acefeel 

  • レオンくんの術届いた 
    acefeel ブログ アルバムへようこそ。 宮城県仙台暮らし ダックスフンド 1999.4.13生まれ ゲンタ15歳 2001.9.28生まれ ハント13歳 おでかけ大好き。 アルバムの表紙はボク。名前は、もっち。 アルバムの中は、ボクの弟たちの写真などいろいろです。 ブログトップページは、最新の写真になっています。    

ポチっとよろしく

ワンコ文字

  • ハントのコ
    ワンコで偶然できた文字のアルバム。 寝文字クラブの寝文字に 挑戦中 V

-天気予報コム-
フォト
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« ばっけ味噌を作ろう | トップページ | いかなごとマーマレード »

2014年3月19日 (水)

はるかマーマレードにがっ。 

おはよござりす

ジンママさん >良く湯掻けば苦みも薄らぐんですね

さっと湯がいて 水にさらすと 薄らぐで、良く湯がいてしまったら、
全く苦味が なくなって、 ふきのとうの味わい ゼロになるよ。

ふきのとうみそを買うと ふきのとうの味がないのあるんだよね~がっかり

ふきのとうの苦さが、春の味だよね。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
今日は、よっく 湯掻かないと ダメだった マーマレードの話。

まろんごぅさんから、伊豆のお土産 きたっ

はるみとはるか いただきました ごちそうさまぁ。
とっても 美味しいよぉ。
もっと あるんだけど 他のは 後にするね。
Dsc09031

 はん ダイジョブですか? by げんた 
 げんにぃ 助けろっ。 by はんと

左がはるか  右がはるみ

Dsc09074

はるか 2個で マーマレードをつくろう
白い皮も甘くて 苦味少ないと思ったの。

1回グツグツ 湯がいて、ザラメをかけた

Dsc09261_2

1晩おいて 出た水で グツグツ煮たよ 

Dsc09361

煮てるとこ

Dsc09363

Dsc09364

できんたんけど・・・

にっがーいっ。

グツグツ似て お湯捨てて またグツグツ煮
3回ぐらいやって 食べてみて 苦くなかったら 
(・∀・)オッケー!みたい。

苦い風味 あったほうがいいなって 
1回しかやらなかったら、もぉぉぉぉお。にがっ。

ハシュドビーフの具にしたら 存在感ありすぎっ。
全部いれちゃったよ。

はるかマーマレード リベンジどうしよー 

 

人気ブログランキングへ

 ぽちっとよろしく お願いします。 感謝 

ブログランキング・にほんブログ村へ
良い子は、ちゃんと 汲んでもらって
飲んでね。まねしちゃ ダメだぞ。
鼻水はつけてないけどな。
鼻に水 入っちまって 飲めないからな。
流水飲みの コツだと思うなよ。
はいっ。ポチッとよろしく。 by げんた 

    いつも 見てて くれて ありがとう  感謝 

 

 ほんでまず うんでまず おみょうにち 

 

 おみょうにち おしずかに (明日が、良い日でありますように) 
                                byげんはん


« ばっけ味噌を作ろう | トップページ | いかなごとマーマレード »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。モモパパです。
マーマレードって作るの結構難しいんですね。
苦味を押さえるのにコツが必要なんだ~。
初めてしりましたよ。
はんちゃん。
ビニール袋に絡まってる~。
あはははははは。
かわいいな^^。

湯掻き方講座 ありがとうございました
チャレンジしてみますね
ママレードも挑戦 頑張ってますね~
はるみと はるか 似た名前だね~
おいしそー
皮も使って ママレード 捨てるところないね~

苦いママレードをおつまみにお酒飲むの好き(^O^)
近所の庭にも夏みかんが鈴なりになってるんだけど、放置されててもったいない、ちょうだいよって思ってる。

春の味って、苦味だよね~
何でも苦い。でも美味しい!!

でも、マーマレード
苦すぎたかぁ~
残念!!

甘酸っぱいだけのマーマレードより、
ちょびっとは苦味があるほうが
好きだけど、
苦すぎると、飲み下せないよね・・・(笑

リベンジリベンジ~

はんちゃん、こんがらがってる???

マーマレード作りって時間がかかるよね!
あれっ?実の方は?
実は丸ごと3時間ぐらい煮てから種とって、適当な大きさに切ってからの方がいいかな!
灰汁取りも大変だし。。。
砂糖もかなりの量が必要だし。。。
リベンジしたら又見せてね
ハンちゃん、どうなってんの(笑)

蕗のとう いっぱいあるんだよ~
デモ もう大きくなってるかな?
蕗は大好きで 良く食べるけど
蕗のとうはあまり食べないから
今度挑戦してみるね
マーマレード作りはお砂糖も結構使うでしょ!!
もう1回リベンジしてみて~

はるみとはるかって名前がいいですね~。
マーマレード作ってみようって思う所がすばらしい
私、面倒くさがりなもんで
ちょっと苦かったんですね、なるほど、手間暇必要なんだ。
リベンジするのかな?

はるか、マーマレードだと苦くなっちゃうんだね。
皮もいっしょだからかな。
スーパーで見たよ、
はるみ、これは甘かったよ。
きよみ、ってのもあるよね、ちょっとグレープフルーツっぽかったよ。
みかんも、いつのまにか、種類が増えてるね。
はんちゃん、面白いことやってる、げんちゃん見てるだけ~面白いね

苦くなったんだ~~~
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
マーマレード 作った事ないんだけど
作ってみたいかも・・・
でも 苦いのいやだなぁwww
しかも 初心者には むずかしそう

苦い ハッシュドビーフ・・・
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
はるみの方が 苦くないのかなぁ

この記事へのコメントは終了しました。

« ばっけ味噌を作ろう | トップページ | いかなごとマーマレード »