3月11日
絆 ありがとうございます。
震災から5年
震災の日も 金曜日だった。
ついこの前のようなのに、5年 も。
震災の1ヶ月前 お散歩した 冒険公園 。
心のなかにあるよ。
思い出せる景色。
貞山運河に抜ける道、冒険だったよね〜。楽しかったね。〉げんはん
み〜〜んなで、BBQ したかったな。
冒険公園の生き残った桜の木も 復興工事でなくなっちゃった。
時間は、前にだけ 進む。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
絆 ありがとうございます。
震災から5年
震災の日も 金曜日だった。
ついこの前のようなのに、5年 も。
震災の1ヶ月前 お散歩した 冒険公園 。
心のなかにあるよ。
思い出せる景色。
貞山運河に抜ける道、冒険だったよね〜。楽しかったね。〉げんはん
み〜〜んなで、BBQ したかったな。
冒険公園の生き残った桜の木も 復興工事でなくなっちゃった。
時間は、前にだけ 進む。
この記事へのコメントは終了しました。
5年過ぎても昨日のことのように覚えてるよ。
今でも信じられない。
何もできないでいる私の方が東北の人たちに元気や勇気、力強さ、たくましさいろいろなものをもらってる。
これからも絆、いっしょだよ。
投稿: まま | 2016年3月11日 (金) 00時12分
懐かしい景色、楽しい思い出は心の中に・・・
「絆」は、永遠ですよね!!!
投稿: ピクシーパパ | 2016年3月11日 (金) 10時46分
5年だね。
さっきNHK見てて、黙とうしたよ。
こっちに住んでるとどう変わったのか、変わってないのか、
一部の情報しかわからない。
マスコミが伝えることも全部じゃないと思うし。
ただ、あの日、猫たち3匹をこたつに突っ込んで、ココに覆いかぶさって
身を守ったこと、忘れらない。
ジャイコもポンさんももういない。
おとんもいない。
時はどんどん前に進んでいくんだね。
投稿: じゃまいここ | 2016年3月11日 (金) 16時24分
5年も経ったなんて 思えないな。。。
時間はどんどん過ぎていくんだね
でも 心の中の思い出は ずーーっとかわらず
かわいいげんはんとの楽しい時間でいっぱいだよね!!
投稿: まろんごぅ | 2016年3月11日 (金) 17時34分
お久しぶりです。
あれからもう5年…ついこの前のよう。。。
絆 住んでる所は遠くても気持ちは近いって事ね^^
投稿: kuni | 2016年3月11日 (金) 19時05分
あの日、あの時間、隣のコンビニいたらグラグラグラ~って。
私はすぐ外にでたけど、殆どは店内で買い物続けてたんだよ。
えっ、怖くないの~?って思ったよ。
まさか、大地震が来るなんて思わないってことなんだね。
家に帰ってTVつけたら呆然としたのを覚えてる。
acefeelさん、大変だったんだね。
今は絆仲間も増えて、こうして交流できて、心強いことたくさんあるよね。
何十年、何百年かけて出来た町が一瞬で消えて、0から築いていくのは時間も努力も助けもいるね。
気持ちだけは前を向いて行きたいね。
投稿: マルタ | 2016年3月11日 (金) 20時00分
あれから五年もたったなんて、なんだか実感がない感じ。
いつも思うけど、時間の進むのって早いんだよね。
でもその時間だけ何が出来たかというと、出来てないっていうか。
復興も思うように進んでないもんね。
まだまだ仮説で暮らしている人がたくさんいるなんて。
絆、大切にこれからも繋げていきたいね。
投稿: すみこ | 2016年3月11日 (金) 21時59分
あれから5年・・・・
テレビの映像が今でもはっきり焼きついているよ!
悪夢のような光景・・・
そうだね~
時間だけは何もなかった様に過ぎていくね。
思い出の景色大切に心にしまっておかなきゃね。
投稿: chocoママ | 2016年3月11日 (金) 22時00分
最近ご無沙汰しててごめんね
11日は職場で午後2時46分にお客様も一緒に黙祷を捧げました
忘れられない思い出の景色
大切に心にしまっておこう
そして新しい思い出を作っていかなくちゃね
おっかぁはまだまだ若いから苦い経験を糧にして、その何倍もの楽しい思い出をつくっていってほしいと願います。
こちらこそ「絆」ありがとう
投稿: ピンタワちゃん | 2016年3月13日 (日) 00時47分
早いね
震災経験された方々になんて声かけていいのか…
大切な思い出を心に
これからも思い出作っていかなくちゃね
その中に絆でつながったみ~~~んなとの事も💞
投稿: カメ | 2016年3月13日 (日) 17時26分