散る桜 残る桜も 散る桜
明日からは、お休みだぁ。遅くなっちゃって、仕事帰りにうどん食べたら しょっぱくてが
喉が渇くー
宮城 船岡城址公園と一目千本桜 桜吹雪中 4月29日の写真です。
はんとの頭に桜だ
船岡城址公園
散る桜 残る桜も散る桜 良寛和尚の教えを 母がつぶやいておりました。
不変はないという 無常 と 桜の景色 ですなぁ。
一目千本桜 桜吹雪 ピンクのじゅうたんを
ゆっくり歩くのも いいもんです。
白石の方が 先に 散り急いでいました。
街の中をぐるりとドライブ。
白石城
さわばた川と旧白石女子高校, 益岡公園の旧白石高校
校舎がピンク色で見えなくなるくらいの見事な桜がたいぶ散ってて 残念でした。
古い校舎は解体になるそうです。 益岡公園が広くなるのかな
新しい高校となり その開校式が、目の前だからか、白石城公園の駐車場は、満車。
白石城の温麺茶屋の駐車場は、身障者専用で、食べる間も駐車できないとの
とこなので、桜も散ってるし スルー。
ワンコは、茶屋の前に 繋留して 食べていいそうですよ。
白石城のすぐ下には、ヨークベニマルもありました。
5月16日日曜日は、城の会があって 茶席もあるそうです。
白石4号バイバス沿いなので、ワンコ ドライブ休憩には
ちょうどいい河川敷ですよ。
べぇの ゲンタくん
ほんでまず んでまず おみょうにち
ぽちっと
ランキング参加してます
バナークリックお願いしまぁす
ブログん家にリンクしてるバナーです
ぽちっぽちっ と ありがとうございます
« オフ会キャンプ準備だじょ | トップページ | 焚き火する »
白石城の温麺茶屋 ひょっとして 3月私が温麺を食べた所かな。大変 美味しかった。
事前に調べいておいて連れて行ってくれました。
投稿: はまちゃん | 2010年5月 1日 (土) 05時35分
ほぉ
よかったですねぇ。
また 行きましょうねっ
薬師の湯のレストランも 美味しかったよぉ。後で ブログにしまぁす。
投稿: acefeel | 2010年5月 1日 (土) 22時11分