acefeel 

  • レオンくんの術届いた 
    acefeel ブログ アルバムへようこそ。 宮城県仙台暮らし ダックスフンド 1999.4.13生まれ ゲンタ15歳 2001.9.28生まれ ハント13歳 おでかけ大好き。 アルバムの表紙はボク。名前は、もっち。 アルバムの中は、ボクの弟たちの写真などいろいろです。 ブログトップページは、最新の写真になっています。    

ポチっとよろしく

ワンコ文字

  • ハントのコ
    ワンコで偶然できた文字のアルバム。 寝文字クラブの寝文字に 挑戦中 V

-天気予報コム-
フォト
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« こどもの日 | トップページ | お好み焼き会  »

2011年5月 7日 (土)

戦利品届きました(^ω^)

ひたち海浜公園に コメントいっぱいありがと。地震や津波 痛々しい様子は、なかったよ。
この青い丘から復興の道のりがはじまります が、今年のキャッチフレーズ。
(;^ω^)応援してくれてると思ってた。被災地から逃れたと思って行ったんだもん。
被害 大きかったんだ。大洗のアウトレットとか 魚市場とか 見なかった。
話の続きは、また 今夜にでも。

さてさて、昨日 すみこさんから お買い物ツアーの獲得品 いっぱい 届きました
楽しいよぉ。 リクくんの空見てる 写真 鼻かっこよくて 好きだな。 
リクくんこの得意なアングルの写真レター ありがと。
F1014455

戦国BASARAのどら焼き 
ハントが 抱えてるのは、わんこのチーズケーキ。
かわいい 

F1014453

では、いっきに じゃーん (^ω^)
 F1014452
おでかけに 楽しい 便利なものが いっぱいだよ。
ワンピースのトイレットペーパー×2とポリ巾着〔お風呂で使ったタオル入れよっと〕
スティッチのバック 深くて、ペットボトル入れたり いいよぉ。
チップとディールのバスタオル かわいいぃ 
PHチェックできるシートも 初体験だ。ウエットシートでしょ。わんこ牛乳。おやつ。
私の野菜ジュースもぉ。 

いっぱい ありがとー  お買い物気分も むふふふふ 満喫できたよぉ。
いっしょに お買い物 行ったみたいだね。
今年は、ペットフェスティパルなかったから ほんと 嬉しいなぁ。
ありがとうございます。使うねぇ。

ほんでまず んでまず おみょうにち 

ポチッと ゲンタ 応援してね  

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

ブログランキングのブログん家  ポチとよろしくお願いします
ペットにいます

いつも  (/ ^^)/アリガトネ

« こどもの日 | トップページ | お好み焼き会  »

東日本大震災」カテゴリの記事

コメント

すごい。。こないだの戦利品って。。これだったのね。。♡
超。。。良い奴。。。。
良かったね。。。。。♬♪♫。。。。。ほんとに

わぁ~~~戦利品、すごい!!
すみこさん、さすがだわ!
りくくんの空アゴ写真付きでね(*^。^*)
チーズケーキ、かわいいな~。
食べるの勿体無いね(笑)

戦利品がいっぱいだ~。
さすが、買い物上手のすみこさんだ!!!

ペット王国の戦利品、ワンコのおやつ詰め合わせ、楽しんでいただけたようでよかったです
後はいろんな時の買い物中に、目に付いたのでビビビっと来たものをちょこちょことゲットしていたのを、詰め込んでみました
買い揃えている間に時間がたっちゃって、野菜ジュースなんか期限ギリっぽくなってて申し訳ないですわー
ぐびぐび飲んで下さい
私の一押しは戦国バサラのどら焼きです
味は食べた事がないからどうなのかちょっと心配なんですが、袋のインパクトが気に入って思わず即買いしてしまいました
こういう面白系って大好きなんですよー
面白いから買っちゃおう、ってタイプの人間です、私

すごいね

戦利品?

なんだろう?

うらしまたろう状態^^;
すみこさんのところへ
今からおじゃましますね。
回答でそうだもの(*^_^*)

楽しいです。みなさんのところへおじゃまするの!

おぉ!凄いねっ
1つ1つ見るだけでも楽しそうだ^^
可愛くて楽しくてそれでもって役に立つ物
いいね~!^^

すご~い
色々~バラエティーパックだあ
いいな~
近くでやってくれないかなあ
茶色のワンコのは、何でしょう??
見てるだけで楽しい品々ですね~

わー!!すごい!!
戦利品がいっぱいだー
いろんなものが入ってて、楽しいね

この記事へのコメントは終了しました。

« こどもの日 | トップページ | お好み焼き会  »