acefeel 

  • レオンくんの術届いた 
    acefeel ブログ アルバムへようこそ。 宮城県仙台暮らし ダックスフンド 1999.4.13生まれ ゲンタ15歳 2001.9.28生まれ ハント13歳 おでかけ大好き。 アルバムの表紙はボク。名前は、もっち。 アルバムの中は、ボクの弟たちの写真などいろいろです。 ブログトップページは、最新の写真になっています。    

ポチっとよろしく

ワンコ文字

  • ハントのコ
    ワンコで偶然できた文字のアルバム。 寝文字クラブの寝文字に 挑戦中 V

-天気予報コム-
フォト
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »

2016年2月

2016年2月23日 (火)

2月22日

2月22日 にゃこの日

2006年 夕刻
はじめてのダックスの子 もっちは、旅立って行った。
17歳ちょっと足りなかったけど、長寿な貫禄 首長の威厳があったよ。

げんもはんもいるから、かぁさんのことは、心配いらないょ。
大丈夫。大丈夫。苦しいの頑張らなくていいんだよって、言ってたなぁ。

リードなしで、たったひとりで行けるのかなって、もーの方が心配だったよ。

もっといっぱい嬉しい顔にしてあげたかったな。足りなかったな。
ヘルニアになったぐらいで、丈夫でいい子だったよ。
椎間板ヘルニアになったときは、丸まってピクリも動けなくなって、
焦って病院に行ったら、麻痺が進んで死ぬかもと言われ、崩れそうだったよ。
死ぬかも知れないのに、面会謝絶で入院で 。。。助ける方法はないのかと、
まんじりともしない時間が過ぎて。
10日の入院と安静で、歩けるようになって、これは奇跡と、先生が、喜んでいたっけ。
それから、もーは、ヘルニア仮病を何度も繰り返して、先生は、仮病なんてことないから、
歩かないときは、すぐ 連れてきなさいと。

はんとは、仮病使わない。調子いいと嬉しくて走っちゃう。らららら。
歩くのしんどいときは、表情も重い。仮病使わない子。

もーは、仮病に間違いない。

ダックスブームになって、ヘルニアで苦労するから、ダックスは、ダメだと
流行らなくなってきて、捨てられる子も多くて、悲しいよ。
人気犬種になったから、ヘルニア談を見聞きすることが多くなった時期が、あっただけで、
心疾患とかのほうが、たいへんそう。
今は、病院も治療に慣れて、ヘルニアは、大病ではなくなったと思う。
命の危険がない治る安心な病気。
ダックスは、丈夫で性格的にも暮らしやすい犬種だと思う。

もーに出逢ったから、ダックスが大好きになった。

このまえ、ブラタンの病気らしい老犬の保護ダックス、お預かりしてくれる方という募集に
立候補したら、里親希望を優先します、関西の方に決めましたと。
お預かり?って、迷子、連れ去り事件などで、飼い主に保護情報が、届いてないかもしれないから、
お預かりと思いました。里親募集なら、そうしますと言ってみたんだけど、近くより遠くに、
里親になる方のお家まで、里親さんの交通費負担の新幹線移動で、お届け決まりましたと。
関東関西の方が、ダックスの里親募集多いのに、少ない東北から。。。
けっきょく、お話していた、違う保護ボランティアさんが、保健所から、ダックスの子を引き出して、
どこかの里親さんへ引き渡したのかな。

そんなことがありました。

情報の共有がいいような上手くいってないような。
ネットを利用してもっと情報が行き届いて、ダックスチームは、ダックスの殺処分ゼロに。
チワワチーム、プードルチーム、ミックスチームと、うまいことできたらいいのにな。



2016年2月15日 (月)

ハッピーバレンタイン

バレンタインデートに、ドッグカフェ巡りを予定したのですが、行けなかったので、
バレンタイン月間ということで、来週でも行こうかな。

日曜日は、お家でゆっくり 掃除もせず はんとと楽しく 過ごしました。


バレンタインイブ
しっぽはともだち

バレンタインイブ

バレンタインディ

パンケーキ1

パンケーキ2

ビタントニオパンケーキ

ひさしぶりにビタントニオ活躍〜。





2016年2月 9日 (火)

徒歩でフェリー

コメントありがとうございます。
体調は回復〜。

太平洋フェリーさんからお返事いただきました。
太平洋フェリーさんの記事に、コメントしたことに対するお返事です。
コメントの方は、コピーできなかったよ。

以下転載。

ありがとうございます。弊社の船にはドッグハウスはございますが、ワンちゃんと一緒にお過ごしいただけるスペースはあいにく今のところございません。貴重なご意見として承りたいと存じます。

ということでした。

同室じゃくてもいいから、広々してて、長い時間滞在できる津軽海峡フェリーみたいなとこなら、いいのになぁ。
夜間立ち入り禁止、シケのときは、日中も一切立ち入り禁止のドッグハウスは、予約できず、先着。早くから、待機しても、中間地点の仙台。
電話できいたときは、北海道からも名古屋からも、満室で入れなかったことはないけれど、ハイシーズン
そうなった場合は、車に残して空調なし。。。

大いに期待して待っていよう。

日本海フェリーさんも、よろしくお願いします。

ピンタワちゃん、わんこ同室なら、徒歩乗りフェリーの旅も、のんびりいいかもよ〜。

カフェいこっ♪日本ぶろぐ村は、カフェにも登録しました。よーく見たら、カフェもドッグカフェも、
お店のぶろぐとお客さんのぶろぐ混在してた。



2016年2月 6日 (土)

フェリーに乗りたい

今日は、頭痛がするし、体調がイマイチ。
それに、食洗機が壊れて、修理代に3万から、4万かかるらしく参った。
しばらく手洗いか。。。困った。置き型の買うか。あー。

ピンタワちゃん、わんこのブログ村登録、トップ10のブロガーさんたちの記事は、
おもしろいんだね〜〜。ブログ村始めた頃は、見てたなぁ。
いろいろ読みたいけどな〜。やりくり下手で、なかなか
最近見てないなぁ。

ブログ村の登録、やっぱり、グルメのカフェにも登録しようかな。
ドッグカフェは、そのまま続行。
ココログを登録してる、軽キャンピングカーってとこには、所有者のお客さんと
販売のビルダーさんが混在してるから、ドッグカフェも、良しとしようと。

すみこさん、youtubeも見てくれてありがとう。

今日は、facebookに、太平洋フェリーのことを気合入れて記事にしたょ。


太平洋フェリー

2016年2月 3日 (水)

動画日記になってるよ〜

節分。facebook見てたら、みんな何かしてる〜。何も準備なかったから、はんとに、14粒のボーロあげました。福来ますように。

動画流行ってきはかな。
うちは、ココログに、写真入れられなくなったから、リンク動画ブログになっちゃったよ。

ピンタワちゃん、ご次男様の言う通りっ。いきなり上位なんて、もう、恥ずかしい。
登録が少ないだけよ〜(笑)

日本ぶろぐ村、登録するとこ、迷ってるよ。
最初、グルメの中のカフェとドッグカフェを、ハーフにしたんだけど、
カフェが、1100越えの登録だったから、埋もれちゃうだけかぁと思ってやめたの。
で。ドッグカフェとペット連れ車中泊の旅にしたら、ドッグカフェは、更新があるのが、10件
あるかないか、ペット連れ車中泊の旅は、登録数がとても少なくなくて、7件。
ドッグカフェは、お店ばかりでみたいで、ここが適切なのかどうか。
かといって、犬とカフェ散歩みたいなとこないようだし。
続けてるとドッグラカフェ経営者に加えて、カフェ好きなお客さんも集まってくるかな。
ペット連れ車中泊の旅も、そのうち、増えるかなぁ。
たくさん登録してるとこが、集まるってことだから、見てもらえるのか、悩むね。


今日は、はんとのごはんと節分の日、マジストで見てね〜


はんとのごはん

節分の日

ピンタワちゃんのマジストが公開できないってのは、youtubeにアッロードできないってことなのかなぁ。作った時からアップグレードして、わかりやすくなってることもあるし、また、チャレンジしてみてね。

私は、マジストiPadしか使ってないよ。最近は、ブログの更新もパソコン使ってないょ。
日本ブログ村の登録は、パソコン使った〜。

« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »