acefeel 

  • レオンくんの術届いた 
    acefeel ブログ アルバムへようこそ。 宮城県仙台暮らし ダックスフンド 1999.4.13生まれ ゲンタ15歳 2001.9.28生まれ ハント13歳 おでかけ大好き。 アルバムの表紙はボク。名前は、もっち。 アルバムの中は、ボクの弟たちの写真などいろいろです。 ブログトップページは、最新の写真になっています。    

ポチっとよろしく

ワンコ文字

  • ハントのコ
    ワンコで偶然できた文字のアルバム。 寝文字クラブの寝文字に 挑戦中 V

-天気予報コム-
フォト
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« ベジタブルサポートドクタープラス | トップページ | 2度目のACTH刺激試験  »

2013年12月 7日 (土)

お野菜食べよ。D-フラクションもうまいよ。 

おはよござりす

忘年会でした今年は、ノンアルにしよっかなと。車 運転できないと 救急病院に
行けないからさ。

るびーちゃんが来る頃には、クッシング治療の投薬も安定して げんた すっごい
元気に 大喜びするはずです
ハンドルカバー 赤系にしようかと思ったけど、青むしのつけようかな。
大事なハンドルの お守りになるよねっ

更新 休みがちなのに いつも ご訪問 いただき ありがとうございます
軽キャンピングカー部門 1位に 返り咲きぽちっと 感謝 

アクセス解析が変わって、来訪者数って えっ わかんない  なんだこれ って
なってますが 

オリーブさん スマホなしで起きたぞぉ。

やはり。。。7時に起きるのか と 言われまくり  

inukkroさん わんにも お野菜いいよ。

ピクシーパパさん ハタケシメジも腫瘍にいいんだよね。免疫力upにいいですね。
げんはんにも 良さそうです。ありがとうございます。
ピクシーくん真美くんは、キャベツとかいろいろ お野菜食べてるし、ベジサポいるかなぁ。
もぉぉぉぉおっと 高齢になって 野菜の消化が しんどくなったらでも 良さそうだけどな。

まっきーさん もらってきた カエル
レオンくん いるかな?
Dsc03004
PHチェックしながら、サプリじゃない野菜
食べさせてあげると ブーブーおならも 
良くなると思うな。腸内環境が良くなって。
野菜食べ過ぎると おなら 増えちゃうけど。

少ししかあげてないのに 消化しきれないようなら、
ベジサポがいいかも。
病院処方のベジサポ、げんたは、肝臓サポートだけど
腸にいいベジサポもあるよ。 

ピンタワさん マルタさん ももちゃんもブルーくんも まだ 10歳だもんなぁ。
乳酸菌や食物繊維は、あげたいけど 気になるとこがないのに 
やたら サプリメント漬けに しなくても いいような 

いろいろ 最近 サプリメント調べ始めて ベジサポは、信頼できると思った。
関節にいいとか 毛にいいとかは、怪しいのもあるなぁと。

まろんごぅさん まろんくんに ベジサポ どうかなぁと思ってたよ。
お試しどうですか? にんじんの生 細かくして 少々 いいと思うよ。

にんじん 白内障や癌の予防になる 

最近は、野菜 シリコンスチーマーに入れて、レンジでチンして メインフードに
混ぜてるよ。にんじん、ブロッコリー、キャベツ、しいたけ とか。 
Dsc03015

Dsc02608   
βグルカンで 免疫力up D-フラクション 
これも 美味しいです。
マイタケ抽出エキス 甘い。

先生に これ 効くかなぁ? 処方されてる子 ブログとか見ると
ガンで 死んでるって 言ったら・・・・。
手術できないとか、処方することが 多いから と 
きのこの こういう味好きで ストレスなく 飲めるとこがいいし、
免疫力 落ちてるから 上げるのは、いいこと。 
液体しか食べられなくなっても これなら 大丈夫。

看護士さんが、10,000円だから 小分けで 処方も できるそうだ。
鼻水がビュッと出たけど すぐ 止まったし、免疫力upしてるかも ? 

クッシングは、ストレスに 注意が必要なんだけど
ストレスに負けやすとこ 乗り越えたら もっと お安いのに しようか と 
げんたに 相談だ (笑) 
アドレスタン飲んでる限り ストレス 注意は 続くから ダメかな (笑) 

事故の影響って おっきぃよね。テントむし おでかけが なくなって 
どんどん 悪くなった。治療費も慰謝料も 請求できないもんねぇ。

Dsc03012
だから この ベットは はんので 1匹用なんですっ

Dsc03014
長座布団とベット
長座布団の方が ヒーターに
近いから はんとが 陣取ってると げんたに 
ベット とられちゃう。
ベット おでかけ用とげんたの部屋にもあるから だそうか?
>はんちゃん 

人気ブログランキングへ

 

ぽちっとよろしくお願いします

 

感謝 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

いつも 見てて くれて ありがとう  感謝 

 

« ベジタブルサポートドクタープラス | トップページ | 2度目のACTH刺激試験  »

わんの健康 (クッシング・ヘルニア闘病他)」カテゴリの記事

コメント

家では ミネラルai 使ってます
お腹の調子も 崩れることなく快調になってるし 歯も綺麗に歯垢が取れてきてます もし 良かったら良い毎日さんのホームページに載ってますから
見てみて下さいね
原材料 水溶性珪素
五大栄養素のひとつ、ミネラルを手軽に補給できます
「ミネラル ai」は、水晶から抽出した水溶性珪素の濃縮溶液です。
ケイ素をはじめ鉄やマグネシウムなどの健康に良いミネラルが含まれています。さらに
抗菌性・浸透性・洗浄力・消炎性・細胞活性といったすぐれた特徴も注目です
※「ミネラル原液 ai」は、日本珪素医学学会の承認商品です。日本珪素医学学会は、医師・学術有識者・産業団体によって運営されている日本で唯一のケイ素研究機関です。

「ミネラル原液 ai」を毎日 ジン君達のお水に垂らして 使っています

水溶性珪素とは……ケイ素とは、骨・関節・血管・歯・皮膚・毛髪・爪などに必要な成分で、細胞と細胞をくっつける「のり」のような役割をしているミネラルです。ケイ素が不足すると、動脈硬化、爪が割れやすい、骨が折れやすい、乾燥肌、しわの生成、抜け毛が増える、などの症状が現れ始めると言われています。

我が子に合った サプリ 健康の為に頑張って下さい
げんちゃん 頑張ってね ママ 沢山良いもの 探してくれるもんね

ニンジン ちょっとあげてみて
食べなかったら ベジサポお試し買ってみるね~
白内障とガン予防 いいね~~~っ

るびーちゃん 楽しみだね~
げんちゃん はんちゃんも きっと
喜ぶねーーーっっ
お出かけできるように がんばらなくっちゃって
思うかなっ

そうそう 保険屋さんにきいたけど
わんこの治療費とかは 請求できないんだってね~
納得いかないけどね。。

ベッド とられちゃう。。
( ´艸`)プププ
かわいい~~~~~
でも もう1個出したほうがいい??(笑)

軽キャン部門1位返り咲きおめでとう~
ほんとブログ村ランキングってさっぱり分からん
ピンタワはMダックス90%、MIX中型犬10%のINポイントランキングに参加してるんだけど・・・
PVランキングじゃないから、「ポチッ」っとしていただかないとポイントつかないんだよね~

ブログ村に参加した目的はランキングじゃなくて、ココログ以外の方にもブログ読んで貰う為だったのに・・・
だから最近ランキング気にしてる自分が嫌になったよ

ごめんごめん、コメ長くなっちゃって(^^;
サプリの件、ありがとう
今のところ、毎日じゃないけど家にある野菜やヨーグルトはあげてるし、これでいいかな?
でも、歳いって弱くなる前からサプリあげないと効果ないんじゃないのかな?と、新たな疑問が。。。

フードも悩むけど、サプリもいろいろと悩みますよね。
特にピクシーに関しては、皮膚の事もあるから
いろいろと試しています。

交通事故。
ワンコだって生きているのに、物損扱いだから
治療費等も請求が、難しいんですよね・・・

ゲンタくん、るびーちゃんが来る頃には
元気を取り戻して、お出かけしようね!!!

るびーちゃんの納車日は決まったのかな。
げんちゃん、はんちゃん 思った以上にダメージ受けちゃってかわいそうだ

お野菜レンジでチーンは良いよね~
前はブロッコリーやニンジンやキャベツをチーンして
よくあげていたんだけれど・・・
chocoが最近すぐお腹にくるので
最近はあまりあげなくなったよ~

ルビーちゃん年内納車!!
もうすぐ来るのかな??
はんちゃん げんちゃん待っててね~~

予防の為にお野菜あげるのもいいですよね。
ただ、食べてくれないのもあって難しいんです・・・
ルビーちゃんが来る頃には、ゲンタ君も元気になってるよね
お出かけ沢山するようになると、もっと元気になるよ~。
ストレスたまらないようにしてあげたいね。
頑張れ~。

(わ!!
ルビーちゃん、もうすぐなんだねっ

げんちゃん、はんちゃん、
ルンルンおでかけ、楽しみ~~~っ

ウキウキすることあったら、
免疫力アップするかなぁ~

7時に起きるんだぁ~( ´艸`)プププ
うちの子供たちと、一緒だ!!

ベッド
取り合いになっちゃってるね~
(*^ω^*)ノ彡
もう1個、出してけろ~、おっかぁ~

FBで見たけれど おいしそうなお料理がずらり
楽しんできたかな・・少しはストレス発散できたかな・・・
げんた君のためにいつ病院に車を出さなければいけないという母心でノンアル 

サプリが合いますように♪

この記事へのコメントは終了しました。

« ベジタブルサポートドクタープラス | トップページ | 2度目のACTH刺激試験  »