acefeel 

  • レオンくんの術届いた 
    acefeel ブログ アルバムへようこそ。 宮城県仙台暮らし ダックスフンド 1999.4.13生まれ ゲンタ15歳 2001.9.28生まれ ハント13歳 おでかけ大好き。 アルバムの表紙はボク。名前は、もっち。 アルバムの中は、ボクの弟たちの写真などいろいろです。 ブログトップページは、最新の写真になっています。    

ポチっとよろしく

ワンコ文字

  • ハントのコ
    ワンコで偶然できた文字のアルバム。 寝文字クラブの寝文字に 挑戦中 V

-天気予報コム-
フォト
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« 2012年12月 | トップページ | 2013年2月 »

2013年1月

2013年1月31日 (木)

おやつの福袋きたっ♪

おはよござりす

すみこさん リクくんのベットとケージは、げんはんも使ったし 大きな負担じゃなかったから
大丈夫だよ 

はじめての長旅の 荷物 反省して 次回は 荷物ストレスにならないように しなくちゃ。

年末調子悪くて 点検してもらった 後部のFFヒーターが、
もし つかなくなったら、電気毛布が使えなかったら、 USJでの 仮眠寒かったら 
あれこれ 心配になって、すみこさんと 六甲山で 仮眠するくらいの 重装備 (笑) 

テントむし ルーフあげて ベット展開したほうが くつろげると思ったんだけど 
半分だけ展開して 荷物置きにするか ルーフあげなくても 寝られるくらいに 荷物を
減らして、1階で 助手席の背もたれを倒して、クッションで均して 1人。
運転席の後ろに1人。と 寝れば テーブルはずして フラットにする 手間もいらないし、
冷えてきたら ヒーターをつけて 毛布一枚づつ くらいで 充分 寝れたし 簡単だった
かもしれない。

バスタオルは、使い古しも積んで行けば ドロドロ ふいて 捨てれば よかった。

私の服も 着ないのあったし 多すぎた。 

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

ピンタワさんから 贈り物が 届きました ヽ(^。^)ノ 

いっぱい 入ってる です。ありがとうござます。
Dscf5490
げんにぃ はんのもあるよな。
おっかぁ げんのですよね。
Dscf5493
かっこいい。げんのです
Dscf5500
ペットパラダイスで とっても人気のシャツだよ 
よかったねって。黄色 似合うですね。
Dscf5506
えべっさんの福あめ ご利益ありそう。
ピンタワさんが作ったアクリルいちごたわし。
かわいい使うのもったいない。
Dscf5498
おっかぁ 早く くれっ by げんた
Dsc09986 
げんにぃ はんのも あるよね
Dsc09985
げんのですよっ。はんとは あっちいけっ 
Dsc09987
はんも 欲しい

仲良く 食べようね。
おやつの福袋 美味しいの いっぱい 入ってたねぇ。
ごちそうさまでした。

冷凍してた とっておきの かき巻 母といただきました。
Dsc07267 Dscf5477
自然そのままの味 高級なお菓子 嬉しいって 大好評でした。
東北に 似てるのあるけど あれは 甘だるいから と 。。。
こちらは、上品 と 話ながら 美味しくいただきました。

  ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ

兄貴 頑張ってる ゲンタに ポチっと よろしく お願いします 

(/ ^^)/アリガトネ

人気ブログランキングへ

 

2013年1月30日 (水)

USJ ワンコ服 編 

おはよござりす 

お尻が痛いわ。。。 

すみこさん もっといろいろ 買い食い したかったねぇ。 
朝のピザへ肉投入で あれも これもに ならなかったなぁ。
日本食や どの レスランも 美味しそうだった。

ポップコーンって普段全然食べないので、気にならなかったけど、
USJでは売ってる場所も少ない感じなのかな? 

USJ 食べてる人も 普通のカップ入りを持ってる人を 2人ぐらいみたかなぁ。
バケツ持ってる人 いたのかなぁ? 売ってる場所 少ないし 目立たないような。
調べると エルモサンタのポップコーンバケツがあって えっ 昨日 ブログに
載せたこれだっ。ポップコーンワゴンの写真は なかった はて 売ってたのか?

Dsc07923_2 Dsc07816
ポップコーン入れ だったんだぁ (笑) エルモかわいい。 これも なんだろ(笑)

ディズニーは、バケツ持ちが 多いよぉぉお。一家で各自一個持ってたり
みんな食べてる あっちでも こっちでも ポップコーン 味もいろいろ。
ディズニーポップコーンワゴンマップ 

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

さて 今日は、USJ ワンコ服  充実してて びっくり。
どの 品も いいですよ。上質です。 ペットパラダイスのスヌーピーの服もありました。
食べる物からなんでも USJのプライドが 光ってるって感じのとこに 
クリエイティブヨーコ のタグがついた 商品が、販売されてるって すごいよね。
ペットパラダイスのスヌーピーの服は、USJが、認めた お洋服なんだぁって、
嬉しくなりました 
特別生産なのかもしれないし、もしかして USJの犬服は、全部 ペットパラダイスの
生産工場で 作られているのかなぁ。 
Dsc08170 Dsc08171
ディスプレイも よかったですよ。 

お土産も 買ってこれば よかったなぁ。 うちの子にもぉ もっと 
Dsc08172 Dsc08176
Dsc08175 Dsc08166
スパイダーマン
Dsc08173_2 Dsc08174
Dsc08165 Dsc08167
Dsc08168 Dsc08169
全部ではないけど ずらっと  載せました。
リードや スヌード 帽子 小物もいろいろ あったよぉ。
Dsc07763 Dsc08415
スヌーピーの水入れ お友達にいただいて 先々代犬から 
25年位使ってるよ。 写真は USJのディスプレイ。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

ハントがスパイダーマンの服のインナーにしてる ショコラドッグのベティ―ヒート 
ハントが着れるように Sサイズを 足のリボンも見えるように 年末の
忙しいにときに 背中もつめて ボタンもつけて 一生懸命 縫い縫いしたのさ。

帰ってきて 着せようと 思って 手に取ったら、DSが2枚 ゲンタの。
ハントのSサイズが、ないっ。

これは、神戸~名古屋へ移動してる 途中の ドッグランの写真
ショコラドッグ着てる

Dscf4925  

朝の散歩も着てたから、ディニーズガーデンに着いて 
車で バタバタ 着替えて、ゴミかなんかに まぎれちゃったかな。

ちゃんとかたづけてないと 洗濯するもの 間違って 捨てちゃわないかなと
頭をよぎったときあったから 。。。。 たぶん  
スパイダーマンの服はあるよ。 どこかに紛れて 出てくるといいんだけどな 

荷物も多すぎて しっちゃめっちゃかな 旅 だったなと 反省して 
ワンの服用旅 バック 追加したっ。持ってるのと柄違いのミモの
ダックスキャリーが 70%offだったから   
Dsc00049

27日の日曜日 仙台港に ショコラドックのSサイズ あったら 
買おうと思ったのに なかった  
Dsc00084
これ 重ね着するのに すっごい かわいいよね。
パンツだから 女子すぎないし。
ショック  

来週 泉のアウトレットにも 行ってみよ。
去年の商品だから アウトレットにしか ないもんね。

アウトレットのペットパラダイスに 行く ついでが あったら 
Sサイズ チェック よろしくです (人><。)


  ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ

兄貴 頑張ってる ゲンタに ポチっと よろしく お願いします 

(/ ^^)/アリガトネ

人気ブログランキングへ

 

2013年1月29日 (火)

USJ 食べる 編 

おはよござりす 

家の駐車場のとこ 雪かきせずに自然まかせで溶けるさ とは ならず 凍ってて 
転んで お尻 打ったよ  皆様も 気をつけてね。油断すると 転ぶ

すみこさん ウォーターワールド ゲンタ寝せるには、自分寝なくちゃ安心しない
だろうし 焦った。想定外だったよね  

maron-goさん ジェラシックパーク楽しかったよ 
Dsc07842 Dsc07823
モモパパさんどお?
Dsc07833_2 Dsc07843

maron-goさん
私も 富士急 行かなくていいっ。那須ハイランドも 無理っ。
スーパーバイキングも 上昇して落ちる系も ムリッ。
観覧車は、好き

USJのジェットコースター 絶叫あるのみではないよ。
怖い気もしたけど、眺めもいいし 風を感じながら 自分が映画のなかにいて 
飛んでるみたいだったかもぉ。爽快な感じ

ディズニーシーのレイジングスピリッツの方が、燃えてるし 一回転するし 
怖いよぉ

ディズニーランドのスプラッシュマウンテンに スパイダーマン似てるし 大好き
スペースマウンテンに スペースファンタジー 似てるよ。
スペースマウンテンの方が、怖いと思う  

さてさて USJ 食べる編 
たこ焼き入り年越しそば  これ 美味しい たこ焼き good
Dsc07716 Dsc07717
モーニング ツリーのピザサンド 美味しかったけど 重かったな
Dsc07791 Dsc07792
ワンとCaféしてたい 
Dsc07794 Dsc07801
ターキー売ってるとこ
Dsc07836 Dsc07917
Dsc07840 Dsc07914
Dsc07911 Dsc07912 Dsc07916
Dsc07915 Dsc07922 Dsc07923
クリスマス限定 ケーキ食べたよ パン クリスマスシュトレンみたい
Dsc08109 Dsc08108
ケーキもパンも 美味しい

ディナー クリスマスステーキセット 

Dsc08191 Dsc08193
Dsc08199 Dsc08200
Dsc08205 Dsc08204 Dsc08211  
スープ美味しかった。パンは、スコーンみたいで 普通のがよかったな。

もっと いろいろ 食べてみたかったな。睡眠不足のせいか 食欲は 
イマイチだったよ。
どのお店で 食べても 美味しそうだよぉ。

映画 見るときは、ポップコーン。ディズニー歩くときも ポップコーン。
USJも ポップコーン ではなかった。  売っては いたけど、あっちでも 
こっちでも 売ってないし ポップコーン率 高くなかったのは、
あれっ て 感じでした。

  ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ

兄貴 頑張ってる ゲンタに ポチっと よろしく お願いします 

(/ ^^)/アリガトネ

人気ブログランキングへ

 

2013年1月28日 (月)

USJアトラクション編 

おはよござりす 
USJに ワンコと行く って、どうよって 一番 気になるとこだもんねぇ。
こんななんだって 伝わってたら 嬉しいです。
年末年始旅は、まだまだ 続きのます 

今日は、ペットパラダイス仙台港に 行ってきました。品薄で あっても定価もの多くて
買えるのないかなぁと 期待して なかったら。
岩手のペットパラダイスの閉店に伴い 商品が増えたとのことでした。

東北にペットパラダイス 仙台だけに なっちゃいましたよ。かんばれ 仙台。

アウトレットパークって、レストランでワンと食事したりカフェは あるけど、
ほとんど ワンといっしょに入れないお店 だったり、
仙台港みたいに いっしょにワンと買い物できるお店が いっぱいなのに 
食事するとこがなかったり。 
レストランのテラス席に 階段があれば 中を通らずテラスに行ければ ワンオッケーと
要望してみたころ 消防法で 後からの設置は 無理なんだって  残念。
ワンも通れる通路を作るのは、どうなのかな?作る価値あるよね。

カフェは タリーズ珈琲の横の踊り場に プチ席 作ってくれるとか?

アウトレット内が無理なら、近くにワンオッケーのレストラン カフェ できますように 

福袋情報も聞いてきましたよ。今年は、5000円の福袋と 3000円の福袋が 
あったんだって。3,000円の福袋 ネットで 販売になってて、すみこさんの
当たりゲットな中味 見たよねぇ。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
USJ アトラクション 

まずは ジェットコースター ハリウッド ドリーム ザ ライドへ
走ってるのキラキラきれい。乗るのドキドキ フワッ きぁぁぁぁあ。
一番 前の席だったよ。まさか そんなん はじめて。
あぁ 怖かった。そして スヌーピーのとこ かわいいい。
Dsc07698 Dsc07709
フライングスヌーピー 乗ったぁ。
スヌーピーのジェットコースターも乗ったぁ。
                     スパイダーマン たのすい  
Dsc07710 Dsc07871_2
アトラクションは、どれも 楽しかったよぉ。
USJ 慣れしてるすみこさんといっしょだから 次々 すいすいと
ほとんどのアトラクション 楽しめました。
駐車場に 響いてたのは これ。ウォーターワールド 
Dsc07721 Dsc07722
ジェラシックパーク 
Dsc07825 Dsc07827
バックドラフト 
Dsc07909 Dsc07908
バックトゥザフューチャー
Dsc07899 Dsc07898
スペースファンタジー USJオリジナルストーリーなんだね。  
前は、ETがあったんだって。どんな アトラクションだったのかな。
Dsc07882_2 Dsc07883

USJ に 行って、映画って ほんとに 素晴らしい。と 改めて 思ったよ。
名作なんだよなぁ。 これ 日本で公開されて ワクワクしながら 映画館に
行って 感動したこと 思い出した。

バックドラフトの撮影がどんなにたいへんだったか 説明があるんだけど、
火が生きてる魔物のように襲ってくる恐怖や あぁ このシーン 覚えてる。
息するのも 忘れて 見た 記憶が、蘇ったよ。

ジェラシックパークも 劇場で 見て 感動したなぁ。ターミネーターも。

ハリーポッターも大好きだから 出来たら また 行きたいなぁ。
アバターも 出来たら いいのになぁ。

東北にも こんなん あったら いいなぁ。復興に できないかなぁ。
ご当地キャラやリラックマのパレード、アジア 日本映画、日本アニメ ジブリ映画の
アトラクション なんて 空想が  

ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ

兄貴 頑張ってる ゲンタに ポチっと よろしく お願いします 

(/ ^^)/アリガトネ

人気ブログランキングへ

 

2013年1月27日 (日)

USJ ピクニックエリア散歩

おっはようございます げんはんです。
今日は USJ お散歩です。その前に 今日は、ディオ神戸のペットパラダイスで買った服を
着て長町のペットパラダイスへ 行きました。
バーゲンは、お正月から 始まってたから、もう 買うものないでした。
おっかぁに 恐竜に されて、ジェラシックパークごっこされるとこだった。(゚⊿゚)イラネ
値引きは、20%~30%の値引きでした。半額はなかったよ。

USJ ケンネル
 すみこさん 1匹に1会員証で 1,000円だったかも。それでも 600円安い。
一回しか利用しない人を優遇したくないのかもねぇ  
この方が お得になります と スパッと言ってくれないとねぇ 

会員の説明以外は、ワンたちも私たちにも、とても いい対応で 親切。
預けて安心と思える ベテランスタッフな感じが よかったです 

何かあったら 携帯に電話します とのことでした。
迎えに行くと ちゃんと 様子を 説明してくれました。 
水飲んだとか 1匹は 寝てたけど 1匹は 寝てないとか。

もしも ケンネルが、満室で お預けが 無理な 状況になっても 
ゲンタもハントも テントむしで 待つことできるし、むしろ 安心するかも 
なんてことも 考えていました。大阪 あったかいだろうし、車内もいいなと。

これは、無理。 駐車場とアトラクションが 近くて 大音量の音楽声 爆発 
仮眠しよぉって 戻って びっくりよ。
満室のときは、ケージを持参すれば 預かるようです。 

ケンネルの中は、パークの音もせず 静かでした。室内温度も 適温

人工芝が敷いてある 裏のスペースを利用した 小さいドッグランは 
プチリフレッシュと トイレに ちょうどよかったです。
Dsc08095

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
ピクニックエリア 散歩 
Dsc08027 Dsc08023
天気いいあけおめ あづい
Dsc07940
探検中                貸切フリー うろうろ 楽し
Dsc07945 Dsc07949
猫発見 ハント様が追っ払ってやる わわわわわんっ ダッシュ
Dsc08002  Dsc07998

ターキーのお土産 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
肉だ。くれるですか。
Dsc07953 Dsc07954
おかわり もっとちょーだいな ちよーだい
Dsc07956 Dsc07958
Dsc07986 Dsc07970
お決まりの記念写真 
Dsc08043 Dsc08036
Dsc08071_2 Dsc08076
                   げんにぃ はん重いっ
Dsc08073 Dsc08078
ハント踏み踏み台いい眺め 苦しい どけてけろbyハント

Dsc08083    

食べてるときが 一番 幸せ 

ほんでまず うんでまず おみょうにち


ブログランキング・にほんブログ村へ

兄貴 頑張ってる ゲンタに ポチっと よろしく お願いします 

(/ ^^)/アリガトネ

人気ブログランキングへ

 

2013年1月26日 (土)

USJ ケンネル

おっはようござますゲンタとハントです。

今日は、すみこさんとおっかぁが、USJで 遊んでる間 げんはんが、待ってた USJのケンネルを たっぷり 紹介するよ。

USJケンネル お預かり料金は、1匹 1800円 会員は、1000円。
年会費が500円 会員になるとお得だっと 決めて行ったんだけど、無事に着いた嬉しさいっぱいで、おっかぁ 思考回路 麻痺気味。 あれ 得じゃなかったけ?
1年間有効の会員って 一年のうちに または これないよね という話になって、
これなくても 得ですよ 会員証は記念にでも と クルーの方に 勧められも
しなかったので、会員ってお得じゃなかったんだな と思っちゃったらしい。
で・会員になるのは、止めとなった。
 で ・・・ 2ワンで 2500円で 済むとこ 3,600円も 払っちゃった。
皆様は、そんな 失敗 しないと 思いますけど、ウッドペッカーの会員証 もらいそこなったんだぞ

りっぱな感じ           中は こんな感じ

Dsc08090_2 Dsc08104
げんはんは、一階の一番 奥 一番いい部屋 ゲット 
Dsc08103
敷き物は 自分で 準備しないと ダンボールの床は 
滑るから ヘルニアに悪いよ。 
暑くて ひらひら脱いだ 日中の写真だぞ。 リラックス。

はん ベットも欲しかったな。あと 給水器 つけて欲しかったな。
お水にタオル入って 空になっちゃった。

はん 疲れてたし げんにぃと いっしょの広い部屋で 落ち着いたよ。
げんは 隣のダックス うるさかったし 夜は 落ち着かなかった。
一回 おっかぁが 迎えに来てからは、ここで 待つってわかって 
ぐーぐー 寝たよ。

はじめてのお預けの夜の写真 げん 不安顔
はん おっかぁもいると思ったし 早く休みたくて 
自分で 入っちゃった。扉 閉められて がっくし 
Dsc07683
おいてけぼり やだよぉ
Dsc07684_2

夜のドッグラン ちっこタイム
エルモも服と ひらひらのスカート 褒められたね。
Dsc07681
エルモのジャケ すみこさんに いただいて
  USJで 着たいねって おっかぁが 言ってたんだ。
似合うでしょ? 夢が叶ったな。
クリスマス服 コーディーして 一番 おしゃれだったよ。
Dsc07772
仲良し 連れ うんうん だじょ
Dsc07782
また留守番げん 緑のイラナイ。もっと うまうま出せ
はん ガム食べるっ。

元旦 お昼 散歩行こうと 迎えにくると 
ふたりとも ぐーすかぴー  
げんは、気がついて 起きたけど はんは まだ 寝てます。

Dsc07930
日中 ゆっくり 寝ると 疲れ とれるよね。
いつも 日中 寝てるんだもん。

Dsc07931

ゆっくり 睡眠がとれた様子に ほっとして 
ゆっくり 夜まで 遊びました。

いいこにしてますと 褒められたじょ

 

はん 散歩に たたき起こされて 行ってやった。

ほんでまず うんでまず おみょうにち


ブログランキング・にほんブログ村へ

兄貴 頑張ってる ゲンタに ポチっと よろしく お願いします 

(/ ^^)/アリガトネ

人気ブログランキングへ

 

2013年1月25日 (金)

ユニバーサルスタジオジャパン到着 

おはよござりす

Sonyの茶カメが、修理を終え 戻ってきました。
旅中 壊れたまま 撮影してたので ピント あってない写真 多い  

今度は、食器洗い乾燥機 2台の使ってるのですが、2台とも リコール品で
あることが 発覚。1台は、点検修理で もう 1台は、3万円で 引き取りとのこと。
3万で もってかれちゃっても 新しいの 3万じゃ ぜんぜん 買えないし、最近の 
横にでかくて 今までの 場所に 置けないし 困ったな。
燃えるらしいので 火事なったり しなくて 良かったけど。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
年末年始旅 USJ 到着 
Dsc07661 Dsc07662
Dsc07658 Dsc07672
スカートひらひら 
Dsc07665_2 Dsc07671

 記事にする時間が足りなくなっちゃった。ごめんなさい。
   今日は これだけ (笑) 

ほんでまず うんでまず おみょうにち


ブログランキング・にほんブログ村へ

兄貴 頑張ってる ゲンタに ポチっと よろしく お願いします 

(/ ^^)/アリガトネ

人気ブログランキングへ

 

2013年1月23日 (水)

武庫川散歩 逢えた逢えた♪

おはよござりす 

年末年始旅 本日は お待ちかね 

すみこさんとリクくんに 逢えた編です ヽ(^。^)ノ 

予定では、尼崎の極楽湯で 待ち合わせしてたのですが、
名神高速 多賀SAのお風呂ある方を 周ったので、極楽湯をやめて 武庫川散歩と
なりました。

かわいいね こんにちは。リクくんのガールフレンドさん。ゲンタです。
足の飾り毛長くて 素敵だよ。
Dsc07533 Dsc07534_2
はん リクくん がるるっ かぶって怖いから 目 合わせないよ 
Dsc07538_2
げんですよ。
Dsc07572
はん 戻らないと はじっこ 危ないです
                        by げんた
Dsc07624
リクくんに 追いつめられる げんはん。逃げろ逃げろ 写真バージョン
Dsc07487 Dsc07488
Dsc07489 Dsc07492  

 何 みてるのかな?

Dsc07576

逃げろ 逃げろ リクくん ごめんよぉ
Dsc07519
ゆうつな 集合写真 (笑) 
Dsc07583
鼻 舐めて落ち着こうっと by ゲンタ
Dsc07502

逃げろ逃げろ 動画バージョン 最後は 私に 蹴飛ばされた げんはん




ほんでまず うんでまず おみょうにち


ブログランキング・にほんブログ村へ

兄貴 頑張ってる ゲンタに ポチっと よろしく お願いします 

(/ ^^)/アリガトネ

人気ブログランキングへ

 

名神下り 大阪 吹田SA 

おはよござりす 

年末年始旅 いよいよ やってきました 大阪  多賀SAから ノンストップで 
1時間40分 吹田SA 到着。
感無量 ここなさん 大渋滞のとき はるちゃんの写メ 嬉しかったよ。

みんなのコメントが 道中 とっても 楽しみでした ヽ(´▽`)/
行きも帰りも ブログ見ててくれる みんなの思い出が、悲しくなったりしないように 
決して 事故っては ならないと 強く 思ってた。
それが、お守りに なったね。 感謝

2012.12.31.12時17分 ほんまに 大阪やで快晴 だけど えっ 寒い
暑いだろうと 薄着だったので、重ね着。
Dsc07454  Dsc07456  
                        大阪王将 あったぁ
私の働く 環境は、左を見れば 大阪王将。右を見れば 餃子の王将。
豚まん 食べたいな。 がまん がまん。 
Dsc07457 Dsc07463
大阪 上陸 らったった    ちっこでないってば
Dsc07459 Dsc07461
給水 タイム  私のおやつは、ままさんからいただいたドーナツ
                          めちゃうま 
Dsc07464 Dsc07469

そして 出発 名神高速 尼崎ICを 降りました 

逢えたの顔 かわいい ヽ(*≧ε≦*)φ

Dsc07471

だぁれだっ? 

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

今日の USJ 動画 は、 これで ラストです。

マジカル・スターライト・パレード 
パークを夢の世界に変える、光り輝く夜のパレード。
きれいだったよぉ。スタート地点で 見ました。

ほんでまず うんでまず おみょうにち


ブログランキング・にほんブログ村へ

兄貴 頑張ってる ゲンタに ポチっと よろしく お願いします 

(/ ^^)/アリガトネ

人気ブログランキングへ

 

2013年1月22日 (火)

名神 下り 多賀SA 

おはよござりす。朝 雪  かなぁ。 

USJの動画も 見て くれて ありがと。

 はまちゃんさん 北海道の旅 は、フェリー  も いいよね。
宮崎~神戸  懐かしい 名神高速~名古屋へ 名古屋~北海道へ 太平洋フェリーで  帰りは、日本海フェリーで  
らくちん  

しょちゃさん 柴には 服 着せない つもりなのかぁ。
コーギーのレンゲは、服 着ないよ。

乳腺腫を手術した レンゲは、元気満タン 
寒かろうと 服 着せても 脱いじゃうし、湯たんぽは 避けてるし (^_^;) 
ダックスども 着ダルマになって ヒーターの前に よくいるわ と 思ってそう。
術後に着せられる 包帯みたいな服も 着せても着せても 脱いじゃって 
ダメです。タプルコートだから、寒くないのかなぁ。
たまに めずらしく ヒーターの前や長座布団 陣取ってるけどね。
行き場をなくす ダックスどもに 意地悪かな ( ´艸`)プププ

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
年末年始旅 名神 下り 多賀SA 2泊め車中泊  2012.12.30-31 

げんはん はだかんぼ  服 山ほど 持って行ったんだけど 
後で着るから 汚せない服 ばっかり  
カッパも 持ってたのに 荷物の下で 出すのたいへん。

雨で 大量に洗濯もの 発生。
多賀SAには、りっぱな コインランドリーがありました。
到着も遅かったし、朝は余裕がなかったので 洗いませんでした
Dsc07421 Dsc07422
次回は、できるかぎり 着替えの荷物等 減らして 洗うといいね。
帰ってからも 大量の洗濯物と 格闘しなくていいもんね。
シャワー室も清潔で 落ち着いて 使えそう 
Dsc07423 Dsc07424
多賀SAのお風呂は、すっごいぬるくて がっかりでした。
サウナであったまって なんとか  

見慣れた王将があって ほっとしました。いなばかけ朝ごはんだ
Dsc07418 Dsc07425
私は しらすごはん 食べた。朝ごはん食べて ちょっと寝るよ
Dsc07432 Dsc07433
ドッグラン ないと思ってたら 広い水飲み場が あったぁ
Dsc07439 Dsc07445
貸切 水飲み場 楽しかったね走ったじょ。
Dsc07443 Dsc07448
連れ うんうん     ゲンタは、朝 ここで ちっこして 
                夕方 USJのドッグランまで ちっこしなかったんだよ

このドッグランの動画 見ちゃったんだよね?
声かわいいのコメ ありがっと
まだ 見てなかった方は これだよぉ。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

USJ が 誇る 心が震える、クリスマスの特別なショー 
天使のくれた奇跡Ⅱ 半分位 撮りました。
素晴らしいショーを ちょっと 味わってくださいね。

開演間際 すみこさんの案内で すっごい見れるとこに 
移動できたんだよぉ。さっすがぁぁぁあ。USJはじめての人だけでは、
人だかりの中 見える場所には、移動できず あきらめたと思う。
ありがとうヽ(^。^)ノ皆様に この動画を お届けできるのは、
すみこさんの おかげですよぉ 
上演場所は、カウントダウンライブがあったとこだよ。

ほんでまず うんでまず おみょうにち


ブログランキング・にほんブログ村へ

兄貴 頑張ってる ゲンタに ポチっと よろしく お願いします 

(/ ^^)/アリガトネ

人気ブログランキングへ

 

2013年1月21日 (月)

東名から名神へ 

はふはふ。今日は おばぁちゃんちに お土産を持って行ったよ。

すみこさん ペッパラ バーゲン 何 買ったのかなぁ。(0゜・∀・)ワクワクテカテカ
来週 土日は、長町と仙台港に 行ってみまぁす

カメさんも じゃまいここさんも 吉田兄弟 好きなんだねぇ

しょちゃさん ご両親 にゃんとワン 連れて 車中泊旅 おされに キメテるんだ。
どこかで 逢えるかもねぇ。よろしくです。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

さてさて 東北~関西へ 大移動 年末年始旅 
いよいよ 東名高速から 名神高速へと。 難所だったよ。

左に見えるのが浜名湖。前方に見えるのは、大渋滞。日も暮れた。
ひたすら 名古屋方面へ。。。いっこうに 着かない。

Dsc07385 Dsc07386
トンネルもいっぱい走った。天井 気になるし、見ちゃうね。
Dsc07387 Dsc07388
  雨             こんなん 看板 がっくり くるぅ
Dsc07390_2  Dsc07391_2
浜名湖SA 15時05分に 出て わずか 13.1㌔の距離 
次の新城PA(愛知県)に 着いたのは、16時55分でした。 2時間近くかかってるよ。
新城PA 記念写真 撮らされる ゲンタ。 次の休憩は、19時 守山PA。

Dsc07392 Dsc07394
はだかんぼで 散歩。愛知県 守山PAは、東名高速 最後PA
Dsc07396  Dsc07399_2
2012年12月30日 20時17分 岐阜県 養老SA 到着 
すごい さむーい。東北みたいだ。
Dsc07400 Dsc07401

そして やっと 2泊めの 車中泊地 滋賀県 多賀SA 21時10分 到着 
Dsc07404 Dsc07406_2
お風呂ありました       テラス席 いっぱいあるね 
Dsc07407 Dsc07416
やっと ついた 多賀SAの報告は 続きまぁす

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

お楽しみ USJの 動画は、ハッピースノーパーティー の パレード
2012年11月16日~2013年1月7日の期間行われたパレードで
雪が舞う、クリスマスの奇跡 

2013.1.1 撮影 

ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ

兄貴 頑張ってる ゲンタに ポチっと よろしく お願いします 

(/ ^^)/アリガトネ

人気ブログランキングへ

 

2013年1月20日 (日)

acefeel コレ♪

19日 土曜日は、お茶の初稽古がありました  
うきうき うっきっき  USJのスヌーピーのお土産をもって、かわいい品を 
見せびらかしに行くのだっ
先生は、お着物でしたが、私は 普通   
ここなさんにいただいた レッグウォーマーを スキニーの上に していったよぉ。
もこもこな 感じ お洋服合わせて げんです。クマさん おはよ。 
Dscf5461_2 Dscf5448_3
年末年始旅は、東名 渋滞中。。。その間に むふふな 話

かわいいです まっきーさんに いただいた クマさん 連れて おでかけ。

Dscf5451

 わわわわ 増えた じょ 
Dscf5458

クマさん バックから クマさんが 
びっくりん。かわいいっ
Dscf5459
さて ゲンタは 留守番。みせびらかしに 行こう。
USJの ? 
ディズニーの子だよね 
むふふふふっ。 ハートフレンズって 子。
USJでも ディズニーの子でも ないよぉ。実に かわいい
3年生の友達の女の子にも 大好評ランチ食べた お店の人にも かわいいと

ぷらっと バーゲンへ  

なんだろ くんくん         はんのないの?
Dscf5464 Dscf5469

留守番にお土産は?     みんな 半額 なら 許す
Dscf5472 Dscf5474

ペッパラ バーゲン いつ 行くの?  
Dscf5432
ハントが ぷーさんのケット 買ってもらったから 
先に 使ってやった。 by げんた
げんばかり 暖かそうだからと おっかぁが。
Dscf5383

 追加で ハーフケットかシングルケット 買ってくるよ
Dscf5391

クマだらけ おやつ ちょーだい 
粘りますよ 出るまでは ひとつ 出たら もう ひとつ  

すみこさん 吉田兄弟とDAISHIDANCE いいね
私も 欲しいなぁと 見てたよ。

ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ

兄貴 頑張ってる ゲンタに ポチっと よろしく お願いします 

(/ ^^)/アリガトネ

人気ブログランキングへ

 

2013年1月19日 (土)

東名高速 満喫のはずが・・・。

やっと 週末  寒いです。 コメントありがとうございます。

げんはん 神戸のメリケンパーク やっと 目的地に着いたという 感じで、
ここだよ ここ。着いた着いた。やったやったぁと 嬉しそうでした。

東北に 復興の願い ありがとうござます。

すみこさん 天気のいいときに  ゆっくり 散歩したいねぇ。いいとこだぁ。

そういえば メリケンパークのシンボルのようにガイドブックに載ってる 
巨大なオカリナのような オブジェを 見なかったなぁ 

Sonyの茶カメラ レンズ破損で、有償修理。あーあ。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
さてさて 年末年始旅 行きの 東名に 戻ります。

足柄SAの次は、富士山見えるかなぁと 富士川SAに寄りました。
富士山らしきものは、確認できず・・・まろんくんからのおやつ。キャラメル食べよっか。
Dsc07353 Dsc07351
行きの高速では、富士山まったく 見えませんでした
富士川SA下り ワンとお散歩しながら、富士山 見えるようです。

じゃっ。浜名湖SAまで 走って、うなぎ 食べて のんびりしようと思ったら、
はんたん ちっこちっこ 止まれ 止まれ と 騒ぐ。
牧野原SAへ。途中 少し渋滞。
Dsc07355_2 Dsc07368
屋根のある長い通路があって 雨でも 歩けました。
通路から すぐ 芝生も  ちっこできた 
Dsc07367 Dsc07361
ごきげん 顔。よかったよかった。
Dsc07362 Dsc07366_2

そして、どしゃぶりの浜名湖SA 到着 
Dsc07381_2 Dsc07374
Dsc07380 Dsc07382_2
おっかぁ うな重 食べるですか? 
Dsc07384 Dsc07375
                           浜名湖 
ものすごい 雨で、ゲンタとハント 交代で プチ散歩。
浜名湖SA~ ものすごーい 大渋滞 
うなぎ食べてる場合じゃないぞっと 移動したのでした。

今思えば、どんと構えて 渋滞で 進まないんだから、食べればよかったよなぁぁあ。
和食 浜名亭で お櫃まぶし も あったみたいだ。
はじめての 高速大移動旅、渋滞とかあると 大晦日に着かなかったら どうしようと 
ちょっと 焦るね。

どゃぶりの雨の音 


 

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

USJカウントダウンスペシャルライブ 吉田兄弟の三味線の音 
そうそう 鳥肌もんだよ。 三味線が織りなす音楽 カッコイイ  
すみこさん また 聴きたいねっ

新年のカウントダウン 風でパークをうめつくす花火が見れず 

ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ

兄貴 頑張ってる ゲンタに ポチっと よろしく お願いします 

(/ ^^)/アリガトネ

人気ブログランキングへ

2013年1月17日 (木)

絆 神戸 

2013年1月17日は、阪神淡路大震災から 18年。
5時46分に 宮城県石巻では、絆 神戸 の 文字 キャンドルが ともされ 
神戸のある南西の方角に向かって 黙祷 が、捧げ られました。

被災した神戸の写真を 改めて 見ました。神戸でも見てきて、今日は、ネットからも見ました。

阪神大震災も 神戸 爆撃でも 受けたよう 
東日本大震災も 爆撃でも 受けたよう 

同じ被災地として離れていても思いを共有し、いつまでも忘れないでいたい と 
ニュースでも語られていました。 神戸へのメッセージボードにも 思いがいっぱい。

18年前の様子は、メモリアルパークに残るだけで 神戸は 完全に復興していました。
このときの総理は、小泉さんだったのかなぁ。県知事さん 市長さん お役人の方々
皆々さん 急ピッチで 復興 進めて すごいなぁ。

神戸のように 石巻 仙台港 も なりますように  観光 帆船 いいな

年末年始旅 まだ 静岡でしたが (^_^;) いきなり 神戸 

2013.1.2 神戸メリケンパーク

入口だよ。ピンタワさんちのモモちゃんパパさんに 乗せてきて
もらったんだ。

Dsc02875 Dsc02876
巨大フィッシュのオブジェのある カフェ フィッシュ 
Dsc02877 Dsc02880
かわいい軍団 お散歩へ 出発 
Dsc02896
モモちゃん リクちゃん カート 似合うね 
Dsc02910
                    神戸港の被災状況見てます
Dsc02881 Dsc02926

Dsc02911
神戸も地震で こんなんなったんだな  
Dsc02916

Dsc02912
阪神大震災 被災状況 保存 
Dsc02915

Dsc02954_2

Dsc02938 Dsc02945
港の公園って やっぱ いいな。
Dsc02949
いっぱい遊んだ 仙台港中央公園と
同じ匂いの風です。
Dsc02935_2  

観光帆船から写した 六甲山と復興した神戸の街 
Dsc02820

Dsc02821

Dsc02807

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
USJ カウントダウンスペシャルライブ 続き
楽しみにしてたかな?

吉田兄弟の三味線が聴きたかった ですよね?
カウントダウンライブ 最高 

maron-goさん youtubeのアップロード方法 ありがとです
管理から (  ̄^ ̄)ゞラジャ DAISHIDANCE 聴いてたんだぁ。嬉しい




ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ

兄貴 頑張ってる ゲンタに ポチっと よろしく お願いします 

(/ ^^)/アリガトネ

人気ブログランキングへ

東名下り 足柄SA ドッグラン編 

まだ たっぷり あります

年末年始旅 いっしょに 地図見て 移動の様子 リアルに 楽しんでいただいてたようで
とっても 嬉しいです。

chocoママさん あしがらの湯  20分~40分待ち と言われたけど 
牛丼食べて戻ったら、すでに順番きてて 直ぐ 入れた。15分位しか 待たなかったかな。
清掃もマメにチェックしてるし 人数制限してるから、洗い場がなくて 困ることも なかった。
そんなに 広くはないです。
車中泊の車 いっぱいでしたよ。

足柄SA下り ワンズの楽しみ  2012.12.29 22時30分

やっと着いた 着いた   おいら こっち 行こう行こう
大型犬用のドッグランもあるよ。
Dscf4804 Dscf4825
おいら やっぱり カフェにする  レストランやってる時間に滞在できなかったよぉ

Dscf4824 Dscf4822_2
  げんも 遊んだ                       はん 楽しい
Dscf4820_2 Dscf4810
そして 喉が 乾いた げんはん は、給水所へ。 水がどんどん 減ってく
飲めないっ。 オバケさん いませんよね? by げんた
水が 水が。おっかぁ お水 入れて はん 水 飲みたい。by はんと
 おっかぁの 意地悪だっ。

Dscf4815 Dscf4816

下から 流れ出るようになっていて 新鮮な水を注ぎながら
飲むんだろうけど 水出すと 頭に かかるし (笑)
さっぱり 水が 飲めない げんはん でした。
Dscf4814  
持参の丼で 集中 給水
Dscf4829
そして 朝                 ドッグラン 行く
Dscf4841 Dscf4835
行かない さっき 行った子いるもん。やだっ。
Dscf4838 Dscf4836
げんにぃ 行こうぜ        散歩ならいいよ  
Dscf4840 Dscf4846
なんとか散歩しながら ドッグランに 接近
ドッグラン 後ろだぁ そっちじゃない byはんと
貸切じゃないから 行かない ぷいっ。byげんた 

Dscf4842
気をとりなおして 朝ごはん
シーザーの美味しいの極みささみだぞ by はんと
Dsc07331_2

足柄SA レストラン 行ってないこと 忘れてないぞっ。
また 来たいな。 富士山 見えなかった。
どこから 見えたのかなぁ。 by はんと

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

今日のyoutubeは、USJ カウントダウンスペシャルライブ 
DJ DAISHI DANCE 
カッコ良かったですよ。ダイシダンスさん 今まで 知らなかったのですが、
いいですね
ファンになっちゃおうパークは、クラブって感じの雰囲気で のりのり。
とっても 楽しかったです。 
音声トラブルあり、音の回復のやりとり?に 厳しい顔も覗かせつつ 
一生懸命 会場を 盛り上げて 頑張ってました。


DAISHI DANCE のチャンネルより  会場だよぉ

ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ

兄貴 頑張ってる ゲンタに ポチっと よろしく お願いします 

(/ ^^)/アリガトネ

人気ブログランキングへ

2013年1月16日 (水)

東名 足柄SA 下り ワン連れ旅車中泊 

雪道凍結の朝 怖いよぉ

maron-goさん 東名下りは、港北でシュウマイ。海老名でメロンパン。φ(・ω・ )メモメモ

年末年始旅 港北PAからノンストップで 66㌔。
1泊めの宿泊地 東名 下り 足柄SA 到着なり 2012.12.29 20時11分 
Dsc07310 Dsc07320
まずは、ドッグランとお風呂
チェック
Dsc07316 Dsc07317
ワン繋留できるとこと 椅子とテーブルいっぱいありました
建物も カッコイイ
Dsc07322 Dsc07315
お風呂は混雑してて 少し待ち時間あり ということで 牛丼食べたよ。
お風呂のそばで 早く 食べられるの これだっ
Dscf4799 Dscf4800
ホンモノ 飾ってあった ドッグラン編は また あした。寝るとこ
Dscf4803 Dsc07324
駐車場の雰囲気も 落ち着く感じでした。 足柄SA (・∀・)イイ! 

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

ここなさん すみこさん 
カメラを縦にして撮っちゃった動画は、ブログに載せるとき 横になっちゃう

直せるのかな? 

ツリーもムービーメーカーで 反転させたんだけど、もどっちゃって 保存になっちゃったの。
縦にしたり 横にしたり 混ざってると 直せないのかなぁ。

牧野原SA 偶然撮れてた 縦向きだけの動画 直してみました  
雨  直すとこんなふうになりました。


動画 ひとつだけじゃなくて 次々 流れちゃうの 埋め込みコード どう 換えるのか
わからない 今まで わからなかった ごめんねぇ 
一番はじめのだけ 見て いただければ 後で また 埋め込みします

反転は、ムービーメーカーの 編集ってとこ  ×の左のとこ 使いました。

ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ

兄貴 頑張ってる ゲンタに ポチっと よろしく お願いします 

(/ ^^)/アリガトネ

人気ブログランキングへ

2013年1月15日 (火)

東名 港北PA 下り 

おはよござりす大雪ぢゃ皆様の朝は、大丈夫ですか?

2013年1月14日 成人の日 新成人の皆様 おめでとうございます

体調もよくなってきたので、とっておきまっきーさんに いただいた ベトナム ハノイカフェ マイをいただきました。旅に持って行こうかと思ったけど 開けて 毎日 飲めないかもだし、
湿気るかなぁと やめたの。

バニラのような甘い香りが うわぁぁぁぁ 素敵。
1杯は そのまま ブラックで 
2杯めは、カップに 練乳入れて ドリップしたよ。
あぁ 美味しい。いいねぇぇえ。ごちそうさま。お気に入りだっ

まっきーさん みんなすっごい仲良しではなくて ダックスチームとコギワン 
という雰囲気かなぁ。コギが2ワンなら、レンゲも 楽しいだろうけど 無理だしなぁ。
たくさんいると 自分のポジションって 理解して 過ごすもんかな。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
年末年始旅 今日は、動画を youtubeに スタンバイさせたよ

さてさて 東北道 終わっちゃったんだよぉ。
ここからが、緊張。川口JCT 抜けたぁぁぁあ。どこどこ どっちぃ。
ナビの 案内も なんだか わからないし、停車して 地図 見れば よかったなぁ  
外環だったな と。C2 東名 と 出てる って 聞いたのに 行けども 行けども 
ないっ 美女木JCTを 5に 入ってから、C2なんだね。
美女木JCTを突っ切ってしまって、関越か 降りるかの 選択になって、大泉JCTから
一般道へ。

都内 はじめて 走った  もう ドキドキ。道幅 狭い感じだけど、普通の道だった。
間違えて Uターンしたとこも あったけど、 なんとか 

この看板見たとき 安堵で 胸が いっぱい だったよ。
すっごい 緊張してたもん 複雑なルートでは なかったよ
Dscf4795
やったぁ やったぁ やったぁ 東名だぁぁぁあ 

Dscf4796

静岡って 看板出て こない 間違ってないよね 
一抹の不安が。。。よぎる 
港北PA 到着なりっ。トイレもガマンだった 
羽生が16時21分で、時 すでに 18時42分。2時間20分 疲れた
Dsc07303 Dsc07304
げんはん 緊張が伝わったようで おとなしく 乗ってました。 
Dsc07306 Dsc07307
おしゃれな テラス席  一般道と行き来できて 散策できそうだったよ。
Dsc07308 Dsc07309
おっかぁ ここ 横浜? 2012.12.29

東名まで 来ました 続く 

さてさて USJ の ツリー見てね。向き 直したのに 戻った(^_^;) 

ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ

兄貴 頑張ってる ゲンタに ポチっと よろしく お願いします 

(/ ^^)/アリガトネ

人気ブログランキングへ

2013年1月13日 (日)

東北道佐野SA上りと羽生PA 2012.12.29

おばんです

おかゆって 嫌いなんですが、白粥と梅干で 食べたよ。美味しかった  
14日は、どんと祭り お正月の松飾りを 神社さんに 納めに 行かねばなりません。
ゲージ閉めないで 留守番 やだぁと 鼻で 閉めようする扉をスンスン 押し返す
げんちゃくん かわいいっ かぁさん 病気だから ゲンタのこと 守ってあげられない
かも しれないから、待ってなさいと。。。重症患者のよう(^_^;)
昼寝してた ハントは、あわてて 追いかけてきたよ。
もう 出店も 出てて 気分も  神主様から 御札とお守り いただいて 
ご挨拶に 笑顔も いただいて よかったよかった。アルバイトの氏子さんからいただくより ご利益ありそー。ゲンタに 長寿の お守り いただいて きました。
げんはん 後で ちゃんと お詣りに 来ようなっ ひとまず 安心 やれやれ。

レンゲに 応援メッセージありがとうございます
ただいま元気よ   いつも仲悪い ハントとレンゲが おはよDscf5261_2 Dscf5268

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
ではでは 年末年始旅 次の休憩ポイントは、東北道 上り 佐野SA 2012.12.29
那須高原SAより 102.5㎞ 走ったところ。

なく 快適に 走った 東北道 行きも帰りも  ほんとに よかった 

ドッグラン 上りからだと 階段下りて 遠いんだよね。
佐野ラーメンも 食べたいけど、また 来れそうなとこだし。
早く 首都高乗って 東名へ と 思っていたので、
いただいた お菓子を 食べました。
Dsc07285  
関東の東北道は、走りやすいので、115㌔~120㌔
テントむし けっこう スピード出るね と 頑張ったよ。 
壊れちゃうと 大変だから 110㌔位にして 急いだぁ。

関東 関西の高速に 比べたら 東北の高速は、獣道だわ。

ワンズは、佐野SAで ゆっくり 散歩したよ。
餃子と記念写真     旅籠屋さん 宿泊できるよ。ワンあるみたい
Dsc07288 Dsc07293  
どんぐり みつけたよ      すごいでしょ ゲンタ 得意顔 
リクくんに 持ってこーって 言ったんだけど、おっかぁに 
いらんだろ と 言われた  

Dsc07291_2 Dsc07289
気ままに 満喫 ハント    どんぐり 持ってこれば よかったねぇ。
                 せっかく 見つけたのにねぇ。ごめんごめん。
               
Dsc07292 Dsc07290
お散歩を満喫して 出発したのでした。

東北道上り最後のSA 蓮田SAは、混雑しているようなので 
17.4㌔しか 走らないけど 次の 羽生PAでも 休憩。

Dsc07294_2 Dsc07296
はにゅうに はにわ ? 
Dsc07297  Dsc07298
首都高抜けるのに 時間かかるかなぁと 休息
Dsc07299 Dsc07300

10時に家を出発して 16時21分 埼玉県だぁヽ(^。^)ノ 
6時間21分 早かったね  ここまでは (笑) 

まろんくんちは、どこかなぁ。げん 近くに来たよぉ。
                             by げんた

Dsc07301

こんなふうにして 来たんだなぁって とこ 報告できて 嬉しいな。

続くよぉ 

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

さて 今日は しょちゃさんちのショコラさん おてんばな しっぽです。
女の子だよ。
Dscf5215 Dscf5220
ヘルニアになって 後ろ足は、ひきずってるよ。皮膚 強くなったから 
お家なら 擦りむけたりしないよ。排尿は、圧迫排尿で 出してもらってます。
ショコラさんも 膀胱パンパンになる前に、出してもらうといいよ。
うんうんは、腸の運動で 出るけど、時間で 肛門の近くまで きてれば
もみもみっとして うにょんと 出してもらってるの。
だから 排泄に 関しては、私ほど 完璧な子 いないのよ。
ペットシーツも小さいの一日数枚あればいいしね。 
おもらしなんて 無縁なのっ。 レンゲとゲンタとハントの中で 
私が 一番 手のかからない 優等生よ。 
移動は、ランドリーケース 洗濯かご 使ってるよ。

Dscf5076_2 Dscf5217
いっしょに 元気 頑張ろうね  

ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ

兄貴 頑張ってる ゲンタに ポチっと よろしく お願いします 

(/ ^^)/アリガトネ

人気ブログランキングへ

2013年1月12日 (土)

東北道那須高原SA上り 

こんちには

金曜日は、普通に仕事にでかけ やる気まんまんだったはすが、なんだか 熱があるみたい。
計ってみると 38.2℃ あるではないですか  何度 計っても 同じ。
また 強制的に 帰されました。 帰って ずっと 寝てました。夜 ちょっと ブログ訪問
したけど 
おばぁちゃんに お土産持って行けないとメールしたら、ワンズは元気?と返事がきて 
元気だよぉとメールしたら それは よかったと 返事がきました。
私の心配をしてくれるのは、皆様 だけよ(笑) 

アーモンドココアを飲んであったまってます 更新したら また お昼寝しよっかな  
死にそうになってないよインフルエンザ予防接種してて よかった

レンゲは、乳腺腫の手術にでかけて行きました。がんばれー
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
年末年始旅 続きですよぉ 

12月29日 10時に自宅を出発して 名取IC~吾妻PAで 休憩
次は、東北道上り 97.2㌔走って 那須SAで 休憩。

きれいな散歩道があるのですが、雪で 濡れてました。
Dsc07278 Dsc07279
なななななんだ この 看板は  犬  まじすか 信じらんない
下りの那須高原のレストランは、
Dsc07281 Dsc07283
カフェバスがあって こっちは ワン いいみたい。
Dsc07282 Dsc07284
のんびりもして いられないので 出発 出発 go go 

那須高原 また のんびり こうようねっ。

さてさて 見どころまで 遠いので 

さて この橋は なんだろう?
このレトロな橋は、武庫川大橋 大正15年の竣工で、日本百名橋とか
土木遺産とかにも選ばれているすごい橋らしい。いいとこだったなぁ。

Dsc07639
なんだ おまえたち ガルゥ の リクくん 
Dsc07517

橋すごいんだ 近くまで 行くか? by リク 
ガブッしないなら 行くですよ by げんはん

Dsc07525

ほんとに 逢えたんだね。いつも場所 いっしょに 歩いた。
無我夢中だったけど 改めて 感動。

ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ

兄貴 頑張ってる ゲンタに ポチっと よろしく お願いします 

(/ ^^)/アリガトネ

人気ブログランキングへ

2013年1月11日 (金)

年末年始旅2012年12月29日出発

おはよござりす

ちょっと咳で出て、肩や背中も痛み 37度2分 熱があって 午後 強制有休 病院へ。
お休みだぁと ちょっと るきん 混んでて 3時間 病院にいて 休み 終わった
インフルエンザじゃなかったよぉ明日は、仕事 
仕事たまちゃうとたいへんだから いいかな  

空焚きしちゃった 海外旅行用湯沸しポット 修理できないか 電機屋さんに 
相談に 行ったら、点検費用に 5,000円~7,000円かかって 直らない場合もあるとのことで 
断念。
ポチッと買った 12V電源の湯沸し 6,370円で 到着。早速 試してみると 病院の移動ぐらいの
時間じゃ 沸かない。40分走って 着いたら お湯って 感じみたい。のんびりん
取説 中国語で ちんぷんかんぷん。
これはこれで、運転席で使うとして、今日は、トラベルクッカーなるものを ポチっとしました。

すみこさん ハントのなりきり蜂っち 夏物 なんだよぉ。冬物なら 着るけどぉねぇ 
ハント クマ蜂になりそー お楽しみにぃ。
inukkroさん ドックデプト まだ だね。

DOG DEPT GARDEN RESORT 湘南江ノ島 2012年3月リニューアルオープン!
 
1FにDOG DEPT SHOP & CAFE、施設内ルーフテラスにドッグランを併設。
絶好のオーシャンビューを眺めながらワンちゃんと遊べます♪

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

さてさて 時は もう 去年のこと 2012年12月29日 神戸へ向けて 出発なりっ。

12月29日AM2時 雪が       29日10時 ゆっくり おはよ。
積もってるので夜の出発は     雪溶けを待って 出発 
 止めました。              スタンバイの ハント

Dsc07270 Dsc07271
東北道上り 最初の休憩地点 わずか 1時間半 走ったとこで、
はんたん ちっこでる と (^_^;) うるさいので 吾妻PA上り 休憩。
Dsc07273 Dsc07275

             すまん げんにぃ
             はんのちっこ ぷんつか 公園まだっ。
               こんなとこ 着いたね

おっかぁ 食べなかったけど、美味しそうな 喜多方ラーメン屋さんが
あると チェック ここは、一般道からも これるし 降りることも
できる 階段がありました。
プチっと公園あって お散歩できるよ。滑り台 見えたかな?

Dsc07277 Dsc07276

PA内は、あんまり 広くないよ。コンビニもあります。

つづく 

あっ これじぁ 見どころまで 遠いから  富士山だぞぉ 

Dsc08640   Dsc08639

と 写真 出したら レンズ 汚れてたのかな  
写真が 汚いよぉ うぇーん 
東名 上り 走行中 と 由比PA上り より 撮影 
由比PA小さいところですが、駿河湾と富士山の眺望いい

Sonyの茶カメは、撮影時に グーンと 異音がするし 
レンズカバーの開閉が、ちゃんと 開かないので 
修理に 出しました。

ほんでまず うんでまず おみょうにち

ブログランキング・にほんブログ村へ

兄貴 頑張ってる ゲンタに ポチっと よろしく お願いします 

(/ ^^)/アリガトネ

人気ブログランキングへ

2013年1月10日 (木)

ディオ神戸 ペッパラ福袋2013

寒いよぉ。。。 明日は、路面 凍結かな。 

ゲンタの心配ありがとうございます。帰りは、深夜まで 移動してたから 寝不足に
なっちゃったし、着いたら すごい 寒いし 免疫力低下してる感じ。
ご飯は やっと食べて、おやつもねだらず バタっと寝てました。
今日は、ちゃんとご飯前 整列 して、目力も 回復。元気になったよ。
..。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
年末年始の旅の走行距離は、2,217㎞でした。 走ったねー。

まず 気になる ディオ神戸で ゲットした ペットパラダイス2013年の福袋 から 
行きますよぉ。
縁起もんだから 毎年 何か 一個は、福袋 買うことにしてます。
今年は、ピンタワさんが、先に ペッパラに 並んでくれてたので 買えましたっ。
(v^ー゜)ヤッタネ!! ありがっと。
ひさしぶりのペッパラの福袋 嬉しいな。

Sサイズ ハントのです
Dsc08932
フィールドグライドの 黒のダウンジャケット 3,500円
フィールドグライドの 濃紺のセーター 3,500円
フォーフィートのジーンズのつなぎ 3,500円
フォーフィートのマフラーと帽子 2,300円
なりきりのみつばち 2,300円
フィオルッチのタンク 2,300円
へびおもちゃ 880円 

合計 18,280円  いっぱい 入ってたぁ ヽ(^。^)ノ 
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

DSサイズ ゲンタのです

Dsc08934

フィールドグライドの 黒のダウンジャケット 3300円
フィールドグライドの 濃紺のセーター 3,300円
フォーフィートのジーンズのつなぎ 3,500円
フィールドグライドのベティ―ヒートシャツ 3,300円
へびのおもちゃ 880円

合計 14,280円  点数は少ないけど 無駄 なし 

ベティヒートのインナー ハントにも あったら おそろい買おうっと。
つなぎのインナーにいいよね。
おそろい好きの 我が家には、ナイスチョイス 当たり。

ダウンとセーターとつなぎ おそろいっ
へび テントむしに 飾ろうかなっ  

最近 ゲンタも DМかSサイズをチョイスしてることが 多いので 
DS 大丈夫かと 思ったら、全部 着れそう。
まだ 着せてないけど。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

20%offで アルファとLeeのパーカー買ったよ

Dsc08927 Dsc08928
カッコイイね。

ペットパラダイスを 満喫して 。。。 移動開始 

あっ ドックデプトの福袋 買いに 走るの 忘れてた
着いたときには、大きいサイズしか 残ってなかったぁ.

(;´д`)トホホ…

ブログランキング・にほんブログ村へ

兄貴 頑張ってる ゲンタに ポチっと よろしく お願いします 

(/ ^^)/アリガトネ

人気ブログランキングへ


 

2013年1月 9日 (水)

福袋♪届いた

おはよござりすおばんでござりす

はんです。今日 福袋 届いたんだっ
Dsc04028
まっきーさん レオンくん おいら 似合う? 
Dsc04036 Dsc04038
うまうま いっぱい      こいつ 何っ?口 怖い
Dsc04040 Dsc04049
くまさんバックに おやつ入れよ。げんにぃは ちと 旅疲れ byはんと
Dsc04041 Dsc04061
くまさん バック かわいいっまっきーさん ありがとうございます。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

那須高原SAのレストランは、ワン通り抜けはできないけど、
テラス側から入れていいみたい。冬だけかも。
テラスに席が、なかったから (^_^;) 
ワンズ 車で 留守番させて 食べて 会計のとき 聞いてみたの。
後でまた 写真 載せるね。ごはんは、十穀米 美味しかった。

グーグルのお気に入りは、表示できました 
お気に入りからブログ読んでるので あぁ びっくりした。
ココログさんは、マイページから 読んでます。 

さて テントむしは、何㌔ 走ったでしょうか?

(v^ー゜)ヤッタネ!! 

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

空焚きして壊した湯沸しポットは、海外旅行用で もう 生産してないもの。
こりぁ 困った 買えるかなぁと 帰って来た日の日曜日、疲れた身体に 鞭打って 
調べたら、オークションに 3,000円で 出てるではないですか  
疲れ目を奮い開けて 登録  したのにぃ。
出品者は、最初の方に 譲ると決めてたみたいで、よその人が 
終了直前に 3,100円 入れてきたけど どうします? とか やりとり 見せられて 
結局 ダメだった。。。。 
よその人 って 文字と すでに 決めてたことに カチンときたわ 

昨日、12V電源で 沸かすことができる ポット 360mlと 容量は、少ないものの 
運転席のとこで 沸かせるのもいいなぁと 送料入れると 8,000円位だけど 
がんばって ポチッと 買ってみました。保温もできるよ。便利かもっ。
壊した海外旅行用は、500ml沸かせたんだよな。。。 

そんなこんな 旅記事 もう ちょい 待機中 (^_^;) 
仙台は、すごい 寒いよぉ。

ブログランキング・にほんブログ村へ

兄貴 頑張ってる ゲンタに ポチっと よろしく お願いします 

(/ ^^)/アリガトネ

人気ブログランキングへ

2013年1月 7日 (月)

とちぎゆめポーク生姜焼き

 
那須高原SA下り。幻になりつつあるとレストランね方が。とちぎゆめポーク
美味しかったらよ。
 
帰ったら、Google変わってて お気に入りブックマークないよぉ(/_・、)

2013年1月 6日 (日)

無事に帰宅

 
ただいまぁのげんはんです。ごはん食べて おやすみなさぁい。旅中 いっぱいコメントありがとうございました。いもあんさん 帰り道、いっぱい調べてくれて ありがとです。感謝。
すみこさん、ピンタワさん てらさん、ここなさん 逢えたねぇ。ヾ(^▽^)ノ
初まぐろのおやつ 1袋完食。てらさん ごちそうさまです。
 
とりあえず 無事に帰った報告です。

東北道下り那須高原SA到着

 
東北道だあ。ちょっと ゆっくりします('-^*)ok

北関東自動車出流原PA

 
天気いいよ。休憩とりやすいし、高速すいすい流れてるから、北関東自動車道に向かいました。
ナビにない新しい高速なんだね。もうすぐ 東北道。ご心配かけましたm(_ _)m
 

2013年1月 5日 (土)

埼玉県関越道下り高坂SA

 
う〜む 東北道 乗りそこなった(泣)(/_・、)
高坂SAドッグランあるみたい。
さて、明日のルートどうしよう。
まずは、おやすみなさぁい(。・_・。)ノ

神奈川県東名上り海老名SA

 
げんはんです。神奈川県まで、帰ってきました。渋滞してたよ。
おっかぁは、足柄SAで温泉入って、桜エビやしらすのおにぎりを買って 海老名で食べてます。富士見焼きそばも おにぎりも 美味しいって。足柄上りのドッグランは、ぬかるんでたし、混んでたから、遊べなかった。富士山見えた。SAの給湯器で、お湯もらった。やはり、空焚きで湯沸かしポット壊しちゃったらしい。
ごはん食べて、東北道 佐野SAまで、行くか 思案中。

富士山見えた

 
東名上り 富士川SA。ここは、道の駅 富士川楽座といっしょのとこなんだ。日本一売り上げのとこで、テレビでやってたりするとこだぁと おっかぁは、お店散歩に行って、食べたいのいっぱいで、迷って、富士宮焼きそば 買ってきたよ。
雲から、富士山のてっぺんの方は、 見れて (*⌒▽⌒*)嬉しいな。
 

東名上り牧之原SA

 
げんはんです。牧之原SAのお茶畑到着なりぃ。
泊まろうと思ったとこだよ。ドッグランもしたよ。
おっかぁは、電気ポットお湯涌かなくなって、珈琲飲めないよーと言ってます。カップめん食べて、電気毛布使ったから、空焚きして、壊したかな?記憶ないらしい。バッテリーの電気不足だといいな。
みかん 上手いと 食べてます。
今日は、東名 古い方を満喫の旅。 
富士山 見えるかなぁ。

2013年1月 4日 (金)

東名上り浜名湖SA

ハントです。愛知県の知多有料道路を出て 名古屋迷走。やったぁ 東名上り 向かうは、静岡 乗ったぁ。えっ。あっ 大渋滞。おっかぁは、ドッグランのあるSAまで、走りたかったみたいだけど、ディニーズドッグランの近くで、温泉入って、身体が、休憩モードらしい。
浜名湖SA で、おやすみなさぁい。おっかぁは、うなぎは、もう閉まってるぅと カップめんとピンタワさんにいただいた、ドーナツ食べてます。
 

愛知県ディニーズカフェ

げんはんです。はるちゃんに逢えたよ。
ディニーズカフェなう。('-^*)ok
 

愛知県のホテル

 
おっはようございます。いまから、ディニーズドッグランへ出発です。はるちゃんに 逢えるよ(^O^)v

2013年1月 3日 (木)

スパイダーマン撃沈

おっかぁのランチ 魚だった。おやすみなさぁい。
神戸北の坂ホテルのカフェ キャンディにて。モモちゃん リクくんと。

神戸ベイエリア散歩メリケンパーク

 
ゲンタとハントです。今日は、リクくんとすみこさんと神戸に行きました。
そして、モモちゃんとピンタワさんとベイエリアと南京町散歩しました。モモちゃん、かわいかった。明日は、異人館街おデートするんだよ。
写真は、メリケンパーク。アメリカ波止場というとこだとモモちゃんのパパさんが、言ってました。
震災以来 はじめての 港散歩 海の匂いに はしゃいだよ。船も見えて、写真撮ったとこは、お気に入りの仙台港公園にちょっと似てる。
阪神淡路、震災の爪後も見たよ。
復興した神戸を見て、元気でた。
 
 

2013年1月 2日 (水)

USJでターキー食べたよ

 
明けましておめでとうございます。途中、仮眠して、たっぷり 元旦も夜の8時半まで、遊びました。
明日 早起きなのに もう 2日の1時。ホテル泊まりたいへんなので、ホテルを利用しつつ 駐車場に 寝ることにしました。ちと、交通量多いな。
駐車場 ただじゃなかった。がっかり(=_=;) 
携帯 電池切れになって、更新できなくて、ごめんなさい。
明日は、いよいよ、神戸 だよ。('-^*)ok
 
カウントダウンライブ カッコよかったよ。
吉田兄弟もちろんよかったし、DJの盛り上げで、雰囲気 クラブに来たみたいで よかったよ。('-^*)ok
 
 

2013年1月 1日 (火)

中田神社 仙台市太白区 

新年 あけまして おめでとうございます。
皆様の ご健康と ご多幸を 心から お祈り 申し上げます。

写真は、2012年12月24日 撮影 

Dsc07202
本年も どうぞ よろしく お願い申しあげます 
Dsc07208
巳年の絵馬 あったぁ 
Dsc07218 Dsc07219
親子のへびさんですね byげんた おいら 富士山みたかな?byはんと
Dsc07207 Dsc07220

 みなさまと 笑顔の 年で ありますように。

ブログランキング・にほんブログ村へ

兄貴 頑張ってる ゲンタに ポチっと よろしく お願いします 

(/ ^^)/アリガトネ

人気ブログランキングへ

« 2012年12月 | トップページ | 2013年2月 »