高速道路用の罹災証明
ご訪問 コメント いっぱい ありがとです
なかよし兄弟 ゲンタにーちゃん 弟ハントに 優しいときもあります
皆々様 ご声援 ありがと
フェンス 白かナチュラルか 気持ちは、まだ 決まらずです。
どっちも 素敵なんだもん (*^。^*)
カメさん 茜丸 有名なんだね。なるほどぉ。情報ありがと。これ めっちゃ 美味しいよ。
ブルーベリー ジャムするほど 収穫できないよぉ
kuniさん トケイソウ 受粉 してみるね
実ったこと まだ ないんだ。
inukkoroさん デッキ材 ウリン ふむふむ 近くなら 見たいなぁ。
今度は、塗り換えなしの材料にする予定です。予算泣かせだけどぉ
丁寧なお返事 みんなに できなくて ごめんなさい。
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
本日のタイトル 高速道路用の罹災証明
東北の指定区域内からの高速道路乗り降りで 高速道路 被災者無料 という
ことで、問い合わせも殺到。
建物などの損壊で 罹災証明が、必要な方の迷惑になるということで
高速道路利用のため というのを お皿一枚 壊れた方にも ささっと 発行する
ように なったそうです。
私が 罹災証明を申請に行ったときは、高速道路利用のため というのは、
なかったです。
罹災状況の審査は、順番待ちで 罹災証明届出書は 7月まで無料です と
国からの情報だったそうですが、仙台市で国土交通省?に 問い合わせしたところ
罹災証明届出書でも 8月以降も無料とのことでした。
高速道路利用のための罹災証明(被災証明書)を 取りに行かないと ダメかなぁと
思ったら、よかったよかった。
まだ 無料 体験してないです。
この前 仙台港アウトレットに行くとき 東部道路 利用しようかとも 思ったんだけど、
出口で 30分は、並ぶらしいから ・・・・ (^_^;)
高速利用しなくても 30分で 着くからなぁ。どーしょーだよ。
悩んで 浜街道行ったら、アウトレットの駐車場で 30分 並んだよ。
復興のため 高速有料って 利用減らしてるよね。全国どこでも 誰でも 半額だっから 復興支援金 いっぱい集まりそうだけどなぁ。
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
あっ ワンの写真 忘れるとこだった
ガムテープ やめたよ。 修理に出さなくちゃ。
ライスクッカー 買おうかな。
ほんでまず んでまず おみにょうにち
« なかよし | トップページ | 炊飯器のケーキとこれも地震雲? »
「東日本大震災」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
高速道路用無料、罹災証明をもらうだけでも大変ですね


現地の人が無料なのはもちろんいいんだけど、復興支援に向かう車も全て無料にするとか、そういうの出来ないのかなー。
でも観光の人と区別がつかなくなって大変かなぁ。
でも、観光の人でも安くなったら東北に行って、現地でお金を落として帰ってくれるかもしれないし、っていろいろ思っちゃいます。
炊飯器でおやつ、ちゃんと待って写真を撮っているのが偉いです
美味しかったかな
投稿: すみこ | 2011年7月 8日 (金) 08時23分
すみこさん おっはよ。復興支援車 ボランティア活動の車なども 許可申請して 緊急表示で無料です。(。・_・。)ノ中型以上のトラックも 8月いっぱい 無料です。 延長して欲しいな。 観光に来てもらえるように ほんと 東北 誰でも 無料にして欲しいよ(*^_^*)
投稿: acefeel | 2011年7月 8日 (金) 09時29分
こっちは休日1000円がなくなって観光地が悲鳴らしい
(うちは利用した事ないから分かんない。^^;)
復興に数年かかるならその間は無料にすればいいのにね~
はやくちょうだい!
撮影するから待ってね~と分かっていても
プゥ~っとふくれっ面?w
分かる分かる!3匹もだんだんふくれっ面になるもん。^^;
投稿: kuni | 2011年7月 8日 (金) 09時52分
そうそう!!!夜中の余震大丈夫でした?
夜中って嫌だよね。。。^^;
睡眠不足で体調崩さないようにしてね…。
投稿: kuni | 2011年7月 8日 (金) 09時57分
罹災証明書発行の基準、いろいろ問題があったようですよね。
高速、東北方面に向かう道路だけでも、一般も無料だったらいいのに。
これから夏休み、ボランティアに行きたいって人たち、沢山いると思います。
そういう方々も、無料なら助かるのに。
茜丸のどら焼き、関西では(有名)。をつけてなかったね。
炊飯器でおやつ。いいね
だね
美味しそうで早く食べたい~~
投稿: カメ | 2011年7月 8日 (金) 10時56分
先日のバスツアー、休日1000円が無くなって
すぐ後でしたので、添乗員さんもビックリなほど
ガラガラでした。
遊びの車は有料でも支援・被災者は無料!!!
罹災証明書じゃ無くて、東北ナンバー無料にすれば・・・・
みんな被災者なんだから・・・・
お役所仕事はかったるいですね!!!
投稿: ピクシーパパ | 2011年7月 8日 (金) 11時31分
何処まで行っても1000円ならば・・・



何処まで行けるか試して!なんて人もいましたね
確かに高速混雑してたけど、
出掛ける人が多くなって、観光地がにぎわったり
相当な経済効果だったですもんね。
どっちがいいんだか??
炊飯器クッキング
入れっぱなしの楽ちんですよね~
美味しそ~
投稿: まっきー | 2011年7月 8日 (金) 13時22分
そうだよね、全国絆つながってるんだから、やるなら一部だけじゃなく全部のほうがいいと思う。
どっかで帳尻合わせないといけないだろうけど、例えば喫煙者の私、タバコならいくらでもあげてくれていいですよ、って感じ(*^_^*)
その分喫煙量も減って自分の体にもいいしっ
おかま、マナーベルト状態になってるんだね(T_T)
うちのおかまもスイッチがつかなかったり徐々に不具合出てきてるけど、炊けるうちは使わなくちゃってまだまだ現役だよ~
投稿: じゃまいここ | 2011年7月 8日 (金) 13時26分
無料なのは いいけど
いちいち確認で 30分とか並ぶのは
大変そうですよねーっ
なんか いい方法あればいいのに。。
観光の人だって 無料ならもっと行くっていう人
いると思うけどなぁ。。
炊飯器おやつ??ケーキかな?
どうやって作るの??
投稿: maron-go | 2011年7月 8日 (金) 14時01分
一度味わったお得感がなくなるというのは
正直残念ですが、料金が義援金になると
思えばそんなに気にならないです。
でも東北方面は千円にすれば観光客が
増えて復興につながるのではと思います。
なんて言いながら九州からは遠くてなかなか
貢献できないですが
投稿: 輪服屋 | 2011年7月 8日 (金) 14時16分
高速道路、東北方面に向かう車は、みんな無料にすれば良いのに・・
復興支援のためって、休日1000円も止めになっちゃったけど、
遠出控えるから、逆効果のような気がする
お役所の考えることって、ずれてるね。。
炊飯器おやつ、美味しそう!
えらいねー、ちゃんと写真撮るまで待ってるんだね
投稿: cyocomama | 2011年7月 8日 (金) 17時01分
うちは車がないから高速料金とかわからないけれど、車の量とか流れとかいろいろ変わるのでしょうね。
家の父ももらえるのかな?
まぁ、もう高速なんて走らないけど…
便利に有効に使えたらいいね。
炊飯器でケーキ…いまだに怖くてチャレンジしていない私。
失敗しないのかな?
おいしそうにできているね。
投稿: まま | 2011年7月 8日 (金) 17時54分
我が家にとって高速1,000円がなくなったのは辛い・・・
このおかげでどこに行くにもガソリン代だけを考えればよかったからね。
これからは割引率の高い時間帯を選ぶしかないな。
復興のためだ!
炊飯器はご飯炊く以外に使ったことないんだよね。
ケーキは買うの専門
ライスクッカー便利だよ~ てんとでも使えるしね。
投稿: inukkoro | 2011年7月 8日 (金) 21時37分
どうせ 政治家は直接高速代は払わないはず。
義援金になるのならまだしも 復興支援金となると何に使われるか分かったもんじゃない。
何時もかみさんと話しているのだけどむしでの高速利用は減るし、遠出も減るねって。
せめて東北の高速が無料だったら近隣の県の人は東北に行くよ。
その方が数段経済効果はあると思うのは私だけじゃないと言うことが判りました。 判らないのは政治家だけか?
投稿: はまちゃん | 2011年7月 8日 (金) 21時43分
>高速道路利用のための罹災証明(被災証明書)を 取りに行かないと ダメか>なぁと思ったら、よかったよかった。
取りに行くが大変ですね。
それはクリアできてよかったです。
8月いっぱい
あっと言う間にきて過ぎてしまいます。
普通は延長すると考えてもいいのにね。
投稿: ここな | 2011年7月 8日 (金) 22時37分