acefeel 

  • レオンくんの術届いた 
    acefeel ブログ アルバムへようこそ。 宮城県仙台暮らし ダックスフンド 1999.4.13生まれ ゲンタ15歳 2001.9.28生まれ ハント13歳 おでかけ大好き。 アルバムの表紙はボク。名前は、もっち。 アルバムの中は、ボクの弟たちの写真などいろいろです。 ブログトップページは、最新の写真になっています。    

ポチっとよろしく

ワンコ文字

  • ハントのコ
    ワンコで偶然できた文字のアルバム。 寝文字クラブの寝文字に 挑戦中 V

-天気予報コム-
フォト
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »

2011年8月

2011年8月30日 (火)

仙台駅前でランチ  

向陵祭 に  コメントありがとね ヽ(´▽`)/ 

今日の話は、仙台駅前 ランチ  だよぉ。

nana's green tea

仙台パルコ店 7階 
仙台市青葉区中央1-2-3 
 022-774-8388

ナナズグリーンティーの空間デザインのコンセプトは、
「現代の茶室」
抹茶は 日本のエスプレッソ だって  

皆様の お住まいの 近くにも あるみたい  
姪っ子のお奨めで はじめて 行ってみたぁ。

F1015941

F1015943 F1015942

F1015940 ランチ 1,150円

F1015939 F1015937

マグロとしらす      冷汁 

マグロは、紀州勝浦の天然マグロ
しらすは、紀州7代目 「山利」 より 直送 だって

F1015938 F1015936

黒蜜 めちゃ うまぁ。グリーンラテ えっ と びっくりするほど おいしい。
濃いラテ 

ナナズグリーンティーを堪能して エデンを散歩してきました。

駅前の仙台ホテルの跡地にできた ガーデン+レストラン・カフェ 

エデン 

F1015932

F1015931 F1015933

F1015934 F1015935_2

 右の写真  仙台駅前のペディストリアンデッキから  木のとこの奥がエデン

テイクアウトして 中庭で 腰かけて ワンとランチできるし 外カフェある
お店も 2店舗かなぁ ありました。

F1015944 F1015945

駅前通り ご旅行?お散歩?聴かなかった(^_^;)
はぁいカメラ目線くれたのに リードで
お顔がぁ。スカートめくれちゃったし
すっごい かわいい お洋服 おそろい   

F1015924  

エデンに 行って ありんこの ケーキ食べるよぉ 
カフェ する                ゲンタ 

 考えておく  仙台の駅前 ワンと行けるとこって どこあるだろうね (^_^;) 

ペッパラのあるモールの隣のララガーデン長町のありんこは、
震災後 閉店しちゃったんですね  

ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ブログランキングのブログん家  ポチとよろしくお願いします
ペットにいます 
 

 

   

向陵祭 2011 

今年も 向陵祭 に 行ってきました  那須 話 は 本日臨時休業  
松林 森林浴 いいでしょ。ハントのマツボックリ 修行に、エール ありがとです。

 

F1015960 F1015961_2
    F1015911_2

  文化祭実行委員の姪っ子が
  夏休み中 毎日 毎日 
  製作に取り組んだ 
  階段ペイント と 
  ロケットの巨大オブジェ。 素晴らしい作品に
  なりました (*^。^*) 
  F1015959
中庭では 次々 クラス対抗のパフォーマンスが披露され、
大歓声 盛り上がりっぷりがすごいエンターティナー ショータイム
201108281028000 201108281031001

F1015958 F1015955 F1015957
イギリス店 戻って買い物するつもりが。。。(^_^;)戻れなかった。
茶道部 お茶会  お茶券 250円 
F1015953_2 F1015954 水差しの取っ手 いかり だ

F1015956 F1015952

パンダのお茶券 かわいいっ。手書きのお茶券 あったかいね

F1015951

映画のぉ このスタイルで ずっと 宣伝に歩いてました 
インパクトありました  

F1015950

こちらは、すみれさん  オカマバーだよぉ  
パイ投げに 盛り上がってましたぁ 
ここに座る前に すみれさんも 何連発もくらった とか
かなり 痛いらしい。 
見てると なぐられてる みたいだったもん 
トランプで ババヌキして 遊んだよ。
美人でしょ 
ピンクの浴衣 かわいいっ
きゃっ ブログ炎上しちゃうわ   写真ありがと

向陵祭 2011 でした 

 明日は 食事したとこ レポートします 

ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ブログランキングのブログん家  ポチとよろしくお願いします
ペットにいます 
 

 

   

2011年8月29日 (月)

那須街道アカマツ林お散歩♪ 全21話16章

那須話 まぁだ ありんす  

すみこさん チーズガーデン 美味しいがいっぱい  チーズケーキ 美味しいっ
リクくんと遊びにこれたらいいな。飛行機機内いっしょだといいのにな。
新幹線 フェリー太平洋フェリーは、ペット専用ルームで 部屋には 連れて行けないんだよね。散歩はできるみたい。いつでも 待ってるよぉ
家から、仙台駅も仙台港も仙台空港も 遠くないから お迎え体制は、バッチリよ。

ピクシーパパさん 次の旅行は 那須決定 わーい。嬉しいな。ドックデプトのポロシャツ ピクシーくん着てるのに 似てるよねぇ。アウトレット商品 ボリュームありますように。
そうそう 金目鯛 初 黒胡椒 めちゃうま だったよぉ。 

まっきーさん 愛知県のお菓子の城 キッズが楽しそう  那須と関連あるのかなぁ。

じゃまいここさん ラテママさん お仕事いっしょだったんだぁ 
那須に出張 いいね。那須牛  よく 食べたのぉ。いいなぁ  
いつか 那須に 集合 できそうだね  

さてさて ゆっくり ひとつひとつ おしゃべりんこしたいけど 話がつきなくなっちゃうので 
このへんで すみませんが、失礼します。m(_ _)m 
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

那須旅110814-17 全21話16章

那須街道 アカマツ林 散歩の 巻 

那須高原の入り口となるエリアで、約14,000本のアカマツ林が作り出す景観が、
旅行者を迎えてるくれる って とこさ。

F1015822
1万歩は 遠慮しました (^_^;)
F1015820 F1015821
いいねぇ。テントむしくん 森で休息。
ここは、混んでないし 日陰のお散歩道 蚊もうるさくないし
いいとこでした。

F1015823_2 F1015825
おっかぁ ふんばっちゃダメですよ。 早く。 どんぐりベビー発見
F1015827 F1015826_2
    ドッグラン中              はあはあ 
F1015828_2 F1015829
     まて             はあはあ まだ?

紫陽花や山百合の季節 良さそうです。

F1015830

那須街道 ドライブ 気持ちいいな  

ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ブログランキングのブログん家  ポチとよろしくお願いします
ペットにいます 
 

 

   

2011年8月28日 (日)

那須街道お店巡り 全21話15章

半袖から七分袖で 過ごす休日。シャーベット食べて、まだまだ 夏したいよぉって
思ったのは、私だけかな。パンやクッキーは イラナイこともあるしーちゃん。シャーベットとプリンは、大好き。好みがあって おもしろい  

テントむし 窓が大きくて 見通しがいいんだけど、ワン留守番のときの網戸は 
心配になってたきたよ。日中は、エンジンをかけたまま、陽が落ちてからは、
ルーフを開けて風を入れるようにするのがいいのかぁ。
エンジンかけっぱなしって もし 止まったらどうしようって 気がかりなんだよぉ

ラテママさん ラテくんのお便りありがとシャンプーして アルハの服 カッコイイ
ボール押し付けて鼻曲がってるぅ ( ´艸`)プププ 

marron-goさん 那須山よく行ったって 嬉しいな。網戸にロックつけられないか
何か見てみよっと。那須山 隣 お菓子屋さんだった。

じゃまいここさん 天井開けると かなり涼しいんで ちょっと 目立ってしまうのが
気になるものの 一番 いいね。そうする  

すみこさん ペッパラ巡り旅 しようねっ  

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

那須旅110814-17 全21話15章

那須街道 県道17号線 立ち寄りの店 

661ストリート
F1015831 F1015832
リカーショップで 発砲日本酒 発見。めずらしい。
しーパパさんにお土産に 買いました。
ライトな飲み心地で 日本酒嫌いな方に いいかもと。
F1015877

那須山の隣は、お菓子の城でした 

F1015833

チーズガーデン 五峰館 

玄関までの小路ステキだぁ。

F1015836

F1015837

F1015839 F1015840

                   試食したよ。めちゃうま 

F1015848 F1015847

ビールとポークジャーキーと小さいチーズケーキ5個 買いました。
美味しい ビールもポークジャーキーも うめぇ 

カフェ しらさぎ邸には、ペット用テラス席あり。
今度 ゆっくりしたいな。

どこのお店に行くとか ぜんぜん 決めてなくて、現地で集めたパンフや
看板を見て 適当に 行ったので、多くは見て回れなかったし 
ワンといっしょに ここで 食べるを 決めて行けば よかったなと。

現地調達フリーペーパーに このパンフ持参で クッキーサービスあったのに
利用しなかったぁ。残念なんてこともありました。

帰ってきて 気がついた お店 ダイニングキッチン あ・かうはーど 
テラスはペットも一緒にどうぞ だって
ステーキ美味しそう ここ 那須高原友愛の森の道の駅に近いみたい。
泊まる駐車スペース確保して、車置いて 歩いて行けるかなぁ   

道の駅 那須高原友愛の森は、次へのアクセスもいいし、
いろいろ ちょうどいいとこだな  

美味しそうなお店 いっぱい あったので 那須本を買って
チェックしなくちゃ。 少ししか 紹介できなくて ごめんなさい。

ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ブログランキングのブログん家  ポチとよろしくお願いします
ペットにいます 
 

 

2011年8月27日 (土)

那須 立ち寄りの湯の巻 全21話14章

アウトレットは、ワンといっしょにお買い物できるし 定価より安いし 楽しいな。
(*^。^*)次は、ワンズと どこに行こうかなぁ。
茨城のひたちなかのドックデプトは、東日本大震災で閉店したんだね

inukkoroさん ピラミッド温泉は ピラミッドパワーがあるそうだよ。 
ペット可のキャンプ場なら 行くけどなぁ。キャンプ場内にあるのでは ないけどね。
marron-goさん 千本松牧場は、まろんくんが車椅子練習したとこなんだぁ。
思い出いっぱいだね。大切な場所に思えてきた。
千本松 すいらん はじめの一歩 はじめの一泳 だ。
ソフトクリーム 美味しいよねぇ。
まっきーさん 写ってるスティッチは、フロントに置いてるぬいぐるみです。
ペット禁止悔しいから 写真撮るUターン 一時停止 カシャでした。
ここなさん 思いっきりベロンでしたぁ(笑)塩原グリーンビレッジ いつか みんなで
コテージリゾートできたら いいねぇ。ここなさんのブログリンク サイドバーに表示
してなかったんだぁと気がつきました。入れてもいいかな?問題あるとき連絡くださいね。
すみこさん 神戸・大阪 ペッパラ巡り したいよぉ。神戸-仙台って フェリーがあるよね。行けるかなぁ。
美優のままさん テントむしって何人寝れるの? ルーフを上げてベットを展開できる
ので、上に1人 下に1人 だと 巾は広々。天井は窮屈な感じ。
上に1人 下に2人 で 大人3人 は、寝れるよ。荷物がなければ ゆったりと (^_^;)
ルーフベットに 大人と子供でも 寝れます。 
乗車定員大人4名。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

那須旅110814-18 全21話14章

お待たせいたしました  温泉 話だよ。車中泊には、温泉立ち寄りの湯が
なきぁ困る。那須には、いろいろ あって 困りませんでした。

那須塩原

F1015764

みかえり温泉 彩花の湯

F1015765

F1015766

入泉料は、700円。つるつるになる いい湯でした  

F1015769_2 F1015770_2

足湯発見 コンクリートでちーと風情はないものの いい湯でした。

那須高原

那須温泉郷 源泉 那須山

F1015834_2 F1015835_2

入るとき            出たとき カートに ワンちゃんいたよ

入泉料は、16時以降土日祝日 800円でした 

ワンズの留守番に 扇風機をつけて 網戸にして 行ったのですが、
網戸には、ロックがない ロックあっても 網だから すぐ 壊れるか・・・(^_^;)

お風呂から 戻ると ガラっと 網戸が 開いていました。
びっくりしたぁ。盗られたものは ないようですが、今後 網戸にしたまま
車を離れるのが 心配です。

F1015771

 あのさ おっかぁの荷物 盗られなかったのは、
番犬のおかげしょ。 by ハント 

ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ブログランキングのブログん家  ポチとよろしくお願いします
ペットにいます 
 

 

2011年8月25日 (木)

千本松牧場の巻 全21話13章

まだまだ 続く 那須の話 (*^。^*) 
アウトレット 人ごみ そう 混んでたぁ。セールしてたよぉ 

すみこさん アウトレットは、ここだぁってとこが ないんだね 
この夏 神戸・淡路島・大阪・奈良・京都を 3ワン連れで 
旅してきた 友達が、神戸と大阪で アウトレット行ったと。どこの?岸和田って
聞いたら 忘れただって仙台と似てた言うから 三井アウトレットかな?
大阪は、大都会だったと言ってました  

ピクシーパパさん 那須塩原駅から 無料シャトルバスで 約8分。
どうでしょう?お買い物  宅配受付は有料(笑)であるよ。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

那須旅 110814-17 全21話13章

さて 今日は、千本松牧場 です。
まろんくんは、ドッグランして ジンギスカン 食べたんだっけ 

ここには、温泉があるので 遊んで お風呂に入って 那須塩原の道の駅に
泊まろうかなぁと 思っていたのですが、暑いし 牧場の楽しみ方が 見つけられず 
お風呂に 到達しませんでした。 (^_^;)

F1015758

ひろーい のっぱら には、日陰もなく 木陰の
通りから 出れませんでした (^_^;) 

F1015759

 つまんなぁ 

F1015760

 ペロン つまった

いいとこだね。

ソフトクリーム 美味しかったぁ。
牛乳も 美味しかったぁ  

牧場 完結  
さて あと どうしましょ  ドライブ

那須野が原公園 公園発見   

キャンプ場に泊まるもいいなぁ。

F1015756

公園もあるし ピラミッド温泉 もあるぅ。

よしっしぁ  

えっ  

F1015757

まさかの ペット禁止でした。がっかり (´・ω・`)ショボーン

塩原グリーンビレッジは、ペット可ペット温泉あり

今度 行ってみよっかな。 

ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ブログランキングのブログん家  ポチとよろしくお願いします
ペットにいます 
 

 

那須アウトレット日陰の巻 全21話12章

那須旅110814-17 全21話12章

連日 那須話に おつきあいありがとうございます。まだまだ 続きます (^_^;)

G&Cママンさん ペッパラ安い?

アウトレット 安いよペッパラさんは、お盆前に セール品売りつくし お盆の頃は
品薄なのかなぁ。DМサイズは、定価が多かったです。
B級品のコーナーもありました。

まっきーさん 「レオン その服カッコイイから ねえね好きだなぁ~。」 
「でしょ。」 って わかるんだよね 言ってること。

inukkroさん から、日陰を探すのたいへん? 
 って コメントがあったので  

那須ガーデンアウトレット 炎天下で 大丈夫? 

店内はエアコンが効いてるから 涼しいです。
ときどき お店に入って クールダウンできます。

日陰はあるよ 

F1015736  
真ん中の 通路は炎天下ですが、お店の前は
日陰です。
F1015731
屋根があります。
雨の日もいいね  

F1015734 F1015746
真ん中にも 屋根がある通りは、両サイド フードショップ 
真ん中は、日差しが入る 屋根なので 暑いです 

F1015738

リゾートな雰囲気に ベンチも置いてあったよ。

日陰 けっこう ありましたよぉ。

ボツ写真とアンコール写真(拍手した覚えないって?)
とりまぜ 日陰に注目の巻でした 

暑くて行くとこなぁいと思ったときは、アウトレットいいかもね

ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ブログランキングのブログん家  ポチとよろしくお願いします
ペットにいます 
 

 

2011年8月24日 (水)

那須ガーデンアウトレット 全21話11章

地震 また ちょこちょこ きてますねぇ。

inukkoroさんとこいいなぁ。避難しに行くよ。デッキでくつろげて 富士山見えて
大きい公園が庭のようになってて、ドックデプトのカフェまで 車で 10分 
夢に描くようなとこだぁ。

ラテママさん 助成金の情報ありがと問い合わせしてみます。

すみこさん ドックデプト 男女兼用も豊富だから 大きめは チョイスしやすいかもよ。

ここなさん。向こうに見えるのは、ドックデプトのスタッフの方です (^_^;)

まっきーさんのコメに かわいいでその気になって グー ってありまして
なるほどぉ。
そして もしや  
F1015895
ミモ服が 嫌いなのは・・・・・。
ミモちゃん かわいい
ミモちゃん かわいい

 

 おいら ゲンちゃん 
  おいら ハンちゃん  
 ミモちゃん かわいい って  

 言葉の選択が悪かったかな 

 ミモちゃん かわいいね 
頭にハートついてるんだ。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

那須旅110814-17 全21話11章

今日も 一番 楽しかった 那須ガーデンアウトレットの 報告です 
F1015729
着いたぁ
F1015730
ペットパラダイス 
F1015731
お店の看板ワン 絆着てますよ  
F1015732
ボクといっしょだぁ。ハント
ボク。。。。 ですか ゲンタ
ナスだからさ。ハント
きゅうりだよ。ゲンタ 

F1015733 F1015735
                 クールマット 敷いて 冷え冷えです
F1015740 F1015741
パン 食べたよぉ。 ゲンタ イナバウワー 再び 決めました (笑)
F1015742 F1015744
                保冷中  
F1015751   F1015752
 水遊び できたよぉ。 水 冷たい。
F1015753 F1015754

水辺の近くには、芝生とベンチもあって、プチ散歩して ゆっくりできそうです。
ワンのカート買い物疲れをリフレッシュできるとこがあるって、いいなぁ。


 

ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ブログランキングのブログん家  ポチとよろしくお願いします
ペットにいます 
 

 

2011年8月23日 (火)

ワンズとおそろい 那須旅全21話10章

さむーい  ヒーターでも つけようかしらぁ。長袖 ジーンズ 靴下  
急激に 寒くなりました。

ペッパラ お揃い捜索中 心配ありがと。いつか 買えるかもぉの 楽しみに 
とっておきますよ。(*^。^*) 
仙台では、震災の影響で 春物の入荷が夏直前になってしまったそうなのですが、
半年前ぐらいに このスティッチのつなぎは、まろんくん 着てた。
(ぷーさん まろんくんと おそろい 嬉しいなっ)
このスヌーピーのつなぎ りくくん着てたぁってのが、今 新作のように 
定価で並んでましたぁ。 (^_^;)
DМは ないんだよなぁ

那須旅110814-17 全21話10章

これで那須車中泊してたら 寒くて目が覚めた ミモロンティー。

F1015878 F1015879

ミモちゃんで おそろいって ワクワクしてたのですが、
ワンズ ミモちゃんの服は、どうも好きじゃないみたい
最近 買わない傾向です。
お散歩バック、車中泊に使うバックは ミモちゃんだらけ(笑)
使いやすいんだもん。

那須のアウトレットでは、ドックデプトのセールで おそろいゲット。
30%offでした  ポロシャツのおそろい はじめてで ワクワク。
これ着て ペッパラに行きにくいなぁ (^_^;)

F1015875

ピクシーくんとおそろいかなぁ?

F1015876

那須のアウトレットは、ドックデプト 2店舗もあって
商品ボリュームありました。 

F1015749

 おいしいの食べよ。  ゲンタ
 おいら 何がいいなぁ。 ハント

F1015748

ドックデプトドッグランもありました。暑いし 遊んでる子が
いっぱいなので やめましたぁ。

F1015747

ワンコきましたね ゲンタ  こっちくるかな ハント

ちょっと 混んでるし、あまり落ち着かないようなので 見学で 
終わってしまいました。
次は、何か 食べて ゆっくり 過ごそうね。

ハント 試着中 

F1015739
おいら 白いポロのほうが 似合う気がする。

仙台のドックデプトさん カフェ 作ってください。ハント 

ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ブログランキングのブログん家  ポチとよろしくお願いします
ペットにいます 
 

 

2011年8月22日 (月)

ペットパラダイスの巻 全21話9章

今日は、長町のペットパラダイスに行ったんだよぉ。
 雨で 散歩にも 行けないので 遊びに行きました。 
駐車場も 自走式立体で濡れないので いいです
ミモちゃん セールしてたけど 20%offだったよ。
すみこさん 50%offゲットしたやつー。仙台は、これから?
港のアウトレットにも 行ってみたかったけど、 こちらは 駐車場 屋根ないから 
たいへんだから、やめました  

那須のアウトレットには、ドックカフェがあってよかったなぁ (*^。^*) 
仙台の長町ペッパラの近くに ドックカフェ 欲しいなぁ。
仙台のアウトレットにも ドックカフェあるといいのにぃ。

F1015885_2 F1015886
あれ イマイチ 気分 乗ってない? 取り直しーっ 
                       カメラ見てくれたけど 
F1015887 F1015888
今日のファッション Leeのシャツ付きひっこりひょっこりパンツ
(商品名ではありません)

F1015889 F1015890
カートに あごのせ 中        今日は、4Feetの帽子を買ったよ。  
ご機嫌 いまいち (^_^;)        ひとつしかなかった

                      ハント 怖いよ 顔(笑) 似合う 

F1015891 F1015892

機嫌直し撮影会・・・・やはり 機嫌悪し 何も 買わなかったからかしら?
ゲンタの るきーって 顔が、なくて (´・ω・`)ショボーン

那須旅0814-17全21話9章

F1015874
那須のペッパラでは ぷーさんのつなぎ DМサイズをゲット
ゲンタのDSと 晴れておそろいになりました。

レンゲのМサイズ Leeの絆ブルーのメッシュタンクは、那須にもなかったです
そのうち あるかな (^_^;) 
那須のペッパラ いっぱい売ってるはず と期待 大きかったのですが、
ダックスサイズもSサイズも品薄で 買えるものが なかったですめちゃがっかりぃ
(那須のアウトレットの話は 続きがあるよ)

那須でおそろい見つかるかなぁと 期待してた 2着も 空振り。
ただ今 お揃い 捜索中はこれ  

F1015893 F1015894
もう 在庫ないみたいだから、来年 似てるのを ゲットして
おそろいファッションできるかなぁ 後々 あったぁ  も 楽しみです。

アルハのスリングと武器箱のようなケージも 那須にあったらぁと
思ってたのに なかったぁぁ。仙台には 在庫 なくなっちゃったからなぁ。
あるとき 買わないと あららだね。
新しいのが、また 入荷するらしいから 定価だと ちょっと 出費が
たいへんだけど、セールになるかなぁ。なんないよねぇ。

服でも いろいろ ひとつは、定価で ふたつめを セールでって 
ことも けっこうあるな。

ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ブログランキングのブログん家  ポチとよろしくお願いします
ペットにいます 
 

 

2011年8月21日 (日)

那須ラスクファクトリーと車中泊に便利なとこ 全21話8章

また 早朝にも 地震ありました。(^_^;)

 ままさん ご両親 外に出てよかった。釣り糸の重りが いっぱい振れたね (^_^;)
やばい これは 出たほうがいいって 揺れだったもの。
1日違ってたら 新幹線の中だったよねぇ。どきどきする。

inukkoroさん 高層階 怖いねぇ。振り子のように 揺れる恐怖 体験ない。
嵐の中 船にいるようかなぁ。嵐の中 船に乗ってたことも ないけど (^_^;)
怖い 

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

那須旅110814-17 全21話8章

今日は、那須ラスクファクトリーと車中泊に便利なとこのお話です。

道の駅 那須高原友愛の森の目の前なので すぐ わかります。
朝の9時~午後6時まで。カフェテラスは、ワンコ オッケー 

F1015774
後方に見えるのが、道の駅。
横断歩道を渡って ラスク屋さんへ。
ゲンタもハントも 手をあげて 渡れないねぇ。 

F1015775
ラスク屋さんのお庭を散歩
F1015776

素敵なとこでしょ (*^_^*)
F1015778

まだ 開店30分前 (^_^;) 誰もいなくて ゆっくり
撮影会  

F1015777

 まだ オープンしないのぉ。

ワンズ ごっきげーん ヽ(´▽`)/ 

ゲンタはこの後 Sサイズの服が緩くて 手が抜けて
転んでしまったので、ハントの着てるDМと交換。
これで なんとか (^_^;)
着替え ワンコ服 これしか 持ってこなかったんだよねぇ。
失敗 失敗。

F1015779

おっかぁの買い物 テラスのデッキにつながれて
待ってたら ぐるぐる巻きになっちゃったぁ。

F1015780 F1015781

 食べる くれよ

F1015782

おっかぁ。ちょーだいよ。

F1015783

珈琲は無料サービスで、フルーツの焼き菓子と
チーズペッパーラスク の 朝食。

フルーツの焼き菓子 200円 美味しかったよぉ。
ちょっと あげたら いらない べぇ だって   
欲しいと言うな 
ワンコクッキーあげました。  

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

車中泊に便利だなぁと思ったことは、ラスク屋さんもそうだし 朝食のお店が
営業してるって いいですよね。ちょっと オープン 9時 遅いかな (^_^;)
おやつの時間 ちょっと 登って行くと パン屋さんも 何件か。 

道の駅 那須高原友愛の森は、近くに スーパーがありました。

ダイユー 
栃木県那須郡那須町高久乙2865-1 0287-78-1271
営業時間は、7時~21時 だったかな。変更もあるかもなので 必要な方は、
確認してね。

F1015819

千本松牧場の牛乳もありました。
チキン竜田のハニーマスタード丼 398円 (*^。^*) 

いっぱい ドックカフェあるみたいだから 行こうって
思ってたんだけど、調べて ナビに住所入れて・・・・
道路も混んでるしなぁ。。。。 腹もすごく減った 早くなんか食べたい (@Д@;
スーパーむしドックカフェ しました。

テーブルあるし 靴脱いで 足伸ばして 過ごせるから、
リラックスします。ワンも留守番させなくていいから、安心。

ダイユー スーパーには、コインランドリーもありました。(*^。^*)

おしゃれなとこでお食事 ばっかりだと 疲れちゃうから、
スーパー リラックスをチョイスできるのは、とっても いいですよね。

道の駅 那須高原 友愛の森は、外 水道も あって 便利。
(あっ 写真 撮らなかったなぁ) 

お風呂も近くにあるよぉ。 (*^-^) 続きは またね  

ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ブログランキングのブログん家  ポチとよろしくお願いします
ペットにいます 
 

 

2011年8月20日 (土)

那須塩原宇宙船雲と遭遇 全21話7章

那須 おでかけ コメントありがと。みんなに お返事したいけど 失礼ごめんねぇ。

inukkoroさん ラスク屋さん 那須高原 友愛の森の道の駅の 目の前に 
あったよぉ。あとで 報告しまぁす。
明治の森・黒磯の道の駅は、パン屋だったんだぁ。カフェかと思った。ワンといっしょの
外の席は いっぱいだなぁって 通り過ぎたぁ。朝だから お買い得 あったかもなぁ。
残念。今度 パン 買おうっと。那須は、パン屋さん いっぱいあるね。

まるさん どまんなかたぬまの道の駅で 赤いテントむし 見たんだねぇ。
テントむし 興味ありありですね。いいよぉ。テントむし車中泊の話もしますね。
けっこう いろんなとこで 声かけられて、テントむし お披露目しました。
ハイランドパーク 残念でしたねぇ。那須高原 とっても気に入ったので また 行きます。
逢えるといいですねぇ。

すみこさん アルハの帽子 欲しいよねぇ。迷彩のカッコイイの。つなぎに合わせたい。
都会暮らしだと 車 生活に使わないもんね。免許証 持ってるなら 運転しないのは、
もったいない気もするけど、乗れば 事故という心配もついてくるしなぁ。

marron-goさん まろんくん 牛 怖い ハントも 高速のSAの歩道に近いとこにいた
角ある牛には、びびって 逃げ腰で 吠えたよぉ。のほほんと歩いてきたとこに いたから
びっくりしたみたい怖いんだぁって 子供とパパに 笑われました(笑) 

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

那須旅 0814-17 全21話7章 

那須高原話 少しづつ していきますので おつきあい くださいね。(*^。^*)

昨日8/19 午後2時36分 福島県沖を震源とする М6.8 地震きました。
室内履き ちょっとヒールのあるサンダルにしたので 2階の階段を降りて
逃げるのに よろめきました。パッと脱いで 降りるべきでした。
私は、2階の冷蔵庫の前に いたの。書庫内の箱が 崩れたよ。
全員 一斉に 外に避難して 3月11日を思わせる緊張が。

通常通り帰って ゲンタもハントも 無事。2階の写真たてが落ちてました。

100的中 地震雲 ですかね marron-goさんが 富士山付近で 見たような
宇宙船雲 見ました。

F1015767  

F1015768

8月15日 那須塩原の夕暮れです。
朝は、うころ雲も たちこめて いました。


 

ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ブログランキングのブログん家  ポチとよろしくお願いします
ペットにいます 
 

 

2011年8月19日 (金)

栃木道の駅めぐりんの巻 全21話6章

那須旅110814-17 全21話6章

那須高原から近い道の駅に 行ってみました。

F1015755_2  

那須野が原博物館  道の駅 お店の雰囲気はなく

博物館に到着 という感じ。虫と花のミラクルワールド を
開催してました。 

早々に 移動 (^_^;)

道の駅 湯の香 しおばら に到着

F1015761

F1015762

F1015763

百合の香 してましたぁ。ハウンターマウンテンゆりパーク 
今度 行ってみよっかな。今回は、行きませんでした。
湯の香は ないよぉ  温泉施設 あるといいのにな。

道の駅 明治の森・黒磯
F1015728

杉林散歩  奥にある

青木邸 見ないでしまいました。次は ご訪問しなくちゃ。
ひまわりが咲いてたみたい (^_^;)

F1015690

F1015689

ドックカフェの テラスがありました。
ワンとサンドイッチ 食べてましたよぉ。 
美味しそうでした。

駐車場にも 木陰が できて いいですねぇ。

 ねむぅ  居眠りんこ しながら やっと 更新 (^_^;)
ココログ広場 散歩できなくなっちゃったぁ。ごめんねぇ。

ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ブログランキングのブログん家  ポチとよろしくお願いします
ペットにいます 
 

 

2011年8月17日 (水)

那須高原からただいまの巻 全21話5章

那須旅 110814-17 全21話 全21話5章

無事 仙台に 帰りました。お盆休みのところ ブログ 見ていただき ありがとうございます。
帰ってきたら ものすごっく 暑いねぇびっくり。

F1015772

道の駅 那須高原友愛の森 で のんびり 過ごしました。

F1015694_2 F1015695

3時~4時 寒くて 目が 覚めました。
寝るときは、暑いんだけど 網戸を閉めて寝ても ルーフを
上げてると 冷えるぅ。
毛布が必要でした。持ってきて よかった。快適 (*^。^*) 

寒くて目覚めたとき エアコン?ヒーター? エンジンかけたままの
車も 何台か。
外気温 気持ちいいのにぃ もったいないなぁ。

F1015851

道の駅 那須高原友愛の森の夜明け
F1015850_2  F1015773
朝だよぉ                 牛 もぉ 

F1015852_2
F1015853 F1015854

ゲンタだよ  帽子の写真 撮るからと 暑いのに。
と このときは、思ったんだけど 帰ってきたら 熱中症に
なっちゃう 暑さ。 夏は、那須高原がいいって 思った。
続きの話は、また 明日。

 那須に ノートパソコン持って行ったんだけど (^_^;)
バッテリーのコード 持ってくの 忘れちゃった。 

ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ブログランキングのブログん家  ポチとよろしくお願いします
ペットにいます 
 

 

2011年8月16日 (火)

松林散歩 那須旅110814-17全21話4章

ハントだよ。今日は、那須の山に登って行って、散歩したんだ。雨雲がきたから、降りてきて、松林散歩したんだ。散歩三昧で、疲れた。ドッグカフェ巡りが、よかったなぁ。那須高原から、明日の朝、帰ります。

2011年8月15日 (月)

那須ガーデンアウトレット 全21話3章

ゲンタとハントです。お休みのところ、コメントいっぱいありがとうございます。那須ガーデンアウトレットやっときたぁ。感無量の記念写真。那須高原は、夜と朝は、涼しいから、ゆっくり眠れるよ。(*⌒▽⌒*) 明日は、どこに行くか 決まってないんだ。留守番は、できない。暑いもん。それじぁ。 また 明日。

たいやき 那須旅1814-17 全21話2章

おはよです(*⌒▽⌒*)
蓮が咲いてる公園でたいやき食べたよ。
今日は、アウトレットにいったり、那須の道の駅偵察、温泉も。
今朝は、早起きして 散歩して、ごはん 食べて 散歩して のんびりんこ。
いってきまぁす(。・_・。)ノ

2011年8月14日 (日)

低速中(^^;; 那須旅0814-17 全21話1章

まだ近くにいます。大渋滞。停止撮影しました。
那須は、アウトレットに 行く予定だよぉ。

ままさんと飲んだよぉの巻 

昨日は、長町のペットパラダイス(アルハの取り扱いやめないそうです。よかった)に
行ったり ペットエコに行ったり、 

「わぁこれ まっきーさん 欲しいね。」
「レオンくんのサイズないね。」
F1015646

という 会話がとっても嬉しい 
ブログ友のままさんと 飲み会しました。 (v^ー゜)ヤッタネ!! 

ワンコオッケーテラス なんだけど ワンたちには 留守番を
お願いしました。(^_^;)

F1015645

酒場REN長町バル 

外で 冷えたビール うまかったぁぁぁ。

F1015644

ベーコン焼き と お店で 一番 人気の フライドポテト。
フライドポテトは、アンチョビソースで めちゃうまだよ。
無農薬野菜のサラダとかぁ。チキンにもハーブをいっぱい
使ってて 美味しかったよぉ。

ままさんの 美味しいねぇ。シアワセって 笑顔に ハッピー。
美味しいお店をチョイスできて よかったぁ。

2次会は 2階に移動して お刺身を食べたよぉ。これも 美味しかった。
気がついたら 地下鉄の営業終了しちゃった ( ̄◆ ̄;) 
明るいうちから 飲み始めてないよ (笑)
じゃまいここさんの参加も楽しみにしてます  
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

昨日は、お盆の入りで 実家にも 行きました。
ここなさんkuniさんから いただいた お土産を 持って 
 

F1015656_2 F1015651

お菓子 ステキだよねぇ 

F1015655

揖保の糸 素麺を みんなで いただきましたぁ
最高級品だぁ。美味しいって (v^ー゜)ヤッタネ!! 

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

ということで 14日 これから 那須に 行きまぁす 

F1015657_2

すみこさんにいただいた タオル
ままさんにいただいた 東京のおしゃれなおやつを 
いっぱい持って 

F1015658

 早く いこーですぅ 

 

ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ブログランキングのブログん家  ポチとよろしくお願いします
ペットにいます 
 

 

2011年8月13日 (土)

お盆です

昨日 また 揺れたねぇ。目が 覚めちゃった。 3時~4時の間に くるねぇ。
今日は、午前中に 更新しよーと思ったのに 夜になっちゃった。
ご訪問くださった方 ごめんなさぁーい。

今日は、家財保険310万円の1回目 支払しました。申し込み用紙は まだ これから。
前金か申し込みと同時に 払うもんなんだね。 契約成立なのか ギモン?
500万くらいにするか ちょっと 迷いましたけど、1年 10,000円以内の支払いでと
310万円をチョイスしました。

罹災証明の方は、家の中 調査 の 順番待ち してます。
何回も 揺れると 状況 変わっちゃうよね。
証拠写真 パチリ 
F1015610

隙間開いてるよね? ゲンタも 見た?
沈下した サンルーム 外から 見えるはずなのになぁ。
見なかったみたい。タイル 盛り上がってきたとこもあるし 
歪んでるよ。

家に隙間があるせいか 小さい蟻がいっぱい部屋に。
こんなのはじめて。 
キッチンカウターに置いてたパンにも蟻が・・・・ もったいないけど 
捨てました。 

一部損壊から 半壊認定 もらえるように がんばる

畑を挟んで 後ろの家は、そんなに古い家では なかったのに シンボルツリーのモミジを
残して もう 更地になってます。 全壊だったのかな。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

今日は、ハントの作戦に 負けました。

ゲンタ だっこ要求地点 数歩 手前で しゃがみこんだ ハント 
歩かせようとしても 歩かない。
あれれ ゲンタみたいに だっこなんだ。
ひょいと だっこ 
ゲンタは 数歩 歩いたものの だっこだと 主張。
おふたりさん だっこして 歩いて 
さぁ 歩こうと ・・・・・。
ハント 座り込んで 立ち上がらない。

ハント 立てないの?立たせても 座り込む。
これは たいへんなことに なったと Uターン。

だっこ地点を通りすぎて 確認のため おろしてみると 
スタコラと 家に 向かって歩く 歩く 

なにぃ えぇぇぇぇぇっ  仮病 かぁ。
暑くて 散歩が 嫌だったのぉ? 19時頃  歩けるくらいの 暑さだと 思ったのにな。

なんでもなくて よかった  

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

草ボーボーの公園は、名取の美田園公園です。
去年は お花畑でした。 

F1015555

仙台港公園は 閉鎖されてます。 
お散歩公園 早く 復活して 欲しいね。

F1015554

キウイ 実ってました (*^。^*)

13日は、お盆の入りです。 震災でお亡くなりになられた方は、
初盆なんですね。

ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ブログランキングのブログん家  ポチとよろしくお願いします
ペットにいます 
 

 

2011年8月11日 (木)

Leeのパンツ付きおそろい

明日 頑張ったら お休みだぁ (^○^) 
パンと牛乳 けっこうみんな 大好きだねココちゃんは、パン いまいちなのかぁ。
うちは、ハントが最初パンキチで、ゲンタの方が 後から影響されて 好きなったんだよ。
ハントが ちょっとの隙に 買い物袋に 顔をつっこんでたから、焼肉 焼肉 私の肉 って
焦ったら 食パン かぶりついてたことがありました。 生肉より パンなのかね。
ハントは、グーグー寝てても 夜中に ホームベーカリーのパンが 焼きあがると
ムクっと目覚めて食べると 必ず来ます。ゲンタは、寝てます。

ままさん お荷物 増やしてごめんね。楽しみありがと。

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

ネットショップ ハンナリから Leeの絆パンツ付き DМ ゲット 

F1015629_2 F1015630
元気にお散歩へ 
 ゲンタです。散歩 い・や・だっ  
アスファルト 何回か舗装したのですが また 地割れになってます。 

F1015628
 兄貴 行こうぜ 
             by ハント
F1015627
ちょっと 前進したものの 今度は そっぽを向いて
ふんばってます。
F1015626
しかたないので しばし だっこ散歩   
さぁ もう 歩こうと おろすと
F1015625 F1015624

ゲンタも 歩いた 走った   だんだん 並びます。

F1015623
家が近づくと 抜きつ 抜かれつ 兄弟で 走る 走る  
レンゲ どすどす ついてきてます。
走りたい 兄弟 と 勘弁してよ のレンゲです 

写真なかったので。。 違う日の休憩が嬉しい レンゲの顔 
F1015603

F1015604
 途中 抱っこで 体力を温存して 
ラストスパートのとき ハントに 勝つですよ 
ズルぢゃなくて 作戦です。 by ゲンタ 


ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ブログランキングのブログん家  ポチとよろしくお願いします
ペットにいます 
 

 

 

2011年8月 9日 (火)

パンの味は?

だよぉ 暑いよ。ハエは、減りました。蚊とアリが出没中。
ぼーぼーになった 庭の草刈しなくちゃだな。

贈り物807 まっきーさんからの レターパック です。
ありがとうございます。

F1015638

まっきーさんの描く レオンくん ファン 

F1015636

ゲンタだよ。レオンくん コックパンのチーズ味 
どんな味かって そりぁ チーズ味だよ。
コックさんが焼いたパンの味さ。
コックさんが焼いたパン 食べたことないけどな。

パン 買ってもらえるように 祈ってるよ。
人間の缶パンは、まずい。コックパンのほうがうまいよ。

F1015637

アルハのDS 黄色トレーナー 着てみたけど 
ちっちぇぇ。S でかい から DS ちょうどかと
思ったら キツキツ。 S  
レオンくん こんな ちっちぇの ごめんなぁ。
ダイエットしすぎて 栄養不足になるなよ。

chocoくん DS 大丈夫だったかな?

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

F1015622

ミルク 4ワンで 1つ ちょうどです。

半分の量にして 値段も 半分だと いいのにね。

ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ブログランキングのブログん家  ポチとよろしくお願いします
ペットにいます 
 

 

 

箱の贈り物

七夕祭り 無事に オワタ┗(^o^ )┓三 行ってみたかったけどなぁ。 
留守番はヤダだし ・・・・・  

おしゃれ大好き ゲンタ。メッセージいっぱいありがと。(*^。^*) いつも ちゃんと
お返事できなくて ごめんなさい。

パンツにつける ディズニーのサスペンダーも 発売にならないかな。サスペンダーないと 使いにくいね。また上が もっと 長いといいのにな。大事なとこに あたるよね。

今日 ペッパラ長町 仙台港 アルハが 取扱いブランドから 消えてることに
気がついた。えぇぇぇぇぇぇぇっ まさか そんな ウソだよねぇ。

ままさん 仙台お買いものツアー予定してるの?どこ行くのぉ。わーいわーい。
まずは 優先すること 先で 早速 12日から 順延で (笑) どぉ かしらん。
 17日は、休みたいなぁと 策略中だよ。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

贈り物731-2 すみこさんからの贈り物 サンキュ。

F1015552

  

 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! あけていい?
F1015551 F1015549
手荒な歓迎ですが、嬉しくてたまんないんです (^-^; 
F1015550

はんちゃん 任務完了。もう 開けなくていいよ。
お願い どいて ちょーだいよ。嬉しい お顔に ちゅっ。

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜ 

贈り物 806 inkkoroさんからの贈り物 サンキュ。

F1015614

えへへっ きたねっ。

F1015613 F1015611

 紙パックだったら やばいじゃん。やっぱ 返して

F1015612

 やだぁぁぁぁぁ。

 没収です。おっかぁの うまうま です 

大切な贈り物の箱 ごめんなさい。 
宅配便で 届いた 荷物 開けるの 楽しいみたい。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

明日は、レオンくん 登場  無事に届きました。
お手数おかけしました。ありがと。

ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ブログランキングのブログん家  ポチとよろしくお願いします
ペットにいます 
 

 

2011年8月 8日 (月)

ゲンタとおしゃれ研究

夏だよぉ窓を開けて過ごせる 心地いい 夏の日の休日でした。
涙な話に marron-goさん、すみこさん、inukkoroさん jazzっちさん 
コメントありがと。

じゃまいここさん アンケートのリンクありがと。1歩1歩 だよね。
まっきーさん ネット販売だったのかな。写真集 表紙と中の1ページ 
を写真とって 発行先のリンク 入れて 公開するとこまで 行ったんだけど 
禁 無断転載 目について やめときました。
先進国より 動物愛護について 100年遅れてるという 日本。
震災で 見せつけられましたね。日本も 変わって行くはず。
ままさん 七夕の願いが ひとつでも 多く 叶いますように。うんうん そうだね。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
今日の空 午前中は うろこ雲がいました。
北窓から撮影          東窓から撮影
F1015640 F1015642
小さい揺れは、何度もきています。
七夕もあと1日 無事に終わりますように。
F1015639
わっ 七夕 だ。嬉しかったから  
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ブルーベリー収穫酢につけました。ヨーグルトのトッピンクにも
F1015548 F1015542

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ゲンタとおしゃれ研究をして遊びました。シャンプーもして やる気まんまん。

ちょっと小さいかと思った DS迷彩つなぎ に 再挑戦

F1015634F1015633F1015635  F1015546

だいじょぶ 着れるです   窓の外は、野菊が満開

F1015632 F1015620

ミッキーのキーホルダーから フックをはずして 笑うスカルキーホルダーに
つけてみました  

F1015619

ちょっと 重たいのが 気になりますが、夜の散歩に 
目立つし カッコイイんじゃない?

フック100均で 売ってるかな。

F1015598 F1015618

Sサイズのパンツは、イマイチの履き心地。
裾についてる 黒いゴムを抜いて、裾をまくることに。

F1015617

おばぁちゃんに 縫い縫いをお願いしよー 

F1015616

ハントのも 縫い縫いしてもらおうねっ 

ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ブログランキングのブログん家  ポチとよろしくお願いします
ペットにいます 
 

 

2011年8月 7日 (日)

サムライダックスたち 

仙台七夕前夜祭の花火に 歓声 いっぱいありがと 
昨日も ワンと いっしょに 見てる方々は、見かけました。
うちのワンズも 花火 ひびります(^_^;)
前の借家は、河原の近くで 裏庭で 打ち上げ花火 みたいなもん。
家にいると 雷かあっちいけーやめろー やめろー  ハント 
家の中にいるよりは、外に出て いっしょに見たほうが 
怖いですけど、焼き鳥の匂いするですね ゲンタ  

昨日は、車の窓を ほとんど閉めていたし、音の衝撃は、さほどでもなく。
音もちょっと聞きたいなと 窓を開けたら、ちょうど クライマックスで 
雷落ちたぁ地震じゃねぇのかあぶねぇ。 
あわてて 窓 締めました  

ワンズといっしょに 花火を見るときは、びっくりして はぐれたりしないように 
注意しなくちゃね。 えっ  迷惑です  

ままさん 毎年 3日連日 七夕  それぞれ 顔があるよね。 
最終日の夜 笹竹が下されて かたづけを待ってる七夕飾りのアーケードを
歩いたことあったなぁ。なんだか ゆっくり 歩いちゃった。

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

贈り物731-2 すみこさんから 美味しい 楽しい 
嬉しい いっぱい 届きました。ありがとうございます。
ブログにするの遅くなってしまいした。 ごめんなさい。

F1015545

贈り物中の写真集は、涙 涙 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・

さてと 今日は、ちょっと 聞いてくださいね。七夕 だからね。

 

ハントのお父さんの住まいは、宮城県石巻市の駅前通り。
帆船 サンファンバウテスタ号 が 碇泊してる 石巻。 

お店から自宅は、すぐ 目の前。

ブリーダーのとうさん かあさんは、定年と言われる年を迎え、
山の方に 引っ越して、ワンたちと ゆっくりと暮らしたいなぁと
思いはじめた 矢先の 東日本大震災だった。

地震で お店のフリースペースの扉が開き 歩き回る子たちを
ケージに。とうさんは、外出中で スタッフも休み。
そのうちに ちゃぷちゃぷと津波の第1波の水が 静かに床に。
えっ 水がきた。 お客さま ワンたちの 安全を全部確保したときには、
アゴまで 水につかり、さっきまで 聴こえてた 自宅のワンたちの
声は、聞こえなくなってしまったという。
ワンたちの叫び声が、耳から 離れないと かあさん。

そして 命がけで守った ワンたちの 飼い主さんと 今だ 連絡がとれない方も。

ダックスたちの犬舎は、自宅の1階の リビングから いつでも 目が 届く 
場所。傍らにいた。
ダックスと歩いてきた日々。
ここにいた子供たちが、人生のそのものだったのでないかと思う。
ただ ただ 命を 守ってあげたかった。
その心に 寄り添うとき 涙が とまらなくなる。

私は、伝染病を防ぐためにも ペット市場の流通や陳列販売は 止めて
外国のように 犬の親を見て 子犬を予約する もしくは 子犬の経歴や写真などを
見てから 連絡を取って 会ってみるように 日本も変わって 行ったほうが良いなと
思ってたきた。
そして ハントのパパに逢った  
イギリスのクラフトでチャンピョンを獲得して 日本にやってきた 王子 いや 
ワイルドな狩猟犬 (^_^;)
王子様 貴公子のような ダックスが多い中 ハントのパパは、珍しい?存在で 
輝いていました。
この血をウチのブリーディングの歴史に入れたいと思ってたって すごいなぁって
感動したよ。そして ハントのパパが 命を授かったイギリスの犬舎まで 
御礼のご挨拶に 行ったそうです。
ホンモノのブリーダーさんカッコイイと思った。
日本のダックスの歴史のひとつは、ここにありみたいなね。
そして 2011年3月11日という時間に 辿り着くまでの ブリーダーさんの
毎日毎日の積み重ね。半端なもんじゃないよね。 

東日本大震災で 犬舎を 失った ブリーダーさんは、ここだけでは ないと思う。
JKCの支柱は、ブリーダーさん あってこそ。 こんなときこそ 多額の支援を
するべきではないのかな。

私が 資産家だったら お金持ちだったら と こんなに思ったことは かつてない。
失った命を買い戻すことなんて もちろん できないけれど、ここで 終わるの
悲しすぎないか 
おぉ この子は、ジェンクスに そっくりじゃないか。これからの人生 いっしょに。
そして ダックスの赤ちゃんたちが 産まれて ・・・。
そんな ブリーダーとうさん かあさんの 笑顔に 逢いたい。

私に できそうなことは、もう ちょっと 時間が 過ぎたら、 
ハントのシャンプーをお願いすることぐらいか。
シャンプーしながら、ゆっくり ハントに 話したいこと あるよね。きっと。

サムライっ子たちは、かあさんを讃えてるに 違いない。
かあさん ひとりで 津波が きてるなか お客様の ワンたちの命 
全部 救ったの 偉いよ。 かあさんの命だって 危なかったのに。
そんな かあさんが オレたちの 誇り。 

サムライダックスたち。私は きみたちを 誇りに思う。
世界中の人が そう 思うよ。  サムライ   

F1015600_2

鼻にヨーグルトついたよ by ハント

ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ブログランキングのブログん家  ポチとよろしくお願いします
ペットにいます 
 

 

2011年8月 6日 (土)

仙台七夕前夜祭 花火 鎮魂・絆 

8月5日 仙台七夕前夜祭 花火 鎮魂・絆 ~ 期待しちゃうタイトルですが、
写真 しょぼいです。

6時半過ぎに帰宅して ワラワラと 空腹を満たし、ワラワラと ワンを積んで 
花火会場の仙台西公園 周辺を ドライブして きました。  

新しい花火の見方 発見   なんちゃって 
鎮魂の花火が 大スクリーン  に 映し出されます。
お台場のね。(笑) テレビ番組を見ながら 移動。  
F1015586 F1015584
見えそうなとこまで 着ても、青葉山があるし、雲が多くて 
なかなか 見えない。
F1015583 F1015582
杜の都 ビルの街 なかなか 見えにゃい  
建物の後ろが 赤くなってるのが花火。
F1015580 F1015579

 見えたぁ  接近してきたとこで 迂回 七夕飾り あった
テレビでは、震災鎮魂のメッセージが、次々 読まれ  
毎年 母が楽しみにして、家族で見ていた 花火です。
同級生を亡くした高校生の娘が、友達の名前を呼びながら 
大粒の涙をこぼしながら 見ています。
もらい泣き だよ。 魂の 赤い炎 なのかな。赤い色の花火が  
たくさん 打ち上げられたような。

しょぼい写真だけど、今年は 特別な花火のような気がするから 見てね  
F1015578_2 F1015577 F1015576_2
F1015575 F1015574 F1015573
  東北大学 川内キャンパス 萩ホールあたり に 向かってるとき 木の隙間から
光が漏れて 通り過ぎて 下りに なった あたりで 見えました。
青葉山は 路駐車 いっぱい。
F1015574_3 F1015573_3 F1015572_2
F1015571 F1015570_2 F1015569

坂を降りきっちゃうと 真上であがるから 見えなくて、下から 斜めに吹き出す
花火の音が、ズガガガガーン 地震か なんだと なんだと 車内は 緊迫した
ワンたちの空気が。
定禅寺通りのケヤキ並木には、たくさんの短冊が ありました。

明日から 七夕祭り です 

ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ブログランキングのブログん家  ポチとよろしくお願いします
ペットにいます 
 

 

2011年8月 5日 (金)

蚊しとめたの?



ハントだよ。おっはよ本日も ご訪問ありがと。 コメ サンキュ。嬉しいよ。
けっこう みんな牛乳 好き。
ペット牛乳って高価で買ってもらえないから、おいらはしゃいじゃった。
大好き。ヨーグルト食べるとお腹壊しちゃうレンゲも、ペット牛乳なら大丈夫。

jazzっちさま 
ペット牛乳は、無入糖なんだ。
犬は乳糖(ラクトース)を分解する酵素が人より少ないので、人間でも牛乳を飲むとお腹を壊しちゃう人がいる様に、飲み慣れていない成犬では尚更お腹を壊してしまいます。

   って ことなんだ。 ラテくんのママに 教えてもらったんだよ。
お手紙コメントありがと。
なんて おしゃべりんこしてたら、ぶったたかれた。おいら がるぅって、応戦。蚊が
おでこに、とまったんだって。
この夏 蚊だ  と バシッとやられたの2度め。なんでおいらばかり ☆
 
ほんでば また

ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ブログランキングのブログん家  ポチとよろしくお願いします
ペットにいます 
 

 

2011年8月 4日 (木)

牛乳だぁ (*^。^*)

暑気払い みなさまのとこ 暑いですか 
陽も短くなって 仙台は もう 秋の風のような日が、続いています。(^_^;)
宅飲み派 一色 でしたねぇ。お家で ワンといっしょが 一番だよね。

ピクシーパパさん 引っ越しそば は、引っ越したそば でも いいじゃん
真美くん 発泡酒 お気に入り ほぉ  
ゲンタは、アジ 食べたい 食べたい と しつこいです 
ピクシーママさんからの お土産のアジだよーん。 

F1015541_2

まっきーさん なすのなっちゃんは、イマイチですかぁ。そっかぁ。
ぴーまんのぴーちゃんも なかなか 美味しくできました。

F1015568

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

贈り物731-1 ラテママさんから ペットの牛乳 届きました  
ありがとうございます (*^_^*) ぐり茶もいただいたのにすみません。
とっても 喜んでます。 みてみて。

F1015567_2  F1015566

やったぁ (^○^) 牛乳 きたぁ。 
はんちゃん 牛乳って 読めた?クンクン 匂う?

とっても うれしい 様子なので 早速。 

F1015563_2 F1015564
  これです    記念写真 もう撮ったよ。 早く あけろ- 
ちょっと ブレちゃったのにな。お撮りなおしなしですか?
そのようですね (^_^;)
  F1015562_2F1015560

しーとゲンタ 離しました 
おりこーに マテ 中        よし 

写真 暗くて ごめんねぇ。前のPCでは、画像 取り込んだときに
明るくできたんだけどな。なんか いいのないかなぁ。
暗くて 黒くて わかりにくですが、ゲンタが 飲みはじめません。

時間かかるから(ゲンタは飲食超スロー) ケージ内で 飲みたい って ことらしい 

F1015558 F1015556
美味しい 美味しい     誰にも 譲らないぞ  

ゲンタが こうして ゆっくり 牛乳を堪能してる頃・・・。 
手前の柵が、ゲンタのいる ケージで、レンゲが、狙って近づいて きてます。 

F1015557 F1015546_2

ゲンタは、無事に 全部 飲めました 

 野菊 咲いてまぁす 


 

 

ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ブログランキングのブログん家  ポチとよろしくお願いします
ペットにいます 
 

 

2011年8月 3日 (水)

夏だビールだきゅうちゃんだ 

静岡 揺れましたねぇ。びっくり  marron-goさんの見た UFО飛来のような怪しい地震雲は、これだったのかな。

懐中電灯は、点灯確認。電池備蓄。それから カセットコロンは、準備しておきたいな。

迷彩つなぎの兄弟と送料無料を頑張った おっかぁに コメコメありがと。
ゲンタ DS きついそうだから、DМかS あったら 買ってあげたいな。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

遅ればせながら カメさんより秘伝 きゅうりのきゅうちゃん漬け 作りました。

(リンクにレシピと作り方があります。スクロールして表示になります)

F1015535  F1015536

 お湯に入れたぁ         漬けこむタレ作成

                     しょうがと昆布 酢 砂糖 醤油 酒
                     みりんなかった (^_^;)

F1015534 F1015528

最初は、緑色。           漬かってきた。

めちゃうまだよぉ。酢が入ってるから 夏 もりもり 食べたい。

おつまみも できたので  飲み会 しました。

しーパパさんも カメさんから ビアカバーをいただきましたんよ。
F1015533  

冷え冷え 持続中 カメさん ありがとぉ      

チキン ゆでゆで ワンたちの  
F1015532 F1015531

 ガツ                  ホッキサラダ 

作ったのは きゅうりのきゅうちゃんだけー 
間違えて ワンたちの チキン を 食べそうに なってしまうのでした。

F1015530

うまうま チキン。 宅飲み バンザイ  

                    by げんた

F1015527

カクテル用に購入した ベルモット 残っていたので
梅をつけて みました  なんだか 美味しいっ。
優雅な感じ?

F1015438  

酔っぱらったな ねよ  って 気分に
おつきあいしてるだけー。

ゴロンできないけど 居酒屋にも 行ってみたいな。
するめ 食いてぇ。

 

 

ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ブログランキングのブログん家  ポチとよろしくお願いします
ペットにいます 
 

 

2011年8月 2日 (火)

迷彩のつなぎだぞ 

レンゲお嬢様に みなさま 拍手 ありがとん  

chocoママさんの 絆アルバム 
感動したよぉ。早速 レンゲの追加 ありがとうございます (*^。^*) 
私も 皆様の お写真 ダウンロードして アルバムに しよっかな。

ラテママさん。ラテくんのお写真 コメントに ありがとね。 早速 ダウンロードしました。
か かわいい 女子会 行けるかもぉ。(笑) 
贈り物 昨日 届きましたよ。後で 紹介するね。ありがとの報告まで。
追加で 地震の予感? 話も リンク ありがと。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

なんだか 今日も 揺れてます。 

迷彩のつなぎ 到着  

F1015503

リクくんと おそろい  試着報告ありがとね。
  リクくんのご試着の様子はここ 

はん でかい (笑)  

F1015508  
得意顔 けっこい ピチピチ 
F1015507
 ゲンタです ちょっと きついけど はぁはぁ どおかな

くるしそーな 顔 かな (^_^;)
早く DМ 2着 注文すればよかったのに もたもたしてる
うちに 売切れちゃって ごめんね。

F1015505

 ゲンタ DМを着ると 余裕ありずき 

F1015504

 ハントは DМ ぴったし 

F1015510

 DМ 左   DS 右  この中間サイズのゲンタ (^_^;)

F1015511

10,000円にならないと 送料 かかるので 
買っちゃいました。 送料って 525円。 

お店には、なかった Sサイズ  ゲット 
アルハタンクは、リクくんと ミッキーパンツは、
まろんくんと おそろいです。

ネットショッピングの 品は 店舗でも 受取可にして 
ポイントつけて 欲しいよぉ。

お店には、なかった Sサイズ  ゲット 
できて 嬉しいけどさ。

 

ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ブログランキングのブログん家  ポチとよろしくお願いします
ペットにいます 
 

 

2011年8月 1日 (月)

レンゲの絆(^_^;)

今 また 揺れてるぅ  
店頭に あたりまえに 商品が並ぶようになって 多めに買った 洗剤とかラップ、
ティッシュ、トイレットペーパーなどの 生活用品。
そのときは、常に 3ケ月分くらい 備蓄しようと思ったのに けっきょく 買い物 
サボって、なくなってきた (^_^;)

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

レンゲです レンゲです レンゲです  

F1015396

あたしも いちごのフリフリ あるのよぉ。
chocoママさん ごめんなさい。
F1015397

似合うわよね  

まったく こんな かわいい あたちの写真を
ボツにしてぇ  

それからね。
ゲンタとハントの話では、レンゲのも買うつもりで 
ペッパラに行くんだけど、Leeのブルーの絆タンク 
新作入荷でも セールでも 入荷しなかったって
言うのよ。 
おっかぁは、そのうち 買えるよ って のんきに
してたって
Leeのブルーのタンク ネット販売には、
なかったみたいなの。
Leeの絆 パンツ付きは、あったそうなんだけど、
あたし 足 短いから 無理ぃ。
だーれー コーギーのサイズは 着れないんだ とか 
つぶやいて ないっ  
キャンディーキャミも 売ってないんだってぇ 
おっかぁは、全国のペッパラ 巡り巡って そのうち アウトレット価格になって 
買えるから 大丈夫 なんて 言ってるらしい。

レンゲのLeeの絆 なかったから、チェブラーシカのタンクにしたよ なんて、
ごまかされてます。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。


ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ブログランキングのブログん家  ポチとよろしくお願いします
ペットにいます 
 

 

« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »