国営越後丘陵公園 新潟旅第8話
感じになってきましたよ。残暑 きつかったですよね。やっと訪れた 秋をもっと楽しみたいのにぃ。鉢植えのクリスマスローズ枯らしてしまいました

じゃまいここさん ジプシーって カッコイイな。
ピクシーパパさん そうそう ぷらっと でかられるって いいです。
ぷらっとバス旅もいいんだよね。高速パスや飛行機 ワン連れ旅の便も 運行して欲しいな。marron-goさん いよいよ 明日 新潟だねぇ。ワイナリーには、めっちゃうまのジュース
もあったよ。運転だから それしか その場では 飲んでないのぉ。
新潟の葡萄園 レストラン ワンオッケーかは、確認してないよぉ。ごめん。
新潟で 美味しいごはんに 出会って、ますます 美味しいごはんが 炊けますように
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
国営越後丘陵公園 新潟旅第8話
泉パークタウンって 仙台にあるですけどね。おしゃれな 住宅街なんです。
泉のアウトレット周辺。
国営越後丘陵公園は、泉パークタウンの中にあるような雰囲気。
おしゃれな住宅街を抜けると どーん と 出てきます。
駐車場代 300円
こんな雨天気に 誰もいないかなぁと思ったら けっこうな人出。
人気の場所なんだね。
駐車場代も払っちゃったし ゆっくり散歩する、地面のコンデションも悪いので
やめる。。。。迷う。しーちゃん一家は、車で 待ってると
ハロウィンだぁ
奥が入口のゲートです。 入場券売り場
そっぽばかり向いてるゲンタ。ご機嫌悪し やっとカメラ目線
ガーデンプリンス ゲンタ
はんちゃんは、なんだろね
入口で 写真撮って 満足 ということで 次なる予定地へ
出発 となました。
車を出すとすぐ また どゃぶりの雨 らっきー
今度 ゆっくり 公園散歩したいな。
次は、道の駅 越後出雲崎天領の里 と 寺泊魚の市場通り だよ。
ほんでまず うんでまず おみょうにち
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*
« 新潟旅 第7話 道の駅 能生 | トップページ | もらったんだ123 ハントの巻 »
「公園・散歩 ・自然散策」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ワインの樽のプランターかっこいいですよね~
そんな感じ~

いいな~いいな~素敵
どでかかぼちゃ~ψ(`∇´)ψ
ガーデンプリンス・ゲンタくん
ハントくんは、流離いのガンマンとか・・・カウボーイ的な~
ハードボイルド系ですよね~
投稿: まっきー | 2011年10月 5日 (水) 09時42分
ハンちゃんはガーデンハンターだよね(●^o^●)
なんか、ガーデンの敵みたいだけど(笑)
雨でも、こんなかわいいデコレーションされた場所なら人気だろうなぁ
しーちゃんは車椅子、大変だもんね。待機待機。
なんか、お菓子の家みたいだね(*^。^*)
投稿: じゃまいここ | 2011年10月 5日 (水) 09時56分
そうなんですよね!!!
雨が上がっても、胴長短足族は
すぐにお腹が汚れるし・・・・
ゲンタくんは、ガーデンプリンス。
ハントくんは・・・・・
思い浮かばない!!!
投稿: ピクシーパパ | 2011年10月 5日 (水) 12時19分
国営越後丘陵公園、駐車場が安くてびっくり。


でどうだ

ちょうど雨が上がっていて、記念写真撮影タイム、バッチリでしたね
でも、雨上がりってお腹が汚れるんですよねー。
短足は辛いよ
落ち着いて座ってられる二人が素敵。
ガーデンプリンス・ゲンタ君
じゃあ、ガーデンキング・ハント君
って、ちょっと単純すぎやぁ~
投稿: すみこ | 2011年10月 5日 (水) 12時38分
こんにちは~!
楽しい旅の様子いつも明るいacefeelさんと一緒で2ワンも嬉しそう!
カメラ目線はうちのちゃちゃも同じ、この頃カメラを向けるとそっぽを向きます・・・
こっち向いて~~っていうとますますそむける・・ご機嫌を損ねたことはないのに~、犬の気持ちは秋の空のようです
投稿: みすず | 2011年10月 5日 (水) 17時02分
かぼちゃ!
ハロウィンだね!
小さなお家の屋根にお菓子?
お菓子のお家かな?
かわいいね!
お写真撮れたんだものねすごい
車に乗ったら
土砂降り
日頃の行いがばっちりなゲンタくんとハントくんだね!
投稿: ここな | 2011年10月 5日 (水) 17時05分
ここも 晴れたら行きたいリストに
入ってたんですけど お天気が悪かったから
ダメでした~っ
まろんもガーデンプリンスになりたかったなぁ。。
・・ガーデン泣き虫くん・・かなぁ(笑)
投稿: maron-go | 2011年10月 7日 (金) 12時54分