acefeel 

  • レオンくんの術届いた 
    acefeel ブログ アルバムへようこそ。 宮城県仙台暮らし ダックスフンド 1999.4.13生まれ ゲンタ15歳 2001.9.28生まれ ハント13歳 おでかけ大好き。 アルバムの表紙はボク。名前は、もっち。 アルバムの中は、ボクの弟たちの写真などいろいろです。 ブログトップページは、最新の写真になっています。    

ポチっとよろしく

ワンコ文字

  • ハントのコ
    ワンコで偶然できた文字のアルバム。 寝文字クラブの寝文字に 挑戦中 V

-天気予報コム-
フォト
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« 2013年7月 | トップページ | 2013年9月 »

2013年8月

2013年8月31日 (土)

はんとの会陰ヘルニア

おはよござりす

事故のこと あったかい コメありがとね。ピクシーパパさん アドバイス 感謝。
がんばるねっ

はんとは、おっきぃい 手術を控えていて その前に 北海道 行きたかったな  
椎間板ヘルニアの手術より 会陰ヘルニアの手術は 難しいって言うし。

会陰ヘルニアは、去勢してない雄に多い病気なのですが、
はんとは、去勢する時期が、遅かったので なってしまいました。

腹膜が弱り、穴が空き 腸が皮下に 押し出され 肛門の脇が 膨らんでます。
穴に 膀胱が入ると 緊急オペと なってまうそうです。

手術でしか 穴をふさぐことは できないので 悪化しないうちに やらねばならない
のですが、再発することも 多いし、左をふさいだら 右がなったとか 
やっかいです。

はんとは、ちょーっと 穴も 大きくなってしまったので 再発するかもと。

筋肉をひっぱってきて 穴をふさぐ らしい。

正しい位置に 腸を戻したりとか せずに 穴だけ ふさぐようです。

お盆休み後 詳しい説明と 健康診断の 予定だったんだけど
事故で バタバタで なかなか 時間とれない だよぉ。

幸いにも 最近は、うんうん 調子良く ひとりで 出してます。
手術が必要ないってことですないです。

うーんにょ 思いっきり 写ってますが どんな 症状なのって 
動画 撮ってたの 載せますね。 お盆休み前に 撮ったものです。

肛門が曲がっちゃってるのが よくわかるよ。



げんたも 心配そう。ぐるぐる 動きながら がんばってます


うーんのカタチも ころんって 丸だったり ものすごっく
ぶっといのだったり してます。

手術しないと いずれ 自力で 排便できなくなるそうです。

はんと がんばろうな。

はんとは、アレルギーあるから アレルギーのでない糸で縫合するみたい。
ビタミンK1の 止血剤で アナフィラキシー起こしたり、
抗生剤のバイトリルも ダメっぽいし、
薬剤の 何に アレルギーが出るかは、使ってみないとわからないので 
心配だよぉ。

いつも ご訪問 いただき ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

ぽちっとよろしくお願いします

感謝 

ブログランキング・にほんブログ村へ

いつも 見てて くれて ありがとう 

2013年8月30日 (金)

桃きたぁ♪

おはよござりす 

夜 涼しくなってきました。

車に積んでた 食器とかも 破損した場合 購入価格と使用年数と過失割合で 
算出して 保証するそうだ。
未使用のすみこさんにいただいたスヌーピーの食器は、無事だったし 
100均のディズニーの器  10円とか もらえるのかね。
うれしくねぇ  

無事だったけど、兄犬もーが使ってた スヌーピーの水入れ 使わないけど
いつも 積んでるの。壊れたら 価格なんて つけられないな。

エンゲルの冷蔵庫は、電源つないで 冷えなかったら 保障してもらいたいぞ。
電気製品は、落とすと壊れるっていうから 心配だ。

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
くんくん これは 桃だっ
Dsc09356

まろんごぅさん まろんくん ももありがとうヽ(^。^)ノ
大好き  大好き 

Dsc09355
富士山 の 桃 ありがとうござます

Dsc09357
おいらのだよ by はんと
もも もも うれしいな by げんた 

いつも ご訪問 いただき ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

ぽちっとよろしくお願いします

感謝 

ブログランキング・にほんブログ村へ

いつも 見てて くれて ありがとう 

2013年8月29日 (木)

プレゼントきたよぉ♪

おはよござりす 

いろいろ 事故の件で ご心配とアドバイスありがとうございます。
その後の展開は、相手が 何もしらない 出来事 のままでは、
過失割合を決めるのが難しいので、事故調査機関に依頼して 
調査することになりました。

事故調査機関の方と相手の保険屋さんが、テントむしの破損状況を
確認後、私の保険を使って 修理を進め、割合が決まったら、
私の保険屋さんに 相手の保険屋さんが、決まった分 支払いするようになるようです。

マルタさんから お見舞い ありがと
Maru

2度 岩手に 行ったのですが、ジュース持って
行きました テーブルないけど ままさん
いただいた ラスクといっしょに まんごージュースで休憩。

Dsc09240

プルームのくるくるラスク 

Maru2
道の駅 三本木で きゅういジュース 
めちゃうまっ 

すみこさんからも プレゼント 

Sumi
つづきは また 後で  
スイカラムネ 美味しそう。ヨカッタ オイシソウで

てらさんから 京都のお土産
げんたのです もらったです。てらさん ありがとうございます。
りっぱな おやつばっく げっと。

Tera

首にさげたぜっ

Dsc09348

めっちゃ好きやねん 着てみたっ
どや?

いつも ご訪問 いただき ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

ぽちっとよろしくお願いします

感謝 

ブログランキング・にほんブログ村へ

いつも 見てて くれて ありがとう 

2013年8月27日 (火)

なにもわからない 

おはよござりす  

事故の話の続き 聞いておくれよ。

どこから 運転したか わからない。

これでは 何時間も運転して 過労状態になってたのかも わからないよね 
休息なしで 走るって 危ないと思う。

走り慣れない 東北道 だから SAやPAが どこか わからなくて 休憩したのが
どこかわからなくても  しかたないと 警察も 言うんだけどね。

走り慣れない高速 走るのに ドライブスケジュールみたいなもの ざっくりでも
ないのかよ と思う。

追い越し車線の自分の前は、がら空き 後方から 接近する車もないのに、 
わざわざ 前方 走行車線を走る 私の車に 後方から 接近してきて、
車線変更をしたかったのは 何故? 

入る車線の 横の 目視 って  やらないの? 

急ブレーキの音も 横転する音も 聞こえないし 
ルームミラーも サイドミラーも 見ない。

なにもわからない。 

ペーパードライバーの方に 高速でハンドルを預けて 助手席は 
ぐっすり寝てる。
これって どうよ 

相手が 見つかって すっきりする思ったけど すっきりしなかった。ふつふつ。

ウルトラボックス 駐車場で 追突されて 新品
なったのに また 壊れた 
Dscf6375
摩擦で 溶けて 穴あいてるよ
Dscf6374
これは、ウルトラボックスの底。

れんげのステッカー かわいいね。 
ダックスのも 買い直しだ。まだ 売ってるかなぁ
Dscf6351
北海道 行けなかった  

いつも ご訪問 いただき ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

ぽちっとよろしくお願いします

感謝 

ブログランキング・にほんブログ村へ

いつも 見てて くれて ありがとう 

2013年8月26日 (月)

見つかったよ

おはよござりす

日曜日 岩手の警察に 事故調書を作りに 行ってきました。
今回の事故に際し、皆様に 多大な 心配をおかけして、申し訳ございませんでした。
ネットでも 目撃情報をつのっていただいて ありがとうございました。

おかげさまで 無事に 相手の人 見つかりました。岩手県警 素晴らしい  
事故原因を作った相手が見つからないと、書類も 相手不明の事故、 
気持も身体も すっきりしない とこだった。

前が見えてないってのが 不思議だし、自分の前が がら空きなのに 車線変更を
どうしてしたかったかも 謎のまま。
何も覚えてないし、知らないうちに そんなことが あったんだ。
目撃者もいるなら 間違いないことでしょう なんだって。
どこで運転交代したかも わからないそうだ。

んー ? 

わからない出来事の一点張りだけども、深く反省してるし 誠意はあると
聴いたよ。

ほんとんど ペーパードライバー近い とのこと。

免許更新するときに どのぐらい運転するかとか 聞かれたりもしないし 
身分証明書として みんな更新するもんねぇ。 
我が道 我れ ひとり なら いいけど、恐ろしい。

Dscf6369

レジーナの森 予約はまだ そのままだけどね。 
楽しみにしてるとこ ほんとに ほんとに 申し訳ないのだけれど 

ピクシーパパさん マルタさん テントむしも 行きたいだろうから 
ピクシーパパさん一家が また 来年?レジーナに来るときに 仕切り直して
いいかなぁ。
今回は、キャンセルさせて いただけたらと 思うのです。
ごめんなさい   げんはんに 相談してないけど   

テントむしがいないと ほんとに 困るよ。

テントむしの代車で 岩手まで 高速で行ったんだけど、ETCカードで 支払したから 
割引はないよ と 渡されて わかってたけど がっくりきた。

いつも ご訪問 いただき ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

ぽちっとよろしくお願いします

感謝 

ブログランキング・にほんブログ村へ

いつも 見てて くれて ありがとう 

2013年8月25日 (日)

港のペットパラダイス閉店だって(T_T) 

おはよござりす 

旅のこと 調べるのって 楽しくて、3時頃まで 仙台わんこ旅 泊まる 食べる 
新しい 収穫があると 嬉しいな。
KKRしかホテルないかなぁと思ってら、プリンスホテル東口 発見。
テラス席あるお店も、増えたなぁ  

モモパパさん モモちゃんミオちゃん いい子そうだよぉ。旅犬デビュー楽しみだね。

ピクシーパパさん 秋保温泉 水戸屋の話も 前にしたねぇ。 あのときも
いっぱい 調べたよね。

まろんごぅ さん 電話で問い合わせすると いいですよってことも あるねっ。
もしもーし げんはんです。2匹です。

じゃまいここさん ここなさん マルタさん みんないっしょに  
お宿 げんはん 歓迎します アウトドア体験も兼ねて 寝袋か? m9(^Д^)プギャー

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

松島は、松島センチュリーホテル 良かったなぁ。バイキングの夕食 美味しかった。
げんはん このときは、いい子に 部屋で 留守番できた。

大松荘は、夕食はお部屋で ワンもいっしょだけど 朝食は 食事処で。
老舗だから、建物古い感じするけど 掃除が行き届いてて 空気清浄器も
あったよ。ワン歓迎してくれるよ。 グループでの宿泊なら、夜と朝 宴会場に
ワンかも。オフ会にいいかもん。

松島センチュリーホテルも大松荘も 天然温泉で、JRの駅から近いし、
松島観光にちょうどいい立地だよ。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

泉のアウトレットのエレベーター  

Dsc09032001

このまえは、泉アウトレットパークのペットパラダイスに 
ままさんとふうちゃんと 行ったんだ。

仙台港にもアウレットパークがあって よく行ってるんだけどね。
ペットパラダイス 来月の9月23日?閉店 なんだって  

ショック。。。。 震災で 冒険公園 貞山運河の散歩路 仙台港中央公園 
げんはんと 遊んだ場所が、なくなって、アウトレット 残ったぁって 
ほんと 嬉しかった。ここから 復興して 行こう みたいな。

水族館もできるし 仙台港が 神戸みたいに おしゃれになるのが 夢なのに  
そこに ペットパラダイスがなくちゃだよ

カフェ付きで 再オープンして 欲しいぞっ 

げんはん 大好きな ペッパラのおねぇさんに 逢えなくなっちゃうね
ペッパラ 仙台港のアウトレット行ったら げんはん 探すね  
で、連れてけーって 怒るな。

Dsc09025001

土曜日 整形外科に行って、首ひっぱって 腰と肩に電気かけたら、
身体がスッキリしました。はじめての整形外科治療 いろんな器具があって
、ぶら下がってみたいとか 思う。整形外科っていいねぇ。

日曜日は、岩手行脚 だ。いってきまぁす
テントむし 直るって 皆様にも 喜んで もらえて とっても HAPPYです 

いつも ご訪問 いただき ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

ぽちっとよろしくお願いします

感謝 

ブログランキング・にほんブログ村へ

いつも 見てて くれて ありがとう 

2013年8月24日 (土)

仙台でわんと泊まる♪

おはよござりす

ふうちゃんとはんと ちゅう接近は、はんと がるっちぃ顔してるね  

キャスロン 好評で 嬉しいなっ。仙台に行きたいって 声も なんだか HAPPY
みーなさんが いらしたときは、行くよぉ

お宿 げんはんも オープンしなくちゃ  おうち オフ会  

仙台でわんと泊まる 調べてみたよ。

Dsc09130
仙台といえば 牛タンさ

ピクシーパパさん一家が希望する お食事いっしょの 温泉旅館って 
なかなかないねぇ。ペンションとかになるなぁ。

調べてると 1ワンなら オッケー って あるんだよね。

観山聴月 青根温泉 半露天風呂付きのお部屋 いいなぁ。
お食事もできる おぉぉぉお なんて 見てたら、1匹のみ えっ?まじぃ みたいな。

みやぎ蔵王高原ホテル ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ かなり 山の上だ。 
蔵王周辺は 他にもあるね。 

宮城県内 いろいろ 泊まれるとこは あるみたいだど、
交通のアクセスも 良くて 見どころもないとね。

仙台の街に近い感じだと 

愛子のかたやぶり みたいな コテージ?  家 とか 楽しいかなぁ。
JR仙台乗り換え。

旅館 オタマヤって、部屋で 食事できるか 謎。
仙台から バスかタクシー。

美味しいホテルの食事をワンと楽しめる ホテルってのは 
仙台には ないようだなぁ  ゆったり リゾート的なのは。

KKRホテルプリンスホテル東口 なら、仙台駅 周辺だから、
素泊まりにして、定禅寺通りや 公園散歩して 夜は 国文町散策 とかぁ。 
ワンオッケーのお店で 食事して ランチしたり、ディナーしたり、でもいいし。

エデンのビアガーデンって、ワンと行けるよね?
うじゃうじゃ人がいるのかな?知ってる方 いるかな? 

朝は、朝マック? 立ち食いそば? 朝早めの カフェも あるかも。

食べるのは 外で いっしょに。泊まるのは ホテルで いっしょの 部屋は
どうかなぁ。

茂庭荘って 落ち着くかも。食事は 食堂だから 外食で  

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

 キャスロンで ままさんと おっかぁ ケーキ食べたんだ 

Dsc09140001

アウトレット行って 帰ってきて からね

Dsc09138001

はんも すごっく 食べたいよぉ

Dsc09145

生クリーム ついちゃった 

Dsc09147001

( ´艸`)プププ かわいいぞ。
次は はんたん 会陰ヘルニアの話も
しなくちゃだよ。

整形外科に行ったり、また 岩手の警察行かなくちゃで 
落ちつかない 週末だ。

テントむし 直るよっ 

いつも ご訪問 いただき ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

ぽちっとよろしくお願いします

感謝 

ブログランキング・にほんブログ村へ

いつも 見てて くれて ありがとう 

2013年8月23日 (金)

キャスロンのパンうまぁ♪

おはよござりす 

みーんなっ コメント ありがとね  

マルタさん 話に聴くところ オペ室モニターがあったり 設備も良さそうだし
マルタさんが係りつけにしてる 動物病院なら、椎間板ヘルニアの手術
大丈夫だと思うけどなぁ。
みーんなで 泊まりに くるー?

inukkroさん テントむし 宿泊体験っても いいね  
ちっこいトレーラーハウス コロも あったら かわいい。
置いとくだけじゃねぇ (笑) 

楽しみになってきた。 m9(^Д^)プギャー
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
はんとだよ 
ふうちゃとキャスロンで どんなん 食べたのって? 
気になってた?

パン 食べような うん 
Dsc08877001

Dsc08890001
パン きたかぁ
Dsc08867

パンとサラダと冷たいスープのセット 1,000円
Dsc08901

Dsc08902
スープ美味しい 
Dsc08894001

パン うまぁままさんのまで 食べちゃった

いつも ご訪問 いただき ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

ぽちっとよろしくお願いします

感謝 

ブログランキング・にほんブログ村へ

いつも 見てて くれて ありがとう 

2013年8月22日 (木)

椎間板ヘルニアになんか負けないぞ 

おはよござりす 仙台は、涼しくなったよ。 残暑 まだ ありそうだけど ひとまず。
なんとかして この太陽  命とられるくらい 暑いって 思ったもの。
あと少し 夏 がんばって 元気に 過ごしてね。

カメさんからいただいた れんげに お供え 
Dsc09232
しーです。カメさん るきやちゃん ありがとうござます。
パパに しょって帰れと乗せられて びっくり
Dscf6430
あっ ひよっ by はんと 
黒い影は はんとで ひよこのおもちゃが近くにあります。
ジュース お持ち帰りぃ
Dscf6431_2
ひよは 渡さないぞ by はんと
いらんよ。うまうま ゲットだもん by しー 

初盆 れんげ に 帰ってきたのに 留守って 
どうよ  って 呼び戻されたかとも 思ったけど 
家は がらんとして れんげ いる 気配なかった。

パパさんは、れんげ きてた きてたと 言ってたよ。

しーは、椎間板ヘルニアを発症して すぐ手術したけど 
立って歩けるように 回復できなかったそうだ。

うちの長男犬もっちが、椎間板ヘルニアを発症したとき 
東京 アメリカ 良い治療があれば どこにでも行って どんなことをしても 
歩けるように してあげたい と 
ネットで 言ったとき 

財をつくし 治療に時間を使い 歩くということが 
そんなに 大切なことなのか 車椅子だってあるじゃないか 
ほんとに 愛犬は 歩くということを望んでいるのか 

っていう コメントを いただいた。

もっちは お散歩が大好きだから 歩きたいと思ってるし 歩けるようにしてあげたい。
と 返事をしたよ。

その返事は 散歩しか楽しみがないわけではない だったかな。

がんばれーって 応援してもらえると思ったのに 歩けなくてもいいんじゃないと 
言われちゃうと ・・・・  えっ ても なるだけどね。

コメントは、常に 善意に 善意に 善意に 読む。 
自分に何か語る時間をくれる人なんだから ありがたいことです。
これは、自分が傷つかない 防衛でもあるので よかったら 皆様にも 
目が三角になっても 善意に読んでみることを おススメです。 
あっ それに 自分も 善意に受けとめてもらえると 信じて コメントしてます。

ついでに あんたの犬なんか 歩けなくても いいんじねぇの なんて 言葉だったら 
波紋が広がらないうちに コメントをデリートする責任があると思ってるよ。
早い対応ができないことのほうが 多いかもしれないけど。

今でも、ほんとに 愛犬は 歩くということを望んでいるのか  という コメは 
宝物です。
愛犬は、飼い主さんと いっしょに歩くということを 望んでいるですよね。

歩くことができなくなって もう 一度歩こうと 愛犬と がんばることも 
素晴らしいこと。
歩けなくてもいいよね。 幸せなことは 他にも いっぱいある 
いっしょに 生きていれば って ことも 素晴らしいこと。

しーちゃんは、歩けないけれど いっつも ぶっとんでて 明るくて 
歩けない悲しみは ひとかけらもない です。`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! まじよ ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

歩くこともできず 排尿もできず 介護が続く毎日 と 最初は 重たい気持ちに
なったりもするかもだけど、いっしょに外出しても 定期的に 排尿させてあげれば
いいし。おむつも いらないよ。

自分で排尿することができないとなったときは、気合入れて 圧迫排尿をマスター
してください。(獣医さんと相談して 無理なときも あるかもです。)

膀胱が尿でバンバンになって あふれてくる状態は 感染症にもなりやすいし、 
排尿を いつすればいいのか 忘れてしまうかも。
回復して 歩けるようになっても もれちゃう状態になりかねない。
それを回避するためにも 
定期的に ペットシーツのとこで ちちって 言われて ちっこすると 誉められる 
ママに よくできたぁぁぁぁあって ご褒美もらえる とか 大事と思う。

うんちょは、腸の運動でも でちゃうので 定期的に 肛門付近にきてるか見て
ぽろんって 出してあげると あっ でちゃった は、少なくなるよ。

歩行できないわんの介護が明るくラクラクになるか ならないかは、
排尿と排便に 苦労しないこと でもあるかな。

うちの子は おもらしするから どこにも行けない おむつからなにから 
荷物も増えるし  
おもらしする前に 出せば いいってことを 教えてくれない病院もあるかもです。
おむつをすすめられたら、圧迫排尿はと?ストレートに質問してみたり、他の病院にも
相談してみるといいかな。

泉のキャスロンには、バラ咲いてたよ
Dsc09103

Dsc09099

オリーブさん 薔薇ガーデン 東北 けっこうあるかも。
Dsc09170

ピクシーパパさん ピクシーくん真美くんと宿泊できる 仙台 
いいとこないですかぁ 

物置部屋かたづけて ロフトのホコリを取りさって ダイニングテーブルを
置いて 布団準備するれば 家 そこそこ 泊まれるかも  

よし プチッチ ペンションげんはん オープン あっ  料理できない
夜は、バーベキュー。 朝は カレー か パスタ (笑) サラダ付き。
素泊まり 歓迎 (笑) 

旅中 泊まってもらうのも いいかもねぇ  

庭も きれいにしなくちゃだ。


いつも ご訪問 いただき ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

ぽちっとよろしくお願いします

感謝 

ブログランキング・にほんブログ村へ

いつも 見てて くれて ありがとう 

2013年8月21日 (水)

まろんごぅさんちに行ったの♪ 

おはよござりす 

20日の夜は、エアコンなし とても 涼しいよ。

げんはん 10時間のお留守番は、かなり 頑張ったと  かわいそ  
しかたないのだ  

inukkroさん オートワンの愛犬くんって いいね  200万以内
ルーフは開かないみたい。

にゃはぁうれしいことがあったの

まろんごぅさんのお部屋に 遊びに行ったよぉ

Dsc09239

かき氷持って 浴衣きてるぅ  夏祭りみたいだし、リゾートなお部屋 (・∀・)イイ!
嬉しいなっ すいかとおにぎりぃ  

まず 画面保存したの。 かわいい額に入れて 貼り付けようと思ったら 
うまくできなくて (^_^;) けっきょく 写真撮ったぁ。   

ありがとうヽ(^。^)ノ 

お部屋も やりたいけどなぁ。

文字読むの遅くて  ゆっくり 新着記事のブログとか 読んで
コメント くるーんとすると 寝る時間も 迫ってきて 更新もしなくちゃだぁ。
なんて 感じなのよん。

お部屋は、やめとこーって あきらめてたことが できたみたいで 嬉しいぞぉ

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*

この方は、キアゲハ? 来てくれた

Dsc09197001
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
思い出の宝物ふうちゃんと
Dsc08966001  
Dsc09162001_2  
いいとこでしょ。 リゾート地みたいって ままさん
気に入ってもらえて よかった。
また 後で 記事にするね ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
Dsc09181
泉のキャスロンだよ
Dsc09180001

いつも ご訪問 いただき ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

ぽちっとよろしくお願いします

感謝 

ブログランキング・にほんブログ村へ

いつも 見てて くれて ありがとう 

2013年8月20日 (火)

ラクーンちょっと見 

おはよござりす  暑すぎだよぉ。お盆の頃は、秋の気配がするのにぃ。
留守番に エアコン 2台つけて 扇風機。こんなの はじめて。

昨日 18日には、事故の現場検証に行きました。ワンズ 10時間の留守番。
がんばったよ。げんたも フリーダムにしていったので 帰ったとき 
玄関に 飛んできました。
はんとは、どこに いたのか?  のそっと 出てきた (笑) 
部屋の電気つけて ケージ見ても はんと 寝てないし びっくりしたよ。

17日の土曜日は、ままさんとふうちゃんと おデート 
おでかけだぁって るっきん  だったよ。 事故っても おでかけ 大好き
で よかった。
自分たちの 出番だって わかるんだね。 
げんはんも 身体にダメージあって、おっかぁの病院にまで 後追いしたい 
気分じゃなかったんだな。 行くですよぉって なって よかったよ。

そして 一番 楽しい 夏休みだったね。 ままさん ふうちゃん ありがとうヽ(^。^)ノ
げんはんの楽しい嬉しい顔が 見れて 私も 幸せな時間 ありがと ヽ(´▽`)/

仲良し っぽい ? はんと 目線 外してるね 
ガウって こねーかなって 警戒してるんかな。
Dsc09026001

ふうちゃんは、ままは ボクのまま だよって顔かな。
はんとは、ままさんに 抱っこしてもらってるよ。

このとき ままさんに ちゅうって 言われて 
私も ふうちゃんに って ことだなぁと 思ったのね。
なぁーんと、はんとは ままさんに ちゅう ぺろぺろ (爆笑) 

(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ ちゅう  したよね。

写真 いっぱい 撮ったので また 後日 記事にします。

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
近くに キャンピングカーの中古 見に 行ったら 閉まってたよ。
テントむしくん 直るか 明日 電話しなくちゃ  

ラクーン あったよ。 左の写真 右は でっかいの。
Racn

ラクーンは、軽トラ ベースなんだけど ナンバー 白なんだ。
軽の枠より 造りが大きいそうだ。 小回りきいて ゆったりしてる。
かわいいねぇ。

普通車扱いだと いいけど いちいち 割高 に なっちゃうのがな。
軽 だから、高速も 安いしね。
それなら もっと 大きいの とか 思っちゃうよね。

ウチの駐車場には、軽が ぴったり なんだけどさ  

中古だと すぐ 乗れるの いいよね。

新車できあがるの 待つのも もちろん いいけど

普通の新車にしたらって  

やっぱり キャンピングカーが いい

いつも ご訪問 いただき ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

ぽちっとよろしくお願いします

感謝 

ブログランキング・にほんブログ村へ

いつも 見てて くれて ありがとう 

2013年8月17日 (土)

明日は ふうちゃんとデートなんだ♪

おはよござりす

 ライン お友達 ありがとうヽ(^。^)ノとっても 嬉しいです  
ラクラク 連絡できるから いいねっ 

2つ折りの携帯も、ラインできるんだね。 知らなかったぁ。ありがと ヽ(^。^)ノ

きっと あなた(笑) 連絡 待ってるよぉ 

ふうちゃんとままさんから、お土産とお見舞い いただきましたん。
ありがとう (v^ー゜)ヤッタネ!!

Fu1

はんちゃん かじったでしょ?
はんちゃん かじっちゃ ダメーって 叫んでる 動画 
消しちゃった 失敗  

Fu2

げんにぃ はんとのがっつきぶりに むっとしてる 様子。
お菓子 美味しそうでしょ 

Fu3

すごいねぇ。パンとスープだよぉ。本格的。
はんちゃん 食べたくて たいへんだ。

えへへへ。ふうちゃん ありがと。 by はんと 

ダックスのタオルとぷうさんのタオルの小物入れとおさるんのひえひえ入れ
わーい わーい 

そして 明日は、ままさんとふうちゃんと おデートだよん。
うちのお墓で 待ち合わせ しました。 (ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ たのすい 

お墓についたら、連絡するんだ。おじいちゃん 喜ぶね

代車に ナビがなくて いろいろ ぶっとんで スマホ立てるのも なくて
仙台駅まで 行っちゃうと 停めるとこなくて 

テントむしから、かき集めて 持ってきたもの 探すの たいへん  
キンカンないーーっ。あれない これない (笑) 

明日は、おされな 泉に 行く予定。
ナビがなくても 行ける アウトレットに (笑) 

キャスロンで ゆっくり ランチ できるといいな。

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*

羽鳥湖レジーナの森 オフ会。
9月20日 21日 22日 と ピクシーパパさん一家が 連泊<予約済>
マルタさん 一家が、犬のきもちコテージへ泊ってもいいなぁってことなんたけど、
現在満室 キャンセル待ち。

私は、21日と22日 キャンプサイトを予約してたのですが、テント持ってないので
テントをレンタルして 張らなきゃないのね。 自力で 張るように 
言われたんだけど できるかなぁ (~_~;) やったことないのね。
人間がひとり だと オルサにも 犬の気持ちコテージにも 宿泊できないそうだ。
空きもないし と。

簡易ベットと 寝袋は あるけど。

キャンピングカーのレンタルを調べてみたんだけど、レジーナ乗用車しか
無理なの?大きいキャンピングカー 入れませんと。
予約したとこが そうだったのかな (^_^;) 
まぁ 大きいキャンピングカー 借りてもねぇ。 

小さいテントか ベットに ドームついてるようなの 買えば いいかなぁ。
悩み中 

代車 ライフなんだけど 寝れるかしら? 
熱中症 心配だから アイドリング しても いいように 羽鳥湖高原の道の駅に 
泊まろうかしら? 

いつも ご訪問 いただき ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

ぽちっとよろしくお願いします

感謝 

ブログランキング・にほんブログ村へ

いつも 見てて くれて ありがとう 

2013年8月15日 (木)

焼肉お見舞い♪

おはよござりす

11日~14日は、キーボード打つ右手が しびれてたり ものすごーく 眠くなったり、
寝たり起きたり 不規則で、変な生活だったんだけど、15日 木曜日は 頭痛もなく 
10時頃まで ゆっくり 眠って さわやかな 朝でした。
のんびり すごして げんはんも ちょーっとの いつもの コース散歩 がんばったよ。 

14日は、昼頃 実家へ 
夕食は、お見舞いに 妹が、焼肉 ごちそうしてくれましたぁ ヽ(^。^)ノ 
お盆で ごちそうが いいいいっぱい 並んでる スーパーに連れてってもらって 
ピザだぁ フライドポテト 美味しそう ベーコンも焼こうか ・・・・。
「まず 肉」と 却下され 
Niku
まぐろとかつおのたたきも
ごちそうだぁ
Yasai
黄色のは コリンキー きゅうりとマリネにして 
残りは、めんつゆ漬けにしました。
ししとう焼 塩とうふとみず菜 とうもろこし 

美味しくて 元気出たよぉ。ありがとう  

そんなこんな 実家で 食事前 のんびりしてると LINE やろうって
妹のレクチャーで、はじめたよ。

acefeelで 検索できるように なってるいるので、よかったら 見つけてくださいね。
いつも コメントくださってる方で よろしくお願いします。 
わ わかんないもんねぇ。 お話したことがないと 
でも、いつも いつも 読んでくださってる方も 大切に思うし 感謝してます。

とういうわけで ラインカメラを使って facebook にも 投稿してみたよ。

これから ばんぱん facebookを使うかは、まだ 未定。、
過日 スマホから facebookに 投稿しようとしたら、ログインができなくて
めんどうになって 断念。
ラインからは、ラクラクできたよ

明日 16日 整形外科 やってるようなので、早起きして<8時頃>
午前中に 行ってきます。
整形外科に 行って もっと 早く スキッと しますように。

青むしくん 起こしてもらってる 動画です。

いつも ご訪問 いただき ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

ぽちっとよろしくお願いします

感謝 

ブログランキング・にほんブログ村へ

いつも 見てて くれて ありがとう 

2013年8月14日 (水)

桃だぁ♪

おはよござりす 暑いね  

頭も診てもらえ なんて 言われたら、昨日(13日) 起きたら 頭が痛む。 今日(14日)の朝も。
ちょっと 良くなってきたかな。

脳外科に行って、頭のレントゲンとCTを撮った結果は、今のとこ問題なし。
後から、麻痺が起こったりするらしい。高齢者に 多いから大丈夫と思うけど 
注意するようにと。

病院から 帰って 昼寝して、夜 PC見てるうちに 眠くなって いったん仮眠、 
3時頃また 寝て 8時過ぎに 暑い朝。眠れない感じから 眠すぎる感じなったよ。

ブログ更新したら、掃除機かけて 実家行こうと思ってます。
動ける感じになってきた

chocoままさんから 桃が届きましたありがとう

ちょこくん ひなちゃん おいら 桃 好き byはんと

Dsc08742

げんも 桃 見る 食べないけどぉ 匂い好きっ。
by げんた

Dsc08743

げんにぃは 食べないんだから あっち 行けよ
                by はんと

Dsc08745

おっかぁ はんと 意地悪するですよ by げんた

Dsc08746

はんの 桃だかから byはんと
Dsc08748

冷蔵庫さんに入れて 冷やして 早速 はんと と 
いただきました  
おっかぁ 自分の口にばっかり 入れてたぞっ。
はん もらえるの おりこーに 待ってたのに 
ちょっとだけ だった。でも まだ あるもんね。
                     by はんと            

Dsc08749

げんには、ヨーグルトと 混ぜて あげよっかな。

嬉しいプレゼントありがとうございます

ごちそうさまでーす 

げんはんは、13日の夜 3日分の痛み止めを 飲み終えました。
眠れてるようだし 食欲もあります。安静にと思って 散歩もお休みしてたので 
今日涼しかったら ちょっと 歩こうかな。

げんたは、ほっぺ 打ったのかな  歯が抜けちゃいました。
根っこ残して折れてるようでもあり 腫れたら また 病院だね。
老犬で 歯 弱くなってるから しかたないね

おでかけ怖いよって トラウマに ならないか 心配だな。
留守番でも いいぽいよ。

はんとは、デッキに 警備に ちょい 出てるんだけど 暑くてね 
夕方 ちょっと 涼しいから デッキで はんとの警備見ながら、
ひと休み しようかと思ったら、はんとだけ とっとと エアコンの効いた 
部屋に 戻っちゃって   
おいら 入るよ。おっかぁだけ いたらって 見てったのぉ。
デッキの 残されちゃったよ。

今日も 室内から 警備してるよ。

いつも ご訪問 いただき ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

ぽちっとよろしくお願いします

感謝 

ブログランキング・にほんブログ村へ

いつも 見てて くれて ありがとう 

2013年8月13日 (火)

夏の夜の庭 すみこさんも遊びにきたよ  

インターポット
acefeelさんの庭を見に行く

すみこさんも 遊びに来てくれました。ありがっと。
3人で 流星 みよっか? 
超曇ってるけど (笑) 

今日(12日)は、近くの整形外科に午前中 行ったらお休み で 
ネットで 調べて 隣町に 行ってきました。
わかりやすいとこだから よかったけど ナビないと あかん。

くじゃぐじゃになった荷物を 持ってきたけど スマホ立てるの
探して 案内してもらわなくちゃ。どこに いったかなだよ。

整形外科では、首吊り と 腰と肩に 電気 かけてきました。
はじめてぇ。
急激に あちこち 治療すると 痛んだりするから 
ゆっくりと 治療するんだって。

食べる つかえる 気持ち悪い感が なくなって
夜 野菜いっぱいのカレー食べたよ。
げんはんの ささみ ひとつ もらった 

ぴんぴんしてる 事故なんでもなくて よかったねぇって 言ってたら 
親戚が 1ケ月後 亡くなったっことあるから 頭を診てもらえと。

明日 頭 診てもらうか。病院 あっちこっちだな。

げんはん 真っ逆さまに 落下したはずだから 心配。
寝てたかなぁ。うまく くるんって 回ったかなぁ。
大丈夫かぁ?って 見たときは、上向いてた。

inukkroさん ウルトラボックスは、使えない。エンゲル冷蔵庫は 見た目使えるけど 
動くかな。代車で 試しても バッテリーあがらないかなぁ。
バッテリーの配線も ぐじゃぐじゃ で やりなおし だって。

テントむしの中古の方が、治療費より 安いかなぁ。見積 まだ だけど。
でも 頑張ったのに 廃車したら かわいそだよね 

傷だらけ 穴の開いた 青むしくん 後で 写真 載せるよ。痛々しくて かわいそう

代車ちゃんは、ものすごく 暑くて暑くて 窓から 陽射しが入ってサンルーム状態。
テントむしは、涼しいんだなぁと しみじみ 思った。

いつも ご訪問 いただき ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

ぽちっとよろしくお願いします

感謝 

ブログランキング・にほんブログ村へ

いつも 見てて くれて ありがとう 

2013年8月12日 (月)

オリーブさんが遊びにきたよぉ♪

インターポット
acefeelさんの庭を見に行く
オリーブさんが 遊びに 来てくれました。ありがっと 
つまんないお庭で ごめんねぇ  逢えたねっ 


行き先は、病院

げんたです。昨日は、おっかぁとげんは、あちこち痛くて眠れなくて。おっかぁは、 午前中 病院 行ったですよ。
打撲と頸椎捻挫。食欲なくて、食べなくていいと言われたのに、ラッピで食べたかった ハンバーガーをコンビニで買って食べてたよ。十勝で食べたかったシュークリームもペロリと。
おっかぁの食べ物 買い物行かないとないんだ。旅前に 冷蔵庫からっぽにしたから。
午後に、げんはん 病院いってきたよ。
打撲で、痛み止め 3日 しっかり 飲めば、大丈夫。おっかぁは、明日 整形外科 行くの。おっかぁも、2日、3日ピークで あと良くなるみたい。
ああ 怖かったし 暑いし お家に帰るまで ちっこ我慢しちゃった。
パトカーに、岩手県の紫波インターまで、送ってもらったんだぞ。おっかぁは、JAFで。紫波インターからは、保険屋さんのロードサービスで、宮城県 港のトレジャーアイランドさんまで、帰ってきて、代車でお家へ。
テントむしが、一番重傷。大きい窓がないから、怪我なかったんだ。
皆様ご心配ありがとうございます。
     げんたでした。
 

2013年8月10日 (土)

パトカー乗ったんだ

お家に帰ってきちゃった。パトカーに乗って、マイクに向かって 吠えたんだぞ。頭きた。
げんにぃも 元気。ごはん食べたよ。
おいらのケージ 割れちゃった。びっくりだったよ。はんとでした。
 
おっかぁだよ。ご心配おかけしました。9時前に
無事帰宅。
走行車線を走ってて、追い越し車線から、すぅーっとサイドに寄ってきて
ぶつかる って、ハンドルきったんだよ。
目撃証言によれば、いったん とまったけど、走り去ったとか。
 
金色のタマナンバーのシトロエン 
寝てたのかな?
私が よけなれば、後続の自分も巻き込む大事故になったと。
幸いしたのだから、捕まるより、警察に行ったほうが、いいよ。
よろしくお願いします。
 
ということなんです。
北海道に行けないじゃないか。ひどいな。
 

行けなくなったぁ

げんはんも無事だよ。
ぶつかりそうになった車をよけて、急ハンドルで 横転。今 紫波インターで 搬送待ち。ひどいなぁ。逃げた車は、手配してる

まだ宮城県三本木PA

おっはようございます。36℃ 気温表示あったよ。まだ 宮城県の三本木PAなんだぞ。
混んでるし、暑すぎだから、ドッグランある長者原SAスルーだって。
おっかぁ。げんのアルファのリードなくしたんだぞ。あーあ。いつも 出発前 何か探すよな。
いってきます。げんたでした。元気あるよ。

テントむしの睡眠スペース 

おはよござりす  

地震 ほんとに なくてよかったです。
ベージュテントむしさんも 北海道なんですねぇ。逢えるかな。
まるさんも おひさしぶりです。いってきまぁす。

昨日は、げんた 年とったなぁ 調子も悪いんかな コケたりして 足も ちょいよろじゃんか 
大丈夫かなぁって 心配してたら 
今日は、イケイケ ゴーゴー ケージに のって おかえりぃ と 待ってました。
毎日 乗ってたんたけど 最近 乗らなくなったんだ  

一カ月前も いつかは 乗らなくなる いいんだよ。下で 待ってて いいんだよ。
って つぶやいたら 翌日 ケージのりのり してました。

心の中の 言葉が わかるみたいで 不思議。

今日は、おでかけだぁと はりきっちゃって  
無理してでも がんばるから 気をつけて あげなくちゃね。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

テントむしの睡眠スペース 
Dscf6267
テーブルつけたままで シングルサイズの スペースは
とれるよ。
靴やリード入れ 運転席の後ろのスペースに 
屑籠利用で 設置。
Dscf6262
スニーカーは 下に。
Dscf6263
出入り口が スッキリ ました

...。oо**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。○
しーです。
Dscf6260
ルキヤちゃんのママさん カメさんから 
ゆずジュース 届きました。
れんげの初盆に ありがとうございます。

れんげ しーとパパさんと 実家 帰るです。

れんげ 柑橘類 好きだよ。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

明日は 大雨に なりませんように  
東北道 120㌔で 3回 休憩して 青森IC まで 5時間。 
帰省で 渋滞も してるだろうと。

岩手の 一関トンネルあたりは 特に 渋滞らしい。

120㌔ ( ̄◆ ̄;) 無理。

平地なら 100㌔越えでは 走れるよ。

焦らず フェリーに 間に合えば いいや  

明日 起きたら 朝 ジュース 水 積んで 出発です。

今回は、冷蔵庫に 電力使うので 12Vの扇風機
積んでは 行くけど 使わない 方向で。
小さい電池扇風機は、げんはん用です。

節電として ギャレーの給水タンクも 汲み上げに 電力使うので 
ポリタンク 積んで 手動 で やることに 

ではでは いってきまぁす  

旅中は、みなさまに コメントできないけど 楽しみに 読ませて 
いただきますねぇ。

ちょこちょこ 更新する予定です。
コメント 忙しいとき 無理しないでね。

いつも ご訪問 いただき ありがとうございます。


人気ブログランキングへ

ぽちっとよろしくお願いします

感謝 

ブログランキング・にほんブログ村へ

いつも 見てて くれて ありがとう 

2013年8月 9日 (金)

扇風機と冷蔵庫とカメラ

おはよござりす  

日程 ちゃんと 決まってないよぉ。 行く前から 北海道 広さに 右往左往  
ワクワクも いっぱいだけど はじめての北海道に不安も いっぱい
旅の 充実 重視 じゃなくて 無事に 行って帰って来て また 行けばいいさね  

げんはん 長生き がんばれよ  

時間は あるようで なくて もっと 早く テントむしに 出会ってればと 思うよ。

モモパパさんも キャンカー ぜひぃ。

そういえば テントむしの リアサス 交換しなかったから 弾んで たいへんだ。
交換するべきだった 失敗したぁって 話 聴いたことないな。   

おっかぁの 勇み足だったかも しれないけど、良いのだっ。げんはんのために
やることが、幸せなのだもの。 ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
乾電池の 扇風機 2個 買ったよ 

Snpu

そよ風の心地は どうでかぁ?

Oyatu
ぷーさんのクーラーバックに おやつ 満タン

カメラも 修理 完了  といっても 新品 (v^ー゜)ヤッタネ!!
光学ユニットが入手できず 修理できないからだとか。
不具合が続いたもんな。 よかった。 充電して 設定しなくちゃ  

エンゲル冷蔵庫 開封なりっ 

Enge1

テントむしのテーブル下に 入るかなぁと 
心配だったけど 14リッター バッチリ 入りました。

Engeru3

パワーランプ 無事に 点灯。 ぎゅうぎゅうだから
温度切り替えのとこ 見えないな。

テーブル下に 入って よかったぁ。

 

いつも ご訪問 いただき ありがとうございます。


人気ブログランキングへ

ぽちっとよろしくお願いします

感謝 

ブログランキング・にほんブログ村へ

いつも 見てて くれて ありがとう 

2013年8月 8日 (木)

きゅうり初収穫とテントむしオプション品

おはおは よぉ   ものすごぐ あづいんだけど  
やっと 夏が来て 嬉しいけど 高温すぎぃ。
名古屋37度 うわぁ。 熱中症 怖いね。

きゅうり1本 初収穫 
Dscf6224
甘いような 売ってるきゅうりとは 違う味だったよ。

Dscf6227
くんくん これ 窓から はんが 番してた きゅうりだ。

きゅうりとかぼちゃ デッキの警備窓のとこに 植えてあるんだ。
留守中 蔓が伸びて デッキ きゅうりとかぼちゃに
侵略されそうだよ。 

Dscf6237_2
はんの きゅうり なんだぞ 
Dscf6239
おっかぁ 離さないと おいら かじっちゃったら 
残り おっかぁに とられる 

( ´艸`)プププ がじらないので 没収してから  
3センチぐらい あげました。
美味しかったみたい。
げんたは、食べなかったよ。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
で 準備できなぁい なんて 言ってたら、今日は  
今日は 汗 (~_~;) ふったらしながら、テントむし ふくピカッ したよ。
虫除けつけても 蚊も ぶんぶんぶん 。

荷物積めも 食べ物飲み物 まだ で 着替えやタオルは 準備完了。
後は 積むだけ。

マルタさん 忘れ物って あるよぉ。
この前は、さて げんはん ごはんだ。あぁぁ 器ないっ。
ちょうどいい 私の 積んでたんで すっかり げんはん用になりました。

北海道 暑いみたいだ。外で過ごすから 熱中症 心配だ
旭川まで 行かずに 美瑛から 同じ道 引きかえすことにするよ。
美瑛も 暑そう。お盆は 渋滞するぐらい 混んでる と。 まじっ 
釧路とか 30℃ 越えてない 人が少ないとこ 彷徨って 帰ろうかぁ 

那須の方が 涼しいねぇって なるかなぁ  
診察してくれそうな 動物病院は、メモったよ

chocoママさん おとしゃんも 心配 ありがと。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

テントむしのオプション選び

テントむし 軽トラだから、荷台の 乗り心地じゃ ダメだぁ。
げんはん 吐きまくるようなことになったら  
と 思ったら 強化リアサスに できるというので
テントむし 購入の キメテ に なったよ。

後から つけるのは 難しいものから 決めました。

サイドオーニングは、最初とっても 欲しかったけど 
10万も 出して 今は いらないな。
タダなら つけても いいけど (笑) 

あまり あれもこれも 装備しないで 後で 必要なら 
けるのが いいのかも。

 

いつも ご訪問 いただき ありがとうございます。


人気ブログランキングへ

ぽちっとよろしくお願いします

感謝 

ブログランキング・にほんブログ村へ

いつも 見てて くれて ありがとう 

2013年8月 7日 (水)

テントむしって いくら? 

おはよござりす  また 雨  

こいづ なんぼっしゃ? って 東北弁で これは いくらですか?って 言うんだけどね。
テントむし いくら? って なかなか 難しいねぇ。ベース車は、軽トラ。

調べてみたんだけど だいたい 新車 230万 に オプション装備って 感じかな。 

モモパパさん テントむしは ちょーっと 狭いかも だけど モモちゃん ミオちゃんと おでかけいいよ。

ルーフのテントのとこ ベットになるの。すみこさん USJで 寝ましたぁ  
楽しかったなぁ。 

オリーブさん おにぃちゃん すげー ありがと。 立てるから 着替えるのもいいよ。
午前中リハで 昼食はさんで 出番は まだかぁ とか 待ちの時間 ゆっくり できる 
場所として 使ったりも できそうだよ。 
家族で 旅するには、おっきい テントむしの 方が、いいと思うな。

まっきーさん そうなのそうなの  オリーブさんへと重複するけど 待ちの時間 
くつろげるんだよね。 食品買い物して 他の用事あるとき 冷蔵庫入れたり 
日常の生活に 便利かも。

カセットコンロ 会社の人に 見てもらったら  ガスボンベの 脱着レバーもないし
こんな小さい コンロ見たことないし ボンベがはみ出ていたら 熱くなって危険では?
専用を使ってくれとなってる。 わからないで 終わった 
カセットコンロは 専用を使ってくれと明言してあっても 汎用品が 使えるのが普通。
トレジャーさんに 持って行って 使い方 聞いてみなくちゃ。

ペチカっ子コンロは、テントむしに ついてきたよ。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
旅支度 ワンズの服 つめたどぉ 
Dscf6215

もう 積みはじめたいのに 雨降りだよ。

Dscf6254
冷蔵庫 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

十勝の割引券 みつけたよ  

雨降りだったら 食べ歩きだな   

いつも ご訪問 いただき ありがとうございます。


人気ブログランキングへ

ぽちっとよろしくお願いします

感謝 

ブログランキング・にほんブログ村へ

いつも 見てて くれて ありがとう 

2013年8月 6日 (火)

テントむしの中ってね 

おはよござりす  

げんた ボイルした ささみとか ヘルシー肉は あげる つもりだよ。
旅中 食べるかな って 最近 ビーフやポークも 続けて あげたから 
やばいことに なっちゃった 気がします。
いつも ササミ肉だから ビーフもと思ったけど  

Beef

旅中は チキンのヘルシーなやつだね。

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:* 
オリーブさんちのおにぃちゃんのリクエストに お答えして 
テントむしのなか 公開  

運転席と助手席 
Tent1
ギャレー 小さい流しがあるよ 
コップ立てのある テーブル さっと使いたいもの入れに 便利ぃ。

荷物を゛けて 手足を伸ばして まっすぐに 寝れます
Tent2

スティッチとエンジェルの小物入れ バックは 
今回の旅は 撤去。
Tent3
 
まるめてあるのが、ルーフテントになる テント。
Dsc05479
ルーフあげると こうなるよ。

は 福島県 喜多方の道の駅。今年の GW 車中泊の車で 満車に 
近い状態でした。 温泉もあるとこ
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

北海道の道の駅も 車中泊の車で いっぱいそうで 心配だぁ。
美瑛は、道の駅 泊まれそうなとこ ないんだね。
公園 キャンプ場 温泉 調べ中 悩み中。

えりも岬で 岩場にいる アザラシ 写真  撮りたいと
思ったけど、一年中 風が強いらしい 岬 危ないし、げんはん つまんないかなぁ。
たどり着くまでの 道中も  ガソリンスタンド 50㌔ないとか あったり。
どうしようか 迷いはじめたとこへ ちょうど chocoママさんから 
襟裳に 行くのぉ?と。で・やめることにした 

千歳アウトレットレラ と ノーザンホースパークに 行くことに 決定
かなっ と  

えぇぇえ  アウトレット と いう 声が、聴こえる おほほほっ   

ノーザンホースパークって どうなんだろ 

ノーザンホースパーク近くの 温泉  鶴の湯温泉 ってあったので 

千歳あたりで 北海道 初日 泊まろうかなと 考え中です。

いつも ご訪問 いただき ありがとうございます。


人気ブログランキングへ

ぽちっとよろしくお願いします

感謝 

ブログランキング・にほんブログ村へ

いつも 見てて くれて ありがとう 

2013年8月 5日 (月)

地震びっくりだったよ

おはよござりす 

地震 心配の コメント ありがとうございます。

オリーブさん テントむしの中の写真 待っててね。

みすずさん 今週末 北海道に 行きます。

inukkroさんに メールしてるときの地震だったよぉ。地震だと入れようと思ったけど 
こりぁ 強いと 入れないまま 即 送信 に したのでした。

地震のときは、動物病院にいました。
建物の外に みんな 出たり出ようとしたりでした。 
旅で 使う予定の キャリーバックとコロコロキャリーで 行ってみようかとも 
思ったんだけど いつもの ハードケージで 行きました。
遠い駐車場しか空いてなくて ちょうど 出勤してきた 看護士さんに 
ひとつ ケージ 持ってもらえて よかったぁ。

ガラスが割れて 落下してきたら 突き刺さって 死ぬかもしれないし 
ハードケージに 入れてて よかったなぁと 思いました。

鳴いて パニックになった子 いなかったよ。
みんな 慣れたのかなぁ。
うちの子たちも 3.11の 頃は、怯えたり 吠えたり だったけど、
もう へっちゃらです。
私の方が 怖ったぁって感じ。
揺れが静まってから 抱っこして おっかぁ 大丈夫 おちついて みたいな (^-^; 

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
カラッと爽やかな 
Dscf6050

病院 おいらは 会陰ヘルニアの 手術の話 だった

げんにぃは、ALP<アルカリフォスターゼ>の値が、1075 に なってしまった。
エコーも悪い感じ。
ウルソの強肝剤 半錠 一日 1回が、1錠一日 2回になってしまった。
おやつ 禁止。 
肉系のおやつのみ なし だよ。 クッキーとガムと乳酸菌はあり。
げんにぃの 食べられない 干し肉は おいらが 食べるから 心配いらないぜっ。

3000越えでも なんでもない子も 多いそうだから 1000越えでも いいんだけど
エコー診断で 前より 悪くなってるから 食事の改善で 治せるように 
がんばろうってことになったんだ。
                                         by はんと

Dscf6176
食生活改善 おっかぁ もなっ。 

                      by げんた




いつも ご訪問 いただき ありがとうございます。


人気ブログランキングへ

ぽちっとよろしくお願いします

感謝 

ブログランキング・にほんブログ村へ

いつも 見てて くれて ありがとう 

2013年8月 4日 (日)

進まぬ旅準備 

おはよござりす 

モヒャ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!! きいて きいて 

スズメバチが サンルームに 飛びこんできて 出そうと バタついてる
窓を開けようとしたら 近づいてきたので 逃げ 
バタついて ない方を開けて 出て 行くのを はんとと 見守ること。
15分ぐらいかな。 出て 行って あぁ ほっとした。
怖かったぁ 
Dscf6129

土曜日は、歯の検診に 行きました グリニーズ 食べよかっな 

わんずに グリニーズ 買ったよぉ。
わっ グリニーズだって はしゃいでます。
美味しい匂いするのかな。

Dscf6161
やったぁ。ミッキーのタオルも 買ってもらったよ
Dscf6167
ミッキーのタオルセットも 1,000円
グリニーズ シニアも 1,000円 

いろいろ 旅準備 
まず テントむしに 貼りました
Dscf6150

冷蔵庫もくるし 電気節約で カセットコンロで
湯沸ししようと思ったら  
Dscf6172

ペチカコンロ 専用のガスボンベじゃないと
ダメなのかなぁ。テントむしの 付属品の
カセットコンロ 買った当初から 使えなくて 
使い方 不明で 電気で お湯 沸かして 使ってました。

Dscf6175
脱着しない。はまって ちゃんと 点火したことも 
あったなぁと 何度か チャレンジしてると 
ぼぉぉぉおと 燃え上がって び びっくり。
手も 火に 一瞬 包まれたけど なんでも なかったよ。

不良品なのかなぁ。
やっぱり こわーい カセットコンロ。

いつも ご訪問 いただき ありがとうございます。


人気ブログランキングへ

ぽちっとよろしくお願いします

感謝 

ブログランキング・にほんブログ村へ

いつも 見てて くれて ありがとう 

2013年8月 3日 (土)

旅の服選び たいくつ 

おはようございます はんとです。

今日も  涼しいよ。
北海道で 暑さに うんざり するのかな?

暑いお盆休みになりそうだと おっかぁ エンゲルの冷蔵庫 ぽちっとしたよ。
100V電源のコード 高くて 40,000円に なっちゃうから、今回は 12Vのみで
使ってみることに 試運転する時間なくて 大丈夫なんかよ。

おいらの コロコロキャリー8㌔用 買ってもらえなくてさ。
はん これに入って見ろ こっちは どうだと キャリーバックやスリングに 
入れられて 疲れたよ。リサガスのスリングが、一番 ゆったりしてるということで 
決定。抱える感じに なるよ。重い重いって うるさい 

おっかぁとげんにぃが、服 どれにするって 熱心に やってます。
おいら たいくつだぁ。 

Jinbei
甚平と浴衣。
黒い龍の甚平は、まろんくんからの
カッコイイしょ。おそろみつけたから、にチョイス。

絆 いいっしょ。絆と鳳凰は、リクくんから

浴衣って 1着しかないんだな。

Lee 95のシャツは、ピンタワさんちのももちゃんからの
Lee
フィールドグライドのクールバンダナ
銀座ダックスダックスのバンダナ

生地暑そうだから 帽子だけ 持ってく 
銀座ダックスダックス。
福袋とリクくんからの着物
Daxdacx

リクくんからのUSJスヌーピーとブルーのキャミ
レオンくんからのピンクのシャツ
Snopy
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ 笑うスヌーピー

ココちゃんとはるちゃんからのは 秋になったら
また 着ます。

ALPHA
Alpah

Alpah2
おいら ペットパラダイスのブランドのなかで
一番 好きだな。カッコイイもん。

ドックデプト  おっかぁとおそろい
Dogdpt

パカッと開いてるとこに 保冷剤入れるんだ。

調べてみると 青森のドックデプトガーデンCaféは、
青森港 フェリーターミナルから、わずか 15分ぐらい。
ドリームタウン1階にあるって。
ミートローフ 食べたい

服 みんな 持ってちゃえば。

Lee のパンツ付き 

Han_2

おいら リサとガスパールの服好きさ。
ゆったりしてるから 涼しい。

Dsc05670

おっかぁ えりも岬に行く途中にある うに丼の
口コミは どうだから やめようとか
十勝の豚丼 食べる。 
ラッキーピエロのハンバーガー 函館に 駐車場ないとか
食べること ばっかり 調べてるんたぜっ。

今日のブログ担当は はんと でした。

あっ おっかぁ また アボガド買ってきた。パスタリベンジかな。

いつも ご訪問 いただき ありがとうございます。


人気ブログランキングへ

ぽちっとよろしくお願いします

感謝 

ブログランキング・にほんブログ村へ

いつも 見てて くれて ありがとう 

2013年8月 1日 (木)

アボガドのパスタとぷーさんの服

おはようございます げんたです。

ストケシア はかなげだけど ほっといても 丈夫に 毎年 いっぱい 咲くんだって。
世話いらず ラクチン。

おっかぁ お休みまで 残業の日 続くらしい  雨降りで  散歩も ないから いいか。

おっかぁ  アレルギー喘息の薬をもらいに 病院行って、キムチ蕁麻疹出て 
オキアミが原因じゃないかと 先生に話したら、たぶん 違うって。自信たっぷり。
オキアミの佃煮に チャレンジしてみては?と 言われたと。
オキアミだと それを食べてる 魚に アレルギー 出るからかな。

げんは、アレルギーなくて よかったです 

4ケ月ぐらい グリニーズやめてたら お口 臭くなったと おっかぁが。

最近 ヤギミルクが 低脂肪のスキムミルクになった。

ダイエットと節約 反対

げんとはんは、グリニーズとヤギミルクの復活を求めています。
応援してください。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

おっかぁ ね。
にんにくとアボガドのパスタ 食べよーって 作ってたのね。
最終段階で、アボガトに ナイフ 入れたら
ぎぁっ。かたーいもう あとに ひけない。
固いアボガド 試食。こりぁ ダメだ。
しかたないので  炒めてみたら ましになったとか。
ヤレヤレ ┐(´(エ)`)┌クマッタネ

Dsc08476

アボガドのパスタ作ろうって 思ったときに
食べ頃時期 要 チェック だよね (笑) ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

おっかぁ 仕事いっぱい 残ったら 太平洋フェリーキャンセルするって 言われたらしい。
仙台からは、仙台港から出る 太平洋フェリーに 乗ると思うんだなぁって。
仙台-青森港まで 順調に休憩して走って 5時間。高速代 ガソリン代 かけて はしるぅ。
函館-苫小牧も 3時間半ぐらいかかる みたいだし。
フェリー代 高くなっても 太平洋フェリーがラクでお得かもね。
次は、太平洋フェリーに チャレンジしてみるか と  
津軽海峡フェリーが 良かったら 考えてやるよ。

北海道旅 最初の日は、函館から 苫小牧通って えりも岬の方に 行くことに
キマッタですよ。 次の日は ? まだ これから 決まるです。

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

ぷーさんの服 着たです 
Pgen  

はんたんのカメラ目線 
Hantp

今日のブログ担当は、げんたでした

いつも ご訪問 いただき ありがとうございます。


人気ブログランキングへ

ぽちっとよろしくお願いします

感謝 

ブログランキング・にほんブログ村へ

いつも 見てて くれて ありがとう 

« 2013年7月 | トップページ | 2013年9月 »