acefeel 

  • レオンくんの術届いた 
    acefeel ブログ アルバムへようこそ。 宮城県仙台暮らし ダックスフンド 1999.4.13生まれ ゲンタ15歳 2001.9.28生まれ ハント13歳 おでかけ大好き。 アルバムの表紙はボク。名前は、もっち。 アルバムの中は、ボクの弟たちの写真などいろいろです。 ブログトップページは、最新の写真になっています。    

ポチっとよろしく

ワンコ文字

  • ハントのコ
    ワンコで偶然できた文字のアルバム。 寝文字クラブの寝文字に 挑戦中 V

-天気予報コム-
フォト
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« 手術なう  | トップページ | 帰るっ! »

2011年11月12日 (土)

八幡平の温泉だっ♪②

19時になろうというのに 病院から なかなか 電話が こなくて・・・。
もう しばらく 待ってようと思います。
八幡平の続きの 更新記事を 作りながら  

八幡平は 温泉いっぱい 次々 秘湯が 出てきます
F1016919 F1016920
ドライブ休憩地点から 見下ろしたとこに ふけの湯はあるみたい。
F1016917 F1016918

探検だっ と はりきる ゲンタくん  近くまで 車で いってみっか 

F1016916 F1016915
ちょっと ふけの湯偵察。歩かなくていいよぉ車でいこっ。
ふけの湯は 赤い屋根のとこらしい。
ここは 営業中のようなので、偵察は ここまで 
営業は、11月7日までだったようです。春まで 行けないです

そして 次は、後生掛温泉 ごしょがけ温泉 
F1016914 F1016913

秘湯という感じの景色。こちらも 営業中でした。

山を降りてくると 足湯が ありました。
八幡平の温泉は、それぞれ 湯の質が 違うらしいです。
F1016912 F1016911
山を眺めながら 足湯気持ちいい

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

病院から電話ありました19時05分 
ゲンタ 覚醒したって ヽ(^。^)ノ 
みなさんの心配とお祈り お守り ありがとうございます。
抜歯の処置にも 時間がかかって
覚醒にも時間がかかって しまったそうです。
いっぱい抜いたのかなぁ 
目が覚めて よかった ヽ(^。^)ノ
まだ 点滴を続けてるそうです。
10時か11時頃 病院に行くことになりました。
帰れるかどうかは、そのときに。
入院して 一晩 じっくり 安静もいいかもね。
がんばれ ゲンタ  へこたれるなよ
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;: 

F1016910

八幡平に 陽が沈みます。

ナナカマドの道を青森へ     道の駅 かづのを経由して 

F1016908 F1016907_2
午後7時 ちょい前 宿泊地 道の駅 碇ヶ関に 到着 
さ さ 寒い 寒いぃぃぃぃ。 とんでも なく 寒い。

温泉もある道の駅で 早速 温泉へ 

F1016904 F1016905
ワンズも まろんくんとおそろいのミッキーに お着替え。
かわいいありがとうございます
冬の用意がなかったら 凍ったよぉ 
F1016900 F1016896
食べるです ください 中 
F1016899 F1016893_2
くれよ 早く 中  

寒くて 寒くて 一晩中 FFヒーター つけてました  
もっと あったかい 寝袋 欲しいな。 
FFヒーターなかったら 寒くて眠れないし、風邪ひいてたよ。

ルーフベット 新品の寝袋ひとつ 開けて使うことなく 
毛布だけで しーパパさんは、ポカポカだったそうです。
ヒーターたいてると 上は、そんなに あったかいのぉ。
びっくり 
ルーフのテント部分は、保温に何の加工もしてないので 
テントむき出しです。 
何か 作ろうかなぁ  

朝の散歩の様子は、また 明日 

ほんでまず うんでまず おみょうにち (○゜ε゜○)ノ~~

ブログランキング・にほんブログ村へ

頑張ってる ゲンタに ポチっと よろしく お願いします 

(/ ^^)/アリガトネ

« 手術なう  | トップページ | 帰るっ! »

温泉・足湯」カテゴリの記事

コメント

ホッ良かった~
麻酔から目が覚めたんだね!!
年をとってくると麻酔も怖いものね・・・
抜歯もしたのね~
歯がなくったってへっちゃらだよ!!
chocoは上の前歯4本と奥歯3本一度に抜いて!!
去勢の傷より歯を抜いたほうが痛かったんではないかと!!
痛いと言えないけど・・・
人間だったら大変だよ!!って!!!
お迎え10時~11時なのね~
今晩は入院させてもらうのもいいかもね!
でもゲンタ君待っているよね!
ゲンタ君お疲れ様

良かったね〜。。。ほっ
たっくんも。。一度抜歯で。。麻酔〜。。結構つらいんだよね。。
からだちっちゃいから。。のんびり。。病院もいいのかも。。
先ずは良かったね。。あって。。おつかれちゃん。
引き続き。。応援。。。

無事に手術終わって目覚めて・・・よかったぁ~ ばんざぁ~いo(*^▽^*)o
点滴は抗生物質と痛み止めかな。
おうちに連れて帰りたいのは山々だけど、acefeel家には他に3wansいるから興奮しちゃうかもしれないので一晩入院した方がいいのかな。
何はともあれほんとによかった ゲンちゃん、お疲れさまでした

うちのルーフテント部分は銀のシートを寝るときにはめ込んでるよ。
結露も大分抑えられるらしい。空気の層を作るからね。
あと、下は地面からの冷気もあるのでうちは敷き毛布を使用。(1500円)+掛け布団(byニトリ)。
このおかげで寝るときはFFつけてません。
Wanのケージがあってお布団を積むスペースがないなら敷き毛布は絶対にあったほうがいいと思うよ。

よかったー、無事に終わったんですね
麻酔からさめるかどうかも心配ですもんね、一安心ですね。
歯、いっぱい抜いちゃったのかな
今頃はもう病院かなぁ。
大事をとって一泊入院かな?
寂しいけど、安静にしていられるのはいいかも。
温泉いっぱい~ 秘湯って憧れる
温泉に入ったと言っても、私はホテルとかそういうところの普通のだしなー。
一度本物の、THE 温泉 って感じの所に入ってみたいかも。
でも、ダイナマイトボディが気になって、仕方がないんですよ。
まずはダイエットしないと、一生秘湯にも入れないかも・・・

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。よかったあああああ
もう気になって気になって
入院の方が安心なのかな?
レオンの病院は出来るだけ入院はしないって方針。
というのは、一番ワンコが安心出来るのはお家だから。
いつもよく観察出来ている飼い主の方が変化を見逃さないから。
だと、獣医さんが言ってましたよ。
でも、私はレオンの痛がる姿をひと晩中見てるのが辛くて
何かあったら困るし入院した方がよかったのでは??とか思ったり。
病院によっても違いますしね
とにかく、無事手術が終わって良かったです!

無事に終わってよかったぁ~!
一晩入院?安静に出来るならその方がいいのかもね。。。
しばらくは食べるの大変かなぁ~?><;
食べた後もカスが歯茎についたままだと駄目みたいだし…
かといって歯茎を触るのもよくないし。。。
抜歯後も色々大変だよね~><;(アンは大変だった)
でも 手術の成功よかった~!^^

良かったです(^^)ゲンタ君頑張りましたね♪(v^_^)vほっと一安心ですね(^^)安静にしてないといけないだろうけど、良かった良かった(^^)ゆっくり休んでね(^^)

ゲンタ君の手術、無事に終わったんですね。
よかったー!!!
ゲンタ君、がんばったねー!!
acefeelさんも、いっぱい心配、お疲れ様でした。
今頃は、もう、おうちに帰ってるころかな?
それとも、一晩おとまりかな?
ゆっくり休んでくださいねー。。

麻酔なかなか 覚めなかったんですね
でも無事終わって 本当によかったですーっ
今は 少し 痛みひいたかな?
夜 眠れたかな?
ゲンタくん がんばりましたねーーっ

おそろい 着てくれて うれしいーーっ
まろんも ヘビロテしてますよーっ
ゲンタくんが落着いたら またあっちこっち
おでかけですね~
みんなで 温泉に入れるところ あればいいのに

この記事へのコメントは終了しました。

« 手術なう  | トップページ | 帰るっ! »