夏旅報告8月15日,16日
おばんでござりす。
雨降りお見舞いありがとうございます。
地震のエリアメールには、どきっとするけど、揺れ終われば一回で完了。物が降ってこない程度なら、
なれたもん。
大雨災害のエリアメールは、はじめてのことで、おろおろ。
避難準備が2通着て、避難勧告が仙台市と名取市から、
状況が悪化していく様子を知らせるエリアメールが、真夜中に何通も。すごいね。震災がなかったら、
このシステムは、まだ、なかったかも。
寝たらやばい?どっかに避難する?道路冠水してるかもしれないし、夜道は危険。
浸水するだけなら家が安全。
避難指示になったら、家流される?指示が、出るまで安全?
水はあっという間に押し寄せてくる。
命を守る行動をとメール来るんだけど、どういう行動をとるか悩んだよ。
メールには、ホームページやツィッターで確認とあるんだけど、アクセスが集中して
ホームページは、見れなかったりしたようです。
私は、ツィッターの方を見たので、すぐつながりました。
日頃ツィッターを使ってなかったので、IDとパスワードを聞かれ焦ったよ。
日頃から災害情報をどこから入手するか、確認してた方がいいと反省しました。
非公式の災害情報のツィッターが、冠水してるところ、川の状況、水没車数台など、
写真もあり、ものすごっく役にたちました。危険な状況の中、情報を投稿してくださった方々に
感謝です。
カフェ巡り旅にコメントありがと。
杜のあしびな、おばぁちゃんちに来た感じとカフェ友が話していました。
今日は、キャスロンにいきました。
キャスロン紫山
ではでは。夏旅の報告。
ぶつけてしまった
たぬ金亭
たぬ金亭マジスト
スムーチ
スムーチマジスト
道の駅はなその
道の駅あだち
続く
« 犬連れカフェレポ | トップページ | 夏旅報告8月15日 »
「道の駅 」カテゴリの記事
- 夏旅報告8月15日,16日(2015.09.12)
- 夏休みの報告。最終日。(2015.09.05)
- 汽車ぽっぽ見せてもらえなかった(2015.04.26)
- みむくゆよちゅの話(2015.02.01)
- 道の駅 たまつくり ランチバイキング(2015.01.10)
「ドッグカフェ」カテゴリの記事
- 初カフェ(2016.01.17)
- 2016.1.1お台場(2016.01.11)
- ハイジズガーデン(2015.10.17)
- ハイジの庭(2015.10.14)
- ブログ作りのつぶやき(2015.10.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
事故って言うほどのものでなくて良かったね

のところがあっていいな~
保険の等級下がるのは残念だけど
「スムーチ」最初「スチーム」かと思った(笑)
京都で入った町屋ワンコカフェみたいで和むね
どのカフェもみんないい感じだよ~
やっぱ関東の方はたくさんワン
集中豪雨の日、怖かったね
心配したけど、無事で良かったです
投稿: ピンタワちゃん | 2015年9月13日 (日) 00時13分
大雨・土砂災害のエリアメールが
夜中に何度も着て、真美は大騒ぎで
寝不足でしたよ!!!
土曜日の地震も、早朝だったので
大変でしたよ・・・
天災は怖いね。
これ以上、被害が増えませんように。
投稿: ピクシーパパ | 2015年9月13日 (日) 13時00分
命を守る行動って 言われてもね
緊迫した状況っていうのは わかるけど
どうしたらいいのかって むずかしいよね~
きちんと状況を把握するのが 重要なんだなぁ
そっか~~ ツイッターが便利なんだね
一緒に 遊んだのが ずーっと前に感じるなぁ~
やっぱ 甲府は暑いんだねwww
盆地だから~~~ 山中湖とは全然違うねw
ぶつけると凹むよね~~~
しかも 旅の途中・・・
でも ケガもしなかったし 警察の人 優しいね~
はんちゃんもacefeelさんも 無事だったから よしとしよう~
秩父 ドッグカフェ けっこうあるんだね~~
知らなかったょ
あっち方面 遊びに行ったら よってみようかなっ
チキンライス~~~~
投稿: まろんごぅ | 2015年9月13日 (日) 17時24分
車、がっかりだったね…


けど、ケガもなかったし、相手の方も、警察の人も、
優しくって、ホントに良かったよ
ただ、10万円は、痛いねーっ
地震も、ビックリしたけど、大雨被害っ

怖かったよね…


仙台にも、避難勧告出てたから、心配してたよ
無事でよかった
情報得るには、やっぱり、スマホが良いよね
く太のガラケー、古過ぎて、
緊急地震速報もならないよーーっ
あのね、今日から、3日間、


両親が宮城の、被災地巡りツアーだよ
しかも、ホテルはね、仙台市の作並温泉だって
く太も、行きたかったけど、年金の旅行だから、
参加出来なかった~~、え~ん
投稿: く太 | 2015年9月14日 (月) 13時00分
ぶつけちゃったのか。。。
うん、でも怪我なくて不幸中の幸い。
とはいえ、へこむよね。。。
エリアメール、うちは一切来なかった。
でもカウントダウンサイレンは、やっぱり震災後に
始まったよ。
少しずつ学習はしてるんだなぁ。。
出来るだけ被害を出す前に学習したいけどね。。。
投稿: じゃまいここ | 2015年9月14日 (月) 19時21分
エリアメールがガンガンくるとビックリするし、



心臓がドキってなるよね
夜なんて特に、寝てらんなくなるよね。
無事で本当に良かったです。
車、ぶつけちゃったのはショック
修理代、ちょっとなのにかかるんだね
気持ち凹んじゃうよね。
警察の人、いい事言うな~。
楽しい思い出をいっぱい持って帰ったから、
悪い思い出吹き飛ばそう
投稿: すみこ | 2015年9月14日 (月) 21時26分