おはよござりす
まろんごぅさん ステッカー パパさんの力作なんだ。どれも 気に入ってるよ
パパさんに、感謝感謝
モモパパさん そうハズレっぽい。
るびーたんの点検の結果は、原因不明。安全上は、タイヤが何かに
あたってるとかないし、問題ないということです。
キャンピングカー使用しいていることに 関わりがあるのか、音や振動がするのも
はじめてのことで、キャンピングカーになってる軽トラのクリッパーを点検するのも
はじめてのことで、わからないで、終わったよ。
どこも直さないし、無料でした。
なんか 気になる。点検後 おさまっていた 音が、また 大きくなった気がする。
前の運転席の下から 聞こえる。タイヤの音ではない らしいんだけど。
クリッパーベースのインディ727 他のも、音するのかなぁ。
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
更新が、滞り気味で・・・。バースディー曲 ダウンロードしたので、ピクシーパパさんに
いただいたケーキムービー 作ろうと思ってます。遅くなっちゃうけどぉ。
記事 いっぱいありすぎて
今日は、あとひとつで 2014年冬~春のSA特集 完結なので やりますよ。
ええっとね。だんだん 忘れちゃうよね。(笑) 2014.4.13 げんたの誕生日
秋田県東北道上り 輪輪SA 青森県三沢からの帰り道です。
比内地鶏の親子丼が、一番人気で、たまごがトロトロ&ふわふわ と、
ご当地グルメ本にあったので、食べましたよぉ。
駐車場のるびーを見ながら、食べました。
げんはんは、車で 留守番。
美味しかったよぉ。花輪SA上りに来たら
これだね
親子丼って、めったに 食べないし 作らない。
鶏臭いっていうか 唐揚げは大好きなんだけど。
これは、美味しかったよ。
ぽちっとよろしく お願いします。 感謝
いつも 見てて くれて ありがとう 感謝
ほんでまず うんでまず おみょうにち
おみょうにち おしずかに (明日が、良い日でありますように)
byげんはん
おはようございますげんたです。
15歳のバースディーを祝うケーキが、ピクシーくんと真美くんから届いて、
ダイナミックに ホールケーキいただきました。フォトムービー待っててね。
はんと 今夜は やっとやっと 落ち着いた様子で、静かに過ごしました。
おっかぁが 夕食後 歯磨きをしてると 、ケージに顔だけ 入れて
バンバン ホリホリ音 たてて、2個のケージ いったりきたり、
げんは、はんとが呼んでると 洗面所に おっかぁ 呼びにいったよ。
おっかぁ 動画 撮らなくちゃって カメラ 向けたら やめた。
はんとに 付き添ってたら また 脇腹が腫れてきたんだけど
昨日(30日)は、熱くは ならなかったよ。
おっかぁが 抱えだっこしたら 苦しそうにしたので すぐ おろしたら
ケホケホ してた。
そんなこんな ありまして。
今日は、東北道SA特集 岩手山SA 4月11日の上りと
4月13日下りのフォトムービーです。
ぽちっとよろしく お願いします。 感謝
いつも 見てて くれて ありがとう 感謝
ほんでまず うんでまず おみょうにち
おみょうにち おしずかに (明日が、良い日でありますように)
byげんはん
おはよござりす
はんとの心配ありがとうございます。
はんとは、狂犬病予防接種の副作用のようです。
狂犬病予防接種 直後から3日以内に 出る症状 という
読んだところを リンク貼ろうと 1時間近く 探したのですが、
見つけられませんでした。
狂犬病予防接種副作用かアレルギー 検索して
1発で 見つけた わかりやすい説明だったのにな。
ヘルニアかな?という 後ろ足の麻痺が 出るんですね。
狂犬病の予防接種の副作用で。
一命を落とさずに 回復してくれて よかった。
身体の腫れも おさまりまって スリムになりました。
救急に連れて行くべきでした。
はんと 頑張って 自力で回復してくれて えらいえらい。
よく頑張ったね。
具合悪いときは、一人で寝るって 横のベットに 寝た
はんとでした。
無事に朝が来て よかったぁ。はんとに 起こされたよ。
運動すると副作用出たりするので もっと 安静が必要だったんだ。
土曜日は公園休んだけど 日曜日は 行っちゃったもんね。
帰ってから、具合 悪くなっちゃった
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
東北道下り 前沢SA 撮影 2014年4月11日
前沢牛 食べたいね
げんたの好きなこと
バーベキューしよっか。そのうちな。
ぽちっとよろしく お願いします。 感謝
いつも 見てて くれて ありがとう 感謝
ほんでまず うんでまず おみょうにち
おみょうにち おしずかに (明日が、良い日でありますように)
byげんはん
おはよござりす
まろんごぅさん スマホのアプリ ココロイドじゃなくて ココログの公式アプリの
ココログを使ってるよ。ココロイド 記事作れても アップロードできなかったの。
私のスマホ古いからかなぁ
chocoままさん ココログのアプリで 縮小できるのかな?
皆様は、GW突入って 感じですか?
私は、カレンダー通りの月末月初なんで、まだ GW じゃないですぅ
3日からの4連休のみ。 29日は、休みだけれど。
今日(27日)は、掃除洗濯して 3時間位 リードフックつけた 初旅してきたよ。
26日は、げんた はんとの 通院日でした。
はんと 大好きな 野菜 減らしたのに PH8.5で、ストルバイト出てました。
治療薬 療法食はなし。また 来月 検査です。
狂犬病の予防接種も しました。
今日は、公園 お休み と 言われた はんと でした。
翌日 公園で遊んで帰って 食事してから、足はもつれるし、
ヘルニアかと 様子見てたら、右脇腹が ボコっと腫れるみたいで
体も くの字に曲がってるみたい、
腫れてるかと見てたら、痛そうにして 飲んだばかりの水と胃液ちょっと吐いた。
ケージにこもる。
少し 見てて はんとをケージから 出して 脇腹 確認。
お腹は パンパン 盗み食いした? してないよねぇ。
さっきの ボコって 腫れはないなぁ。
あまりもつれず 歩き出す。デッキに出ると言う。デッキ ウロウロ。
お腹の腫れは 治まって、左耳の後の リンパ線? 腫れてたみたいで
うーって ちょっと 苦しそう。
重篤になって行く感じではなかったので、部屋の灯りを落として
安静モード中。(私 暗くて パソコン 目が疲れるわ)
狂犬病のワクチンは、打ってから 24時間以上経過してるし、
なんだろう。
げんたは、ACTHの検査 ステトロイドホルモンの値を見て 薬の効き具合を
調べる検査をするはずでしたが、イペットS(サプリメント)を中止したところ、
下痢もおさまったということなら、検査はお休み ということに。
げんたくんの 好きなことを いっぱいして あげてくださいと。
フロントラントとマイフリーガード の違い
フロントラインは 実績がある。マイフリーガードは、薬剤の量が少ないので
乾くのも早いって、病院で 聞いてきたよ。
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
東北道 下り 長者原SA ドッグランと公園
2014年4月11日
マジストもあるよ
ぽちっとよろしく お願いします。 感謝
いつも 見てて くれて ありがとう 感謝
ほんでまず うんでまず おみょうにち
おみょうにち おしずかに (明日が、良い日でありますように)
byげんはん
おはよござりす
ピクシーパパさん はんとは、げんにぃと よっこら よっこら と 散歩足りないんだ。
ピクシーくんは、どのぐらい 散歩するのかな?
まろんごぅさん スマホからの写真 でかいね。撮るの小さくすればいいのかな。
フロントラインした後 はんと 吐くから、プラくティックにしてみたら 1年めは
吐かず、2年めで 吐いたから、マイフリーガードα っての やってるみるかと
思って変えてみました。吐いてないよ。
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
東北道SA特集 那須SA 今日は、東北道下りの那須SA
2014年2月13日 撮影。げんた 今 こんなに ぴょんぴょん 外 走れないなぁ。
デッキでは、走るけど。
はんとは、パンの焼ける匂いが大好き。
ホームべカーリーに 居眠りしながら 付き添ってしまうんだよね。
はん まだまだ だから 疲れるってば
最近 ホームべカーリー お休みしてるな。
4国下り 道の駅あだち 朝 パンの焼ける
匂いするんだよ。
パン屋さん あるとこ 知ってるんだ。
那須のSAにも ドッグランあるんだけど
雪で 遊べなかったから、
パン買いに行こうと思ったんだ。
まろんと遊んだ 帰り道のフォトムービー
youtubeに 公開してから、たいぶ 日にちが 過ぎちゃった (^_^;)
ぽちっとよろしく お願いします。 感謝
いつも 見てて くれて ありがとう 感謝
ほんでまず うんでまず おみょうにち
おみょうにち おしずかに (明日が、良い日でありますように)
byげんはん
ンおはよござりす
ピンタワちゃん うんPバック わかったぁ。おっしゃれー。
おっかぁに ビニール袋 手が痒くなるからって
うんP しかも げんにぃの 持たされたときの写真。
もう こんなめに あわなくて いいんだ。
ピンタワちゃん はん うれしい ちゅー by はんと
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
さてさて 連休前 東北道SA特集 でも やろっかなって
ジェットスピードで やらないと 連休 明けちゃう
まろん一家と逢えて 嬉しかった 帰り道の
佐野SA 下り。
上りからも テクテク歩いて ドッグランに これるよ。
佐野ラーメン 美味かった
マジスト編
ぽちっとよろしく お願いします。 感謝
いつも 見てて くれて ありがとう 感謝
ほんでまず うんでまず おみょうにち
おみょうにち おしずかに (明日が、良い日でありますように)
byげんはん
おはよござりす
モモパパさん にんにくの味噌漬け おつまみにいいよ
1ケ月位~食べられるかなぁ。
冷蔵庫で じっくり 漬けこみです。
さてさて 年末年始旅の最終章 とっておいたけど やりますよ。
さびしいな 終わっちゃうの。
2013年1月6日 日曜日 この日が 休みの最終日 なんとしても 帰らねばなりません。
車中泊した 関越自動車道 高坂SA (HondaDogのリンク) 下り から、
頑張って 頑張って お昼に 東北道 那須SAに 着きました
ほっとして 3時頃まで じっくり うろちょろ 休憩 しました。 ひと寝すれば よかった
那須SAは、ドラマチックエリアとして リニューアルオープンして
間もないので とっても きれいだよ。
まずは ドッグランへ ゴーゴー なんだけど
ちょっと ぬかるんでるのね
お散歩するとこも 広くあるですよ
パン 美味しそ
ゆっくり 食事がしたかったので レストランへ。
ワンズは、テントむし 留守番で 行ったのですが、
テラス席 ワンオッケーでした。
とちぎゆめポークの生姜焼き めちゃ うまっ
古代米か白米か 選べました。
めずらしいから 古代米にしたよ。わりっと 生姜焼きに合うね。
レストランのテラス席 雰囲気もいいよ。
右の写真のとこに 夏は 席があると思う。
くんくん なかなか ちっこしないげんたくん
やっと ここで お臭いチェックして やったよね。
東北道 ほっと安心 といっても まだ まだ
距離がある。眠いのなんのって。
年末にここなさんに いただいた クッキーが、
まだ あったぞっ。
おやつに持って行ったので むさぼり 食べて
眠気さまし。これ 美味しいって 目が覚めた。
安達太良まで きたよぉ。
出発のとき 帰ってきたとき
2217㌔の旅でした。ここなさんにいただいた
お年賀おせんべいも 美味しかったよぉ。
ヒーターの前で すぐ バタっと 寝ちゃった。
長旅 おいらだって 疲れたぁ。by はんと
すみこさん ピンタワさん ここなさん お世話になりました。
思い出 いっぱい ありがとうございます。宝物だ
年末年始 忙しいときに 旅の前から スケジュール調整
お騒がせしました。
心から、感謝
あっという間に 時間過ぎるね。もう 半年 過ぎた。
時間止まって欲しい。もう 年 とるなって 思う。
元気に また 逢えますように
北海道旅では、行きもゆったりだし、1日 帰りに余裕をもったので 安心
なんだけども
北海道に着いてからの 日数が 足りないよぉ
なにかと 時間は 押してくるから いいっか。
chocoママさん 頼りにしてます
ぽちっとよろしくお願いします
感謝
おっはようございます
げんたです。夕食 濃いめのヤギミルクでした。ダイエット がんばったじょ。
そして 今日は、10年ぶりくらいに ばななとまんごー食べました。
ばなな 最初 ぺっとしたの はんとが ひろって 食べて
おっかぁと しーと はんとで このばなな うまい うまいって 食べてるみて
げんたもと また よこされたので ごくん。
ほんとだ うまい。この ばなな 青臭くなくて ものすごっく 甘くて 腐ってもいなくて とろんと
してて うまいっ。 食べたの?って はんとが びっくりしてた。
出したの落ちてないか しつこく 探してたよ。げんにぃ 食べるはずないと。
夜は、まんごーも 出てきたから 食べてみたよ。いまいち。
高いばななと安いまんごーだったようだ。
おっかぁね。8月12日と13日 お休みになったから 北海道 行こうって。
北海道 フェリー 予約 しなくちゃだって。
北海道 わかるよねって? うまうまな響きだ。
by げんた
il||li _| ̄|○ il||li 北海道に行く フェリー予約でいっぱいだ
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
さてさて 年末年始旅の帰り道
高坂SA~ 北関東自動車道に入って
出流原PA 到着 朝 10時23分 行動 めずらしく はやーい。
(さすがに 早く 東北道にのらなくては と 思ってたからね)
北関東自動車道って 新しいんだね。ナビに道なくて
びっくり (^_^;) ここも 気持ちいい道だったよ。
出発のとき 34152をカウントしてた メーターが 36060に。
2012年12月29日土曜日9時55分撮影
1908㌔ 走ったんだね。
いずるはら PA わんこと休憩 よかったよ。
芝生になってて 広くて 走りたくなる げんた
うさぎのような さるのような なごむオブジェ が
よかったよ。
次は、いよいよ 東北道 だっ。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ぽちっとよろしくお願いします
感謝
おはよござりす
掃除洗濯 にわか雨
雷雨。布団干したぁ。雨だぁ 入れろ。やんだ 晴れてきた 洗濯 干した また 降ってたきた
の 土曜日の午前中でありました。
バリカン届いたよぉ。明日(9日の日曜日) ワンズ 洗って 使ってみよっと
予算不足で断念した 1.5坪のガーデンドッグラン計画。
草刈 しんどくて やっぱり 整備しないと ダメだぁぁあ となって
住宅屋さんに 板の壁が欲しいと 相談。
ガーデンブックを見せながら 板壁にブラックベリーとか薔薇とかテッセンとか
パーゴラに葡萄とかきゅういとか 夢を語る 私。
さらっと 30万は かかるでしょ と
それは 無理だわよ。
先週下見しといたホムセンに 無理矢理 住宅屋さんを連行して ラティスと立てる柱と
塗料と煉瓦100個 買ってきた 75,000円 <配達料込>
ラティスの塗装と煉瓦を並べたりは、自分でやる 約束。
ラティスを倒れないように 立ててもらう 約束をとりつけたよ。
やれやれ よかった。
まだ 足りない材料 扉になる部分とか フックとか 椅子いるかな?
明日もぐるぐる 考えなくちゃだ。
いろいろ 買い足しても 12万ぐらいかな。 土とか植えるもの代もかかるな。
そんなこんな だった 土曜日の午後。
最初に予定した ガーデンドッグランの半分位のスペースで
スロープも つかないけど 囲いのある小庭に したい と 思ってます。
はんとがサラダバーできる草 植えるからな。
げんたも いっしょに 庭で遊んでくれるかな。
ストロベリーも増やしたい白い実が見えてきたのもあるよ。
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
さてさて 年末年始旅の続き。
ソフトクリームが かわいかったので
写真 載せることにしました。
もう 早く 休息したい くらい 疲れていたし、
ドッグランのあるとこに 泊まりたいと思っていたし、
高速降りて すんなり 東北道に 乗れればいいけど
更にまた 迷うかもしれず
20㌔先にある 次の高坂SAに 泊まることに しました。
高崎JCT~北関東自動車道走って 岩舟JCT~東北道へ
泊まる予定だった 佐野SAは 通り過ぎて しまってるから
佐野ラーメン 食べられなかったよ佐野SAのドッグランで
遊んだことないなぁ。
高坂SAは、とっても いいとこでした。
走行中で 写真は 撮れなかったけど 関越自動車道 山がきれいだったよ。
気持ちいい道だった。
ぽちっとよろしくお願いします
感謝
最近のコメント