テントむし小道具 百均
今日は、仕事の帰りに 百均に行きました。
どこにでもくっくつように作ったり、
後部ドアにつけたり
皆様が使ってるような
LEDライト 私の見て回る百均で、
みつけられず、
今日 行ったら、210円で
ランタンがあったので 買ってきました。
サイドオーニングないけど
外に出した テーブルの上でも
使える
下げて歩けば 懐中電灯にもなる。
フックも買ってきました。
これで ランタン吊るそうかなって。
んー 1,000円のランタン
ほうが カッコよかったかな。
でも 赤くて ちっちゃいくて
とっても かわいい ランタンだよ。
あと 写真に写っているのは、ランタンに使う単3電池4個。
物干し用のつっぱり棒157円と洗濯ハサミ
お風呂に入って 濡れたタオルとか テントむしの室内に
干そうっと思ってさ。
つっぱり棒にフックを掛けて、ちょっとしたものを 寝るとき
吊るしたり しよっかなと 思ったわけです。
« あっ あっ えっ あたった | トップページ | テントむし室内拡張<ハント談> »
「テントむし・インディ727・車中泊・キャンプ」カテゴリの記事
- メリークリスマス(2015.12.24)
- レジーナの森で芋煮会(2015.11.03)
- ともだちとキャンプはいいな(2015.05.31)
- パーコレーターで珈琲タイム(2014.03.30)
- 東北キャンピングカーショー 軽キャン♪(2014.03.26)
コメント