acefeel 

  • レオンくんの術届いた 
    acefeel ブログ アルバムへようこそ。 宮城県仙台暮らし ダックスフンド 1999.4.13生まれ ゲンタ15歳 2001.9.28生まれ ハント13歳 おでかけ大好き。 アルバムの表紙はボク。名前は、もっち。 アルバムの中は、ボクの弟たちの写真などいろいろです。 ブログトップページは、最新の写真になっています。    

ポチっとよろしく

ワンコ文字

  • ハントのコ
    ワンコで偶然できた文字のアルバム。 寝文字クラブの寝文字に 挑戦中 V

-天気予報コム-
フォト
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

わんの健康 (クッシング・ヘルニア闘病他)

2015年8月 9日 (日)

病は気から。

おばんです。はんとだよ。

あ。お友達、集まるの、はんも行くよ。
エスコート男子のピクシーとふうに、どこなら、みんなこれるか、相談するよ。
相談するちゅーか、連れてってくださいとお願いするだけか(笑)


カユカユは、病院行ったら、かびとアレルギーのタブルパンチかな。
アレルギーは、違うフード食べちゃったし、食後口の周り痒がるから。

かびは、常在菌で抵抗力落ちて炎症おこしたらしい。

ひと粒500円の抗真菌薬、ペッペッと飲んだふり。
飲んでないのに、良くなったとおっかぁ言ってた。
病は気から。
今日の掃除で見つかった。やばい。

そして、
コラージュフルフルシャンプーで、丸洗いされた。
マラセブシャンプーと成分いっしょ。
コラージュフルフルを使ってる貴方、マラセブシャンプーでもいいんだよ。
なんて言ってたら、はんとは、水虫の薬、ぬっとけと。
かわいいお目めの周りに、水虫のくすりなんか、とんでもない。

はんとのかび

今日は、おばぁちゃちに行ったよ。
扉も窓も全開で、おばぁちゃんとおっかぁは、涼しいとエアコンなしを
満喫。
はんは、はぁはぁ、暑かった。
暑そうと毛刈りされるかと焦った。
人間が、寒いくらいで、いいよ〜〜。
エアコンの設定温度が高すぎるとお部屋で、熱中症になでちゃうかも。

すいか


2015年8月 2日 (日)

かゆかゆなった

おはようございます。はんとです。

カフェさんぽ、テラス席は、おあつ〜〜ございますよ。
蝉いたよ。

ふくふく庵


泉のタピオ店のスタバは、風が涼しかったよ。

スタバ


先週、泉のペッパラに遊びに行ったんだけど、帰ってきたら、
げんのはなかったですか
って、ぐすんって、顔が見えるようだと、げんにぃが大好きな
ぷーさんの服を買いに、また、行きました。

旅本

カフェ旅本、新しいのゲット。

前の本で、行ってみたらないとこあったよ。

顔、手足、かゆかゆで、おっかぁに、バリバリしてもらったら、赤くなってた。
マラセブシャンプーで洗ったよ。
今日、全部シャンプーするはずが、おっかぁ、昼寝してんだもん。
明日、病院かな。
目も赤くなって目やに出てる。痒くて顔こするからだよって。

早くマラセブシャンプーしてくれないからだよ。

2015年6月 4日 (木)

外しょん

コメントありがとね。ココログにやっとログインできた。ちょーと休んだら、idとpass打っても打っても
入れなかったぁ。

これは、iPadからの更新。

はんと、デッキに出すと、すぐ丸まって膀胱圧迫排尿してるみたいで、毎回やるし、
舐め舐め続けてるようで、やめさせようと、歩けば出るよ、
散歩してみよって、連れ出したら、ほんとに、ちちちちちーーっと、たくさん出た。

歩くというか、草とか、クンクンすると出るみたい。
外派。
リクくんも、一時、そうだったなぁと。


最近のはんは、しー元気になったのに、おっかぁ、しーのことやってると
はんは、げんにぃとということなのか、ここなさんのげんとケージ越しに向き合ってます。
寝るときも、げんの隣。

それから、更新ちょっとお試し。
さんた

ワンコオッケーカレー屋さんレポ、リンク入るかな。

2015年4月10日 (金)

散歩はお休み

4月6日月曜日、はんと通院日。注射しました。30日に注射して、飲み薬リマルモン投薬一週間の結果は、一進一退

はんと、椎間板ヘルニアグレード2、維持中。
散歩もシャンプーも、お休みとのこと。




しらすの佃煮、ちょっとなのに、高い。
いかなごの方が、美味しい。

いかなごの釘煮、ほーんとありがたいね。

車用の電源で沸くポット見つけた。
ちょっと前に探したとき、これはなかったよ。
違うのネットで買ったけど、取説が中国語で、温くはなるけど、
使い方わからなかった。
これは、わかりそう。

2015年4月 3日 (金)

尿漏れ記録写真

はんとだよ。
上手に歩けたり、ダメだったり。

尿漏れもあるよ。昨日と今日の尿漏れ記録写真撮らされた。
これは、洗えるよ。
剥がすと、すごっく滑るんだ。

おっかぁ、残業続きなんだ。


げんにぃに、バースデーカードが、届いたよ。
嬉しいな。
げんにぃの書類、何も出してない。



塩ひよ子美味しいんだって。

ビタントニオパニーニいちめん(笑)

セーター毛玉とらなくちゃ。

2015年3月31日 (火)

病院いったよ

はんとだよ。

このまえ、おっかぁ眠くなって、パンケーキ作ってもらえなかったの。

今日は、また、椎間板ヘルニアいたたなって、尿漏れちちって。
病院行って注射してきた。

おっかぁ、レターパック代ケチるから、プレゼント3つ戻ってきちゃった。
平らにつめなおしするから、ちょっと、きたなくなっちゃう。あーあ。
ごめんなさい。


ももちゃん、滑り台、はんは怖くて滑れない。


滑り止めシートは、洗えないの。


2枚ちっこして、剥がしたよ。もう、交換だもん。

クッションフロアに、リフォームしてほしい。
頑張る。

2014年12月 1日 (月)

わんこの血尿ってどんなの? 

明日は、ピンタワちゃんからのプレゼント 開封の日です 
その前に まず ツリーみたいな木について 

カメさん みなさま ややこしくて ごめんなさい。

コニファーは、ハーブではありません。
コニファーは、針葉樹のことで、生垣にしてたり コニファーガーデン(兵庫県のコニファー生産者の方のブログがクリスマスぽくて素敵だったのでリンク入れました。
探していたツリーの木の名前 ここで わかったよ。ブンゲンスポプシー)
見たり聞いたりあるかな?馴染みなのは ゴールドクレストとか。

サンタリナは、ハーブ。
ブルーアイスは、コニファー。

お家の夢をちょっとつぶやく
2階に張り出した広いバルコニーがあって コニファーにキラキラ☆彡してみたかったわ。
植木置くと 布団干せないし ベランダ 狭かったな。 

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

では まろんごぅさんのリクエストで 本題の血尿どんなん?

2014年11月8日の朝のペットシーツ
はんと 血尿?  

Dsc02021

11月8日夕方 おれ 血出てる? くんくん。
これが げんはん カートに敷いてた 大事なペットシーツ
Dsc02036

電気も写ってますが、血の塊が左の方に
あるのわかるかな。 

Dsc02108

はんとの適当な場所 ちっこー。
こんな感じでした。

しーの写真はないですが、黒い血のカスのようなものが点々と 
普通の尿の色の中に ゴミのようなものが出てきてました。

真っ赤かのれんげちゃんの血尿写真 
かなり びっくりですよ。サイズ小さくして 前に 載せたと思うけど。

トイレじゃないとこにしてるときは、要チェック。

F1002613

F1002677

そして 産んだストラバイト結石

F1002676

食べてたごはん

F1002653

れんげは 血尿で命にかかわるような心配は なかったです。
免疫介在性溶血性貧血で命を落としました。

  ツリー毎年 飾れば よかったね 

F1012960

年賀状どうしよう?

特別 知らせることもなく 普通に出そうかなとも思う。
もっちのときは、寒中見舞いにしました。
ブログ友達さんから、喪中のとき 年賀状を使って
年始の挨拶は欠礼しますが、賀状で近況をお知らせくださいって
届いたのいいなぁ 真似しようかなと 思ったり。

 

2014年10月 6日 (月)

お薬になったよ

1412598563326.jpg

はんとです。4日連続注射して 今日から 3日連続お薬治療です。

痛み止めと神経の戻りを良くする薬とピンク色のカプセルのサプリメント。
げんにぃが、おでかけのとき お薬を飲むのに 買ってた チーズで 
飲んだよ。

すっごいすっごい 寒くて 昨日から 寝てばかり。
この時は、21度設定。どんどん あげちゃった。
あげてもらったです。はい。
毛布も出てきた。

病院で 3日 4日 5日 と 待合室で いっぱい吠えた。
元気になったなって、看護士さんに言われたけど、あっ ここ 入院室に 
げんにぃいるかもって おっきぃ声で 吠えたんだもん。
いないみたいなんだ。
昨日は、しゅんって 待合室で おとなしくしてた。

調子イマイチだから、ピクシーパパさんからのケーキは、次の週に
延期したんだ。元気になって お写真 いっぱい 撮るんだ。
ピクシーパパさん はんのコメントのお返事読んでくれたかな。

おっかぁが、松島観光船予約に電話したら 留守電だったんだって。
台風で お休みだったのかな。   

1412598564761.jpg 1412598565946.jpg

まろんごぅさんから、バーベキューコンロになるしスモーカーにもなる
コールマンのパーティーボールクリル うまうま いっぱい作ってもらえって
お誕生日プレゼントいただきました。

このまえのキャンプのとき まろんパパさんに作っていただいた スモークチーズが
めちゃうまで 欲しかったんだです。
1412598567170.jpg
おっかぁ。。最初 えっ 組立るのって 唖然。
続きは、頑張った おっかぁから。
まろん ご一家様 ありがとうございます。by はんと

わぁい。 欲しいの ダイレクトに届いちゃったねぇ。
嬉しいね。はん。

1412598568298.jpg
足はたたまるんだけど 蓋の持ち手は たたまらないので
車に積むときは、持ち手を外すか そのままか 
悩ましいところではあるけど、しちりんみたいなもんだよ。

キュートで ちょいとスモークしたいとき 最高だぁ。
1412598569749.jpg

ひさしぶりのマジスト見てね。
箱でトンネルして 遊んでる はんとです。



松島旅のご案内と相談

10月31日の夜 ライトアップされた円通院は、無料です。
ライトアップ10周年記念 お宿から歩いて行けます。

1日 9時30分 待ち合わせ センチュリーホテル前 どうですか?
10時 出航で、10名乗り位の小型船をチャーターできたらと 思うのですが
いかがですか?
でっかい遊覧船だと わんこバックインなので。おとなしくできで 安全かな?

島巡りの後は、げんちゃんで 買い食い。 カキフライと生牡蠣 食べたいかな。
そして 紅葉の美しい 日中の 円通院へ。

洗心庵 の 外席 で お食事がいいかなと思うの。

牡蠣丼も 穴子も 牛タンも あるし 甘味処もあるよ。

予約した方がいいのかな ? 

どんじき茶屋は、今年 5月に 移転したみたい。

ひとやすみして 瑞巌寺?観覧亭?水族館? どこか 行けるかなぁ。
円通院 激混みで (ヾノ・∀・`)ムリムリ となったら そのとき 変更かな。

笹かま焼きや 焼きたてぜんべい 萩の月 など 買い食いも いろいろあるよ。

1日の夜は、じゃまいここさん一家 夕食なしで 宿泊なので 9月の風 で 宴会
しようと思います。 

ピクシーパパさん一家は、ホテルでお食事かな?

ままさんは、大丈夫かな? ここちゃんが電車は無理ということで 送迎するから、
塩釜経由で 送るか 中野栄から 電車かな。最終が、23時24分で あおば通り着が
23時44分。もちろん 仙台も止まるよ。 

松島海岸駅方面は、最終が 中野栄 23時10分 松島海岸到着が 23時30着です。

塩釜までなら、0時過ぎまであります。

最終をご案内しましたが、何時頃の予約? 松島で 何時頃まで 遊ぶの?

じゃまいここさん一家は、ホテルにチックインしてから 9月の風に移動するようになります。

わくわく 楽しみだねぇ。 ハロウィンパティーかも。 

ピクシーパパさん じゃまいここさん ままさん 
携帯から コメントで できるかぎり 急いで いろいろ お返事をしようと思ってます。

2014年9月13日 (土)

あーあ。はぁ。

あーあ。はぁって 大きい ため息が出る 日々になってきたよ。

はんとだよ。げんにぃは、ご病気で小さくなって、動けなくなってしまったんだ。 げんにぃ、守るんだ。 ひとりで、デッキに出て、げんにぃが、ちっこしてたとこ、クンクン匂い確かめた。新しい匂いなかった。 日向ぼっこもしたし、雨が降るのも見てた。げんにぃのケージのそばで、お昼寝してたら、おっかぁも来て寝たから、はんは、自分のケージに行って寝たよ。 目が覚めたおっかぁ、はんと、逃げなぁって。 おそろい着たよ。ピンタワちゃん、ありがとうございます。 1410600703210.jpg

はんは、小さくなったげんにぃと、おっかぁと、生きるよ。 1410600705181.jpg

すみこさんにいただいた服で、お散歩したよ。家の周り3周。お家から離れては、ダメなんだ。 四十九日までは、お家にいるからかなって、おっかぁが言ってたよ。 1410600706598.jpg

おっかぁの目指せ動物介護士に、応援ありがとうございます。 勉強するテーブル買ってきたんだって。 もぐってみたよ。 家にちゃぶ台、4つもあるんだ。重ねてげんはんの服置き場になってる。 だから、ちゃぶ台ばっか、増えるから、ほんとは、ちゃぶ台じゃなくて、コーナー置きの ちゃんとした、ダイニングテーブルセット欲しいらしい。

かぁさんは、ダイニングテーブルなくて どこで、ご飯たべるのって、疑問あり?
キッチンカウンターなんだ。ごちそう 見えないの。でも うまうまのときは、わかる。

1410600707889.jpg

桃だ。 げんにぃ むきむきしてもらえ。

はんと

PCで編集直したのに なんか 記事 バラけてるね (^_^;)   

2014年9月11日 (木)

ひとつ決めたこと

1410266588102.jpg

げんにぃ あのね。Leeの服着たよ。いっしょに着たいんだよ。
お家の周り3周 散歩したよ。げんにぃのリードつけてもらったんだ。
                                はんと 

この写真は違いますが、今日の昼休み 帰ると しーはぐーすか寝てて、
はんとは、顔をあげて 後ろ姿なので 寝てたのかわかりませんが、
小さいげんたをじぃーっと見てました。
かぁさん 帰ってきたことも 気づかずに。

こんなんして げんの近くにいつもいるようです。
一番幸せな時間 終わっちゃったね
私は、仕事に集中する時間があるけど、はんは お家で 
留守番 とっても 寂しいんだよね 

昼休み あっ 帰ってきたって 気がついてからは、はしゃいでくれました。

涙も出ない日々だったけど、何回も聞くけど げんは ほんとうに いないですかって
いろいろ 思って 悲しい日々です。

ひとつ 決めたことがあります。

動物介護の勉強をはじめます。介護できる時間がある幸せを伝えたいから。
どうやってあげたらいいんだろう とまどう飼い主さんの心に寄り添って、
何かできたらと。

最初は、はんとのためにも 中獣医学的なこと (漢方、薬膳、指圧、マッサージとか)
勉強しようと思ったんだけど、これだって 決められるものがなくて。

まずは、めざそう 動物介護士  

かわいい かわいい 元気なうちに 死んじゃ ダメだよぉ。
よぼよぼ よたよた 顔も身体も くたびれた。
でも かわいいんだけどね。
死んで欲しくないけど、生きるのが よくよく 辛くなったら
いつ死んでもいいよ だけど あきらめないで せいいっぱい 
がんばって お願い。って 1日でも長く 介護な日々を げんたと 
過ごしたかったんだよ。

かわいい我が子が、老いて衰えて行くばかり、死に向かうだけ。
どんなにお世話しても 元気になることはなくて、時間をとめたいと 
つらい気持もあったけど、今 思えば もっち(げんはんの兄犬)の介護の
日々は、いっしょにがんばった かけがえのない優しい時間。
一番近くに寄り添った、幸せな時間だった。  

そんなこんな思って、介護を語るには、学ばねばと。

より以前の記事一覧