acefeel 

  • レオンくんの術届いた 
    acefeel ブログ アルバムへようこそ。 宮城県仙台暮らし ダックスフンド 1999.4.13生まれ ゲンタ15歳 2001.9.28生まれ ハント13歳 おでかけ大好き。 アルバムの表紙はボク。名前は、もっち。 アルバムの中は、ボクの弟たちの写真などいろいろです。 ブログトップページは、最新の写真になっています。    

ポチっとよろしく

ワンコ文字

  • ハントのコ
    ワンコで偶然できた文字のアルバム。 寝文字クラブの寝文字に 挑戦中 V

-天気予報コム-
フォト
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« はんと 会陰ヘルニア手術抜糸完了♪ | トップページ | ベジタブルサポートドクタープラス »

2013年12月 3日 (火)

わんこ手帳

おはよござりす

まっきーさん そっかぁ。ヘルニア手術はしないって 病院は 普通に けっこう
あるもんなのかもね。大学紹介してもらえると安心かなぁ。 

最近は 何科の得意なとことか 動物病院も 専門的に 分かれてきたり してるのかなぁ。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

先日、chocoママさんが、chocoくんの健康 お薬手帳 作ってるの見て これは げんはんにも
必要だと思ったの。 手作りで かわいいのは 作れないなぁと 

わんこ手帳っていう アプリみつけたよ。
どうかな。
右のおくすり手帳の写真は、私の。
かわいいでしょ。わんこのみたいだよねぇ。
ちょーだいって 薬局に おねだり してみよー

Dsc02933

はんとがなった 会陰ヘルニアは、腸がヘルニア穴に
入りこんだり、膀胱が入ると 尿が出なくなり 
緊急オペに なることも。

行けなかったけど 北海道で 休日診察してくれそうなとこは、
調べてたよぉ。北海道は 広いなぁと 思いながら。

高齢になってくると 旅の途中や、日頃から 休日や時間外に 診てもらえる
動物病院も、調べておかなくちゃだね。

主治医の先生に 持病から 想定できる 症状を 改善する
処置方法も 聞いて おくといいかも。

 

げんたです。りくっくんと おそろい。
Dsc02781
背中 曲がっちゃったよぉ 

Dsc02805
はんも おそろい。
おっかぁ はんのポーズ写真ないの?
 ないです。ポーズしないから。
Dsc02788
耳掃除 痛いから やだよ。

Dsc02801

うんにょっ。

げんた 休薬して 下痢回復。
昨日 アドレスタン 再開して 下痢なしです。
出血もしてないよ。(v^ー゜)ヤッタネ!!

30日の診察で 血便 肛門から 指入れて 先生 チェック。
以上なし。
2週間 3週間 血便続いたら 癌かもと 

先生 一週間も下痢してるなんて 思ってなかったと 

今週は、2日に1回に アドレスタン 投薬を 減らして 
8日、ACTH刺激試験 コルチゾール値を測る 検査を
する予定です。

げんたのクッシング治療は、日々 メモってるので
また 載せますね。



人気ブログランキングへ

 

ぽちっとよろしくお願いします

 

感謝 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

いつも 見てて くれて ありがとう  感謝 

 

« はんと 会陰ヘルニア手術抜糸完了♪ | トップページ | ベジタブルサポートドクタープラス »

わんの健康 (クッシング・ヘルニア闘病他)」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。モモパパです。
げんたちゃん。
下痢回復とのこと。
よかった~。
お薬手帳をつけるのも大事ですよね。
げんちゃんはんちゃん。
お揃いのお洋服姿。
とってもお似合いだぁ~。

げんちゃん 下痢 おさまって 良かったね
今まで 辛かったでしょー 我慢して偉かったね
お疲れさまでした
わんこ手帳アプリ あるんですね
さっそく 探してみます
げんちゃんのクッシング治療 頑張って下さい
出血おさまったから 安心ですね

わんこ手帳アプリ
DLしよーーーっと
そっか 人間用のでも代用できるね~

はんちゃん うんP ばっちり
よかったねーーーーっっ
げんちゃんも 下痢も出血もおさまった
うれしいーーーーーっっ

クッシング治療 大変なんだね。。
でもでも みんなで 1個1個
乗り切ってる!!!
もうすぐ ルビーちゃんも来るし
がんばっぺ!!!

ゲンタくん、下痢は辛いよね。
治まってきて、良かったね!!!

確かに動物病院も、専門的になってきましたね。
うちの2人が通ってる病院は、ご夫婦で診てくれるんだけど
ご主人は歯の専門、奥さんはガン免疫細胞療法が専門です。

ワンコ手帳。
先日、いぬの気持ちのシニアの本を買ったんだけど
病歴や薬の履歴を書く欄が、あったかも・・・

おくすり手帳かわいい~
私のな~んにも絵が無い普通のですよ
わんこ手帳あとで見てみよ~
やっぱりね、個人の小さな動物病院で
色んな医療機器を揃えるのは予算的に大変で
大きな病院と連携して、いざという時は・・・って
レオンの今の獣医さんが仰ってました。
お隣の猫ちゃんが紐を飲んじゃった時もそうでしたよ。
元気なうんこばんざ~いヽ(´▽`)/
よかったね~

スマホアプリってなんでもあるんだぁ~。
全くアプリも使いこなしていないもんで
ALPHAのお洋服、お揃いだ(v^ー゜)ヤッタネ!!
この服着せやすいし、きっと着心地もよくて動きやすいんじゃないかな。
ゲンタ君、ポーズ決まった
でもハント君はしなかったんだね( ´艸`)プププ
ゲンタ君、下痢無し、がんばれ~

わたしもアイポンにDLしたよ(*^◯^*)
定期的に管理するのに便利に使えるといいな。

スマフォのアプリ探してみるね~

ゲンちゃん下痢止まって良かったね~
chocoも一昨日からいいウンPになって一安心
昨年位までは胃液のゲボッ~だったのが、ここ2~3カ月前から
ゲボッ~はなくなったら 
今度はお腹の調子が悪くなるようになってね~
年齢と共に胃や腸も弱ってきているのかな~~
元気で過ごせる一日一日に感謝だよ!!

ゲンちゃん!ハンちゃん!!頑張ろうな~by choco

ゲンタ君、リクちゃんとお揃いの服、似合ってるよ。
暖かそうだね。
あっ、ハンちゃんも同じ服だね、お耳掃除されると思って、
逃げちゃったのかな。
なんか、うちのアローによく似てるよ。
わんこ手帳、いいね。
私は、あっちこっちに書いてるから、なくなっちゃったりで。
下痢も血便もなおって良かったね

毎日お邪魔してたけど、読み逃げしてました。ごめんなさい
心に余裕がなくて・・・コメ入れられなかった。。。

げんちゃん、血便止まってよかった~
はんちゃんも下痢良くなったんだね

次々大変だけど、めげずに頑張ってるacefeelさん見習わなくっちゃ!

リク君とおそろいのお洋服
すごく良く似合ってる!
動きやすそうだし、脱ぎ着もさせやすそうだね。
良い感じ~~~

血便、治まってきて良かった!
何とか、このまま治療がうまくいきますように・・・。

お薬手帳、
そうだよね~、人間のヤツでもいいんだよね~
何となく、気づかなかったよ!

私、病院の明細をただ綴ってるだけで、
気づいたこととかは、その明細にメモしてる。

お薬手帳 大事ですよね
自分の子がどんな時に どんな病気やけがをして薬や治療をしたか記載しておくことが 次のなにかあったときに役にたつよね

でも・・・何もないのが1番だけれど

下痢が治まって良かった

この記事へのコメントは終了しました。

« はんと 会陰ヘルニア手術抜糸完了♪ | トップページ | ベジタブルサポートドクタープラス »