飲する

 味、コク、香りの三拍子揃ったコーヒー。 とのこと。

ライトなんだけど、薄いというのではなくて コクがあって 飲みやすい。

どちらかといえば、さらっとしてるのより どろっしてるほうが 好きなほうなんですが、

これは、美味しいな。嗜好かえようかなと 思いましたよ

スタバも美味しいけど、仙台の発信の美味しい珈琲 飲みたいなと 改めて 思いました。


 

 

« 猫犬  | トップページ | 花粉重症  »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

土産・買い物・食事・アウトレットパーク」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。