acefeel 

  • レオンくんの術届いた 
    acefeel ブログ アルバムへようこそ。 宮城県仙台暮らし ダックスフンド 1999.4.13生まれ ゲンタ15歳 2001.9.28生まれ ハント13歳 おでかけ大好き。 アルバムの表紙はボク。名前は、もっち。 アルバムの中は、ボクの弟たちの写真などいろいろです。 ブログトップページは、最新の写真になっています。    

ポチっとよろしく

ワンコ文字

  • ハントのコ
    ワンコで偶然できた文字のアルバム。 寝文字クラブの寝文字に 挑戦中 V

-天気予報コム-
フォト
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« 散歩な話3本の巻(散歩許可)(散歩のときのこと)(鎌倉円覚寺其の2) | トップページ | 面白い恋人♪と刺繍の絵すごいよっ♪の巻 »

2012年3月19日 (月)

鎌倉散歩 円覚寺 其の3最終話 

おはよござりすおばんでござりす

昨日は、内容を詰め込みすぎちゃって 読むのたいへんでしたよね  
ごめんなさい。
お忙しいところ 濃い内容の コメント いつもですが ありがとうございます。

 ピンタワさん コメント ありがっと。6㌔そっか。軽くなるな。小さくなるなって 
思ったね。。 ハント がんばるねっ。ありがと

ジョニー・タピアさん コメント ありがっと。人間用のアリセプトも 効果あるのかも
ですね。新薬も開発されることでしょう。
ネットで 調べた情報だけですが、パーキンソン病で 処方する薬 を 
多くの国の獣医師さんたちが、犬の痴呆改善に 使っているらしいです。 
また 遊びに いらしてね 

Inukkoroさん ちょこくんのガウガウは 痴呆じゃないから 安心だっ
うちの子たちが、いないときに 会ってみたかったなぁ。
何回か 会うと 覚えて 慣れるかもねっ 
円覚寺で お茶会 緊張しそう カチコチ

痴呆による攻撃性で 人を殺してしまった 事件とかも 何年か前 
ニュースあったなぁ。
若いうちの子のガウガウっていうのと 痴呆のガウガウって 様子が違うようです。
人間の認知症も 訳もなく すごい 怖い顔したり そういえば するね。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
 18日 日曜日は、じゃまいここさんから 素敵な プレゼントが届いたり、
 ハントのお散歩許可が 出たので、アウトレット仙台港に 遊びに行ったり、
見て見て 聴いて聴いてが また 増えた 
明日は、飲み会なんだ ちょっと 待っててね 

oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。

ということで 本日のタイトルの 円覚寺 散歩  
marron-goさん 期待の だんご茶屋 です  

ゆったりのお寺様 とにかく 広い。           コウゾウの木

Dscf5654 Dscf5656 Dscf5660
Dscf5658 Dscf5657 Dscf5664  
説法に参加するため 白い鹿の群れが 
現れたところ。 

Dscf5668   Dscf5677 Dscf5681

百観音                      弁天堂茶屋行こうちらっと階段
Dscf5684_2 Dscf5682 Dscf5688

じゃーん  (@Д@; ダックスは 抱っこだね  

Dscf5689

若いもんは 軽いさ 

Dscf5690

 母も 元気に 登ったよぉ下見ると 怖い。

登らると 国宝の梵鐘と茶屋があります

円覚寺の国宝 梵鐘 高さ2.6㍍ 直径1.42㍍
東日本最大

Dscf5692

Dscf5695_2   Dscf5696_3
リス 発見  (v^ー゜)ヤッタネ!! りすりす って 声に 
どこぉ わかんないっ どこぉ
 の パターン多いのに 
まじで はじめて 天然リス みたのぉぉぉぉ。嬉しかった

Dscf5700

縁台に腰かけたりさせなければ ワンコ
Dscf5708

富士山は 朝 いらっしゃるらしい
富士山の見える 茶屋
Dscf5707

ふやきせんべい 売ってたよ

Dscf5705

円覚寺から見える 尼寺の東慶寺 
なんとも言えない 静寂な たたづまい。

Dscf5709  

次は、東慶寺に 行ってみることにしました 
inukkoroさんちのお散歩には、遭遇できず 

鎌倉散歩は、続きまぁす

ブログランキング・にほんブログ村へ

兄貴 頑張ってる ゲンタに ポチっと よろしく お願いします 

(/ ^^)/アリガトネ

人気ブログランキングへ

(/ ^^)/アリガトネ

ご訪問いただき 貴重なお時間ありがとうございます。感謝 

« 散歩な話3本の巻(散歩許可)(散歩のときのこと)(鎌倉円覚寺其の2) | トップページ | 面白い恋人♪と刺繍の絵すごいよっ♪の巻 »

神社・仏閣・城」カテゴリの記事

コメント

富士山が見える長めの良い茶屋ですね~
階段 一気に甥っ子さん 駆け上がる~さすが若いな~
お母様も階段制覇 ゆっくり 登れましたね
ふ焼きせんべいに お抹茶 長閑ですね~
日曜日 仙台港アウトレットのあたり 高速で午前中通りましたよ~
出口付近渋滞してましたね~
テントむしさん 見つけられたら 楽しかったですよね~って思っちゃいました

円覚寺、パワーをいっぱいもらえそうな雰囲気ですね
ワンコなのは嬉いけれど、階段が(@Д@;
これは、自分だけでも辛いのに、抱っこしてたら大変そうだぁ
パワースポットめぐりも自分の体力つけないといけないな
天然リス、(v^ー゜)ヤッタネ!! ビッチリ激写
富士山の見える茶屋、いいですね、そこでまったりしたい
リクと行ってみたいなぁ

inukkoroさん、日常散歩でこんなところを毎日歩けるなんて
幸せだ~~っ
階段はつらいけど、おかあさまも爽やかに疲れたお顔だね(笑)
高台で美味抹茶。至福のときだ。。
天然リスさん、写真におさめられたのがすごい!
一回だけ見たことあるけど、動きがすばしっこくてカメラ構えたときには
もういなくなってたよぉ~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

ぎゃあぁぁぁーーっ(≧∇≦)
お茶屋さんでお団子~っ
わんこもOK??
最高ですねーーーっ まろんとこんな所で
お茶して おだんご食べたいよぅ~
ふやきせんべい わんこも食べられるねっ
天然のリス?? よく見つけましたねーっ
たくさんいるのかな?

階段 モヒャ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!
これはっ ダイエットにいいね・・・

コウゾウの木?
初めて見ます~でもなんか素敵
長~い階段を上って暑くなったのかな?
甥っ子くんが腕まくり~(≧∇≦)
リスさんのもふもふしっぽ可愛い~
タイへ行った時、庭にリスが居て
余りの素早さにチラッとしか見えませんでしたよ
バッチリ撮れててすごい~(v^ー゜)ヤッタネ!!

ハントくん、少しでもお散歩に行ける
ようになって良かった!!!

鎌倉は、坂が多い所ですもんね。
この頃、遊びに行っていませんけど
帰ってくると、足が筋肉痛になった
思い出があります。

富士山の見える、お茶屋さん行きたいな!!!

こんにちわ~~~~
いつものように土日、ココログサボってたら
なんとま~、中身ぎっしりの充実ブログか更新されてる~
写真、大きくしてじ~~っくり拝見させて頂きました
勿論、色々な名所の写真もすごく良いけど
く太は、”リスさん”に釘付けだよ~~~っ
すごい~~かんどう~~
んでも、よく見つけたね~
そそ、富士山茶屋のお抹茶サイコーだね
やっぱりお寺さんは、引きしまって良いな~
くたも、写真大きくする方法、習得しなきゃ(笑)

犬の認知症情報ありがとうございます<(_ _)>

とても勉強になりました(◎´∀`)ノ

パーキンソンの薬が効くとはビックリでした

お母様も元気にあの階段を上ったとのことで、すごいっすね

超パワフルっすね

登録もあざっす~<(_ _)>

富士山が見える茶屋!いいなぁ
こんな雄大な景色と自然に囲まれて、天然リスさんにも会えて
想像するだけでも気持ち良くなりますね

階段さえ無ければ・・・ですが。

こんにちは。モモパパです。
円覚寺満喫ですね。
荘厳な雰囲気がパワーをくれそう。
富士山の見える御茶屋さん。
最高じゃないですかー。
お団子食べて富士山見て。
うらやましいな。

画面の中に飛び込んじゃったよ(≧∇≦)

それくらい
私もそこにいた感じに~

階段も上ったわ~
ι(´Д`υ)アセアセいい運動だ!

お母様すごい!

お茶屋さんがまた
素敵だね!

東慶寺幻想的なお写真だ!

天然のリスに感動したよ!
それに大きなリスだね

円覚寺いい所だね!!
ワンコOKって抱っこ出来るワンコでしょう~
大型犬は無理だよね???
富士山の見える茶屋いいね~
富士を見ながら団子を頬張るなんて最高

この記事へのコメントは終了しました。

« 散歩な話3本の巻(散歩許可)(散歩のときのこと)(鎌倉円覚寺其の2) | トップページ | 面白い恋人♪と刺繍の絵すごいよっ♪の巻 »